• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ロードスター NRリミテッド" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2011年6月22日

横浜ゴム株式会社 ADVAN NEOVA AD08 195/50R15 82V  

評価:
4
YOKOHAMA ADVAN Neova AD08 195/50R15
普通に購入すればかなり高価な最新鋭のスポーツラジアルですが、ネットオークションで『訳あり品』を安く落札出来たので装着しました。

落札したのは2本で、ご覧の通りバリ山なのですが、そのうち1本にブレーキングミスによるフラットスポットが出来ているので安く買えました。

ジムカーナ練習会の時にフロントのみ2本履かせましたが、結論から先に言うと、かなり素晴らしいタイヤだと思います。

以前、ADVAN Neova AD07や、POTENZA RE-11(ミラの時)を履きましたが、グリップレベルはかなり高いように感じます。

4輪に履かせた訳では有りませんが、限界を超えてもゆっくり流れ出すような感覚なので怖くないですし、横に滑りながらもどんどん前に出てくれるような感じです。

以前のAD07もRE-11も、一昔前のハイグリップラジアルのように唐突に滑る感じはありませんでしたが、路面のインフォメーションも掴み易くて好印象でした。

あと、RE-11の時も同じような印象がありましたが、ハイグリップタイヤのくせに、やたら乗り心地が良くてロードノイズも静かです(笑)

フラットスポットが出来ているのでかなりスポイルされていますが、ステアリングに伝わってくる感じが柔らかい印象です。

また、舗装面がかなり荒れた駐車場で開催されたジムカーナ練習会で走りましたが、予想していたよりも磨耗肌が綺麗で、ハードに走っても比較的長持ちしそうな感じでした。

AD08になって、実売価格がBSタイヤ並みに高くなってしまいましたが、タイヤ自体のトータル性能もBS並みになった感じですね。

ちょっとしたラッキーが重なって最新のタイヤを履く事が出来ましたが、お財布に余裕が有れば4輪に履いてみたいと思いました。

※後日、1台分(4本)揃えました。

関連情報URL:http://www.advan.com/neova/index.html
定価オープンプライス
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA ADVAN Neova AD08 195/50R15

4.16

YOKOHAMA ADVAN Neova AD08 195/50R15

パーツレビュー件数:55件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD08 245/45R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD08 265/30R19

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD08 225/45R17

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:41件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD08

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:483件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD08 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:13件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD08 255/40R17

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:34件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195 ...

評価: ★★★★★

GOODYEAR EAGLE RS SPORT 205/50R16

評価: ★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/50R16

評価: ★★★★★

MICHELIN Pilot Sport 3

評価: ★★★★

MICHELIN PRIMACY 3 195/50R16

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅢ235/40R17

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「社会見学に来ています。」
何シテル?   06/25 11:59
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation