• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けだまおやじのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

オートテストに行ってきました!

オートテストに行ってきました!
性懲りもなくまた参加しちゃいました。
エコドライブを忘れて踏みまくりです。
時にはこうしたガス抜きも必要でしょ!
今回の舞台は、笠置山モーターパーク。
恵那の山奥にひっそりと存在する場所。
今日はその顛末を書いちゃいますよお。





今回のコースはこんな具合です。

alt

スタートして連続スラローム。
タイトに曲がりこんでからの定常円旋回。
頭から車庫入れ、すかさずバックでUターンして車庫入れ。
最後はちょちょいとスラロームしてゴールです。

最初のスラロームがかなりタイトで速度調整が重要です。
定常円もかなり半径が小さくとってあります。
どちらかと言えば、技術系のコースですね。






エコからを代表して(笑)参加したのはこの2台。

alt

まあ、どう見てもオートテストって雰囲気じゃありませんわな。
オイラなんて到着したとき、スタッフの方から
「これで出るんですか? ホントに大丈夫? 経験は?」
って、真顔で聞かれちゃいましたからねえ(汗)


仕方ないのでやる気を見せるため、リアゲートに
ナイロン製ロールケージを急遽装着。
alt


一応、トラス構造になっています。
えっ、トラロープじゃないかって?
ああ、それはまったく気のせいです。
あくまでもナイロン製ロールケージ!!



ともあれ二人とも全力チャレンジ!


攻めまくるぽんぽこ氏+マイクラ
alt
ロールが凄い事になってます。
左リアタイヤが浮きそうに見えますね。


負けじとオイラも!
alt
パイロンギリギリを狙っての旋回です。
が、悲しいかな、そこはやっぱりトラック。
プアなタイヤとリア荷重の不足でトラクション皆無!!!!!
左リアタイヤが空転しまくりでした。




で、気になる結果は・・・・・




alt

二人そろって、目も当てられない惨敗(泣)
次回こそはと、傷の舐めあいをするのでした(ノω・`o)ショボーン



【今回の反省から】
    次回はリアのトラクション向上策を実施する!
    具体的には、土嚢でも積んでくとすっかあ(爆)







最後に、気になった参加車両を。
注)諸般の事情により画像はネットからの拝借です。



フォード エクスカージョン
alt

なんたってデカい!
全長5.8mなんだとか。
とにかく、上下左右ともに群を抜く巨大さ。
この車のために、一部コースの変更がなされたほど。
車庫入れ部、当初は6mだったものを50cm延長(笑)
うん、納得です。




20系ソアラ
alt

と、お連れさんの15クラウンのセダン
alt

この2台が揃って来場したときには、ぽんぽこさんと
「おおお、懐かしいの来やがったあ!」なんて盛り上がりました。
で、降りてきたオーナーさんを見てビックリ。
お二人とも超お若いんだわ。
うん、良い趣味だぞお。
そのまま素直に成長しろよお、なーんて。


が、それだけで終わらないのが怖いところ。


で、1本目が終わったときにタイムを見に行くと、
「良かったああ!ライトエースに負けてなかった!!!!」と、雄たけびが。
はい、このクラウンのオーナーさんでしたわ。
あまりに気持ちがわかり過ぎて、その後皆で談笑。
逆の立場だったら、オイラでも絶対そう思うからねえ。
結局、0.3秒差で、今回はオイラの負け。
次に会ったときには、絶対リベンジしてやるう!!!!!!!


また、となりに駐車されてた、ええ感じのBRZのオーナーさんも
非常に気さくな方で、楽しいお話を聞かせていただきました。
残念ながら、このBRZは直前に発生した不調により出走取消。
走るところが是非とも見たかったです。
このBRZのオーナーさん、実はみんカラやってみえるんですよ。
今回のオートテストの記事を、すでに書かれてるんですが、
その中になんと、マイクラとライトエースも紹介されてましたあ!
ご紹介いただき恐縮&感謝です!
だけど、ちょっと恥ずかしい気もする・・・・




とっても楽しい1日でした。
車種や年齢をこえて楽しめるって、とっても素敵なこと。
そんな場を設けて下さった運営の方にもお礼を申し上げます。
機会があれば、また参加したいと思いますので、ヨロシクね。




いやあ、車ってホントにイイものですね。
そいでは、さいなら、さいなら、さいなら・・・・・






alt


Posted at 2022/08/29 20:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になった話題 | 日記

プロフィール

「@Hirobo さん、実はオイラ、煎ったもの以外、食べたことないんすよ。
今年は茹で落花生🥜試してみようかと思ってます。
他になんか食べ方はあるのかな?」
何シテル?   10/13 15:07
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
7 8910111213
141516 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation