• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

パテ盛りで補修したぞ。

パテ盛りで補修したぞ。 インフルエンザが流行ってるようですが
みなさん、大丈夫ですか?
みん友さんも何人か罹っちゃったようですが・・・
オイラはお●鹿が幸いして平気の平左!
来るなら来い!ですわ。
なんつってると、こっぴどくヤラれちゃうかもね。



その影響もあってか、『エコから杯』参戦者は本日までに6名。
ちょっと淋しい。
そう言ってる当の本人も給油してないからなあ・・・ァハハ・・(´゚Д゚`;)
まあ、先は長いことだし、のんびり行きますか。
あっ!今月は2月で短いじゃんΣΣ(゚ω゚;)ガビーン…想定外デシタ。
閏年だから29日発表、と。 ( ..)φメモメモ
なーんか忘れそうだなあ・・・
確認を終えて、さあアップするぞ!と思ったところへブロ徘おじさんから、直メールで報告が・・・
どっかから見てるんじゃねーのか?オイ・・・ 都合、7人になりました。



本日は、パテ盛りで補修した報告です。
整備手帳って思ったけど、登録外のものなのでこちらにて。
ああ、お見苦しいものを登場させますので覚悟の程を。
ヤバいと思われる方は、ここで退出して下さいね。
では。



準備したもの

木部用エポキシパテ(10分硬化タイプ)
テーピングテープ(19mm幅)



直したもの

オイラの左手中指の爪!
昨年末にノコギリでザックリやっちまった部分です。
肉はくっついたけど、爪まで切れてて仕事に支障があるので補修を敢行。
それにしても、年寄り臭い手になっちゃったなあ・・・



作業手順

爪の形に合わせてテーピングテープを貼り付けます。
パテの付きを良くするためと、傷口保護のため。


説明書通りに、よーく練り練りしたパテを整形しながら盛りまーす。
縁の方はボールペンのキャップで整形。
表面を滑らかにするのは、濡らした指が一番やりやすかったですよ。
このまま固まるまで、しばし放置。
今の時期でも20分くらいで何とか行けそうです。


半日くらいたって、十分固くなったらヤスリやペーパーでさらに整形。
1日おくと固くなり過ぎて施工性悪し!
お好みで塗装することも出来ます(笑)
うーん、ネイルアーティストになった気分(爆)

ちなみに試作品がこれ↓


試作と言いながら、1週間もちました。
パテよりも、テープの粘着力が保たなくなりました。
外仕事をしても、欠けたりすることもなく強度は十分。
剥がす際も、テーピングテープのおかげで至ってスムーズ。
これは使える!

気をよくしたオイラ、もう一度パテの取説をよーく読むと
『素手で触れないこと』



ヤバッ!素手どころか人体に使用しちゃった(汗)



でもまあ、へっちゃらで仕事も出来るし良しとしよう。
爪が割れたり切れたりした時には緊急措置としてお勧めかな?
金属用パテ(グレー)もあります。
度胸のある方は是非!




えー、お見苦しいものや気色の悪いものをアップしたことに対し
深くお詫び申し上げます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/08 19:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HID fcl.
8JCCZFさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

愛車と出会って1年!
sixstar555さん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年2月8日 21:30
こんばんは。

自分は、よく知らないうちに爪が割れます。

対処法は、ふか爪してキズテープぐるぐるです。

当分、ヒリヒリしてます。(。>ω<。)

怪我には、お互い気をつけましょう。

でも、なかなか面白い方法ですね。

それと、10日は不参加でお願いします。
立ち直る気配全くなしですわ。
コメントへの返答
2016年2月8日 21:39
こんばんわ!
テーピングテープも一月も巻いてるとかぶれてくるんですわ。なので、考えた挙げ句の窮余の一策。
意外にも良好だったので記事にしました。
誰にでも勧められる訳ではありませんがね。

エコからは、マイペースが一番。のんびり参りましょうや(笑)
2016年2月8日 21:53
こんばんは。
昔、ドラムに挟んで指も爪も大変な事になりましたが、今では元どおり(神経は微妙)になりました。
じき良くなるとは思いますから、無理しないで下さいね。
コメントへの返答
2016年2月8日 22:00
こんばんわ!
心配いただきありがとうございます。
が、今は無理を承知でも頑張らねば!なんです。3人の子供が16~20才言えば、分かりますかぁ?
2016年2月9日 14:07
こんにちは、いいのかなって思いながら、まだまったりしてます。

でもノコでよかったですよね。電動ものだったらと思うと股間がモゾモゾしてしまいます。
自分も手を切ってしまった時などは瞬間接着剤を使ったりします。いいことだとは思いませんが、傷口が綺麗に治るんですよね。

無理を承知で~
まったり生きてる私には頭が下がる思いです。
コメントへの返答
2016年2月9日 16:05
こんにちわ!
その様子だと復活されましたね。

瞬間接着剤って、もとは医療用に開発されたって聞いたことがあるんですが。
体操選手なんかは常備薬(笑)らしい・・・
割れたマメをくっつけるってマジ?

才覚もなく、稼ぎの悪いとーちゃんは
頑張るしかないのよ、これが・・・
ま、なんとかなるっしょ!

プロフィール

「@はま さん 、こんばんは🌃
オイラも足がデカいので、ヒル&トゥではなくイン&アウトとも言える操作になっちゃいます💦」
何シテル?   04/24 21:36
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation