• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ロードスター NRリミテッド" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2011年5月16日

住友ゴム工業株式会社 DIREZZA DZ101 195/50R15 82V ③  

評価:
4
DUNLOP DIREZZA DZ101 195/50R15
2010年に購入したBBS RG-F(RG359)に付いて来たタイヤをそのまま使っていましたが、2005年製だったリアタイヤがスリップサインが出る寸前まで磨耗したので交換しました。

DIREZZA DZ101(確か2003年発売)が全然モデルチェンジしないので、既に2セット履き潰してしまい、これが3セット目になります。

コンパウンドとかは進化しているのかもしれませんが、トレッドパターンが代わり映えしないので、当初は同じDIREZZAでもハイグリップタイプであるZ1のスタースペックにするつもりでした。

しかしながら、サーキットでタイムを出したい訳でもないし、かと言って自分のこだわりでコンフォートタイヤやエコタイヤを履かせたくもありませんでしたので、結局は適度なグリップでコストパフォーマンスの良いDZ101を再び選ぶことになりました。

今までは、フロントが185/55R15 81Vで、リアが195/50R15 82Vだったのですが、今回は4輪とも標準サイズの195/50R15 82Vに戻しました。

フロントの2本は2008年製でまだ使える状態だったので、リアだけ新品に履き替えると言う選択も無くは無かったのですが、思い切って4本とも新調しました。

なんだかんだと言いながら、弊ロードスターには中古のタイヤばかり履かせてたので、今回のタイヤが初めての新品タイヤ投入です。

今までDIREZZA DZ101では、185/55R15 81V,195/55R15 84V,195/50R15 82Vと3サイズ履いてみましたが、185/55R15 81Vでは何かもの足りず見た目も細くて貧弱に見え、195/55R15 84Vは足元が重く感じられました。

やはり、純正と同じ195/50R15 82Vが一番マッチングが良いように感じます。
入手ルート実店舗 ※タイヤセレクト広島南
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DUNLOP DIREZZA DZ101 195/50R15

3.83

DUNLOP DIREZZA DZ101 195/50R15

パーツレビュー件数:36件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 235/40R18

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:78件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 225/45R18

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:170件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 225/50R16

平均評価 :  ★★★3.44
レビュー:9件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:17件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 245/35R20

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

GT RADIAL CHAMPIRO SX2

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R15

評価: ★★★★★

NANKANG NS-2R 195/55R15

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

評価: ★★★

インドネシアタイヤメーカー Pinso Tyres PS-91 215/45R ...

評価: ★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 195/50R15 300

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation