• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けだまおやじのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

【重要】 出雲オフについてのお知らせです。

この記事は、エコからオフ会当日!!について書いています。

U-60さんから、お知らせがありました。
11月3日は、島根県の高校駅伝が行われるそうで
コースが近くを通るため、規制あり&混雑が予想とのことです。
詳しくはU-60さんの記事にてご確認を。

時間にはゆとりを持ってお出かけ下さい!
ああ、もちろん安全運転でね。

遅れてもかまいません。
みんなが揃うまでお待ちしてまーす!
Posted at 2018/10/30 20:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | 日記
2018年10月30日 イイね!

2018.10 エコから杯 表彰式~!


こう、なんて言うんですか
浮かれているような、焦っているようなミョーな状態。
オフ会前は、期待と不安が入り交じってドキドキです。
お天気も良さそうな予報
 y(^ー^)yピース
楽しいオフ会になることを祈ってますよお!




そのオフ会前に、煽る意味も込めての(笑)表彰式です。
さて、今月はどんな結果になったのでしょうか?




alt





各部の入賞者は、この方々です。


alt



優   勝 sk3014さん   34スカイライン 134.1%

準優勝 山ありさん    BH9Aレガシイ  133.9%

第 3位 ぽんぽこさん マイクラC+C    122.5%






alt



優   勝 U-60さん         15ソリオ       92.7%

準優勝 ランエコさん     ZE3インサイト 91.9%

第 3位 sorioRRさん     15ソリオ        88.6%
     タカハシーノさん R2               88.6%






alt


ノンタマさん デイズ・ルークス
  65.2%





参加いただいた皆さんの順位は下表のようになってます。

alt



優勝のsk3014さん、残念ながらみんカラを退会ですか・・・
惜しい!失うには惜しすぎる人材!!
で、この最後っ屁とも言える好記録ですか!
ふむ、含みを持たせてハンデは付けておこう 
(゚ー゚)ニヤリ

ほんのわずかな差で準優勝の山ありさん
3年連続の山あり月とはなりませんでしたね。
え?旧暦の方で頑張るってか!

第3位にはぽんぽこさん
どう見てもあり得ない数字を並べてますねえ。
この強さ!ハンデ-20って、ちょうどイイ?(笑)

このお三方の記録、一般の人から見たら・・・
alt



シナノさんは惜しかったですねえ。
秘密兵器も不発だったよう。
そして寒ーい冬が・・・
頑張って下さい!

続くはisaom555さん
いよいよスタッドレスの季節が到来とか。
めげずに上位を目指して下さいね!

くまとっどさんふりーど、pri-graceさん、プリプレさん
安定して記録を出してきますねえ。
なかなか上位の壁を破れませんが、あちらは変●!
この調子で、エコドライブ道を究めて下さい!

で、karonさんご夫妻が中間報告Vol.1のまま
とーっても仲良く神の部入りです。
夫唱婦随なのか
随なのか?
オフ会では、そのあたりが明らかに・・・(爆)

浦和紅宝石さん、最後の最後で神の部入り。
ひょっとして、暑さに弱いのかな?
今後に期待ですね。


で、虫けらの面々。

U-60さん、今期二度目のハンデ獲得!
オフ会での遠出も見込めない苦しい戦いが・・・
ここはひとつ、神の部へ逃げ込む?

ありゃ、ランエコさんどうしちゃったんですか?
ここまでの好調ぶりが・・・
巻き返しに期待ですな。

第3位には同記録でsorioRRさんタカハシーノさんR2
お二人ともハンデが付いてるのも一緒。
打合せでもしたんですかい?

くまとっどさんバモスは社用車とあってドライバーが不特定。
それでもこの記録が出ちゃうんですね!
やれば出来るんだなあ!

おっ、ブロ徘おじさん
やれば出来るじゃん!!!!!(核爆)
にしても、読めない人だなあ・・・

怒羅ver弐さんはオイラと同記録です。車も一緒!
でもね、この間も書いた通り、オイラの方が燃費は
0.01Km/㍑良かったんですよお!
ま、誤差みたいなものですけどね(笑)

くまとっどさんインサイトは、バッテリーが心配ですね。
いよいよなんでしょうか?

karon奥様のワゴンRも、かなりお疲れのご様子。
車齢を考えたら致し方ないのかなあ・・・

で、負けを覚悟の報告コメントを寄せていただいた
Hiroboさん
ブロ徘おじさん。
エコからは負けるのも難しいんですぜィ!

その立役者、ノンタマさん
相当大変だったご様子ゆえ、この記録は仕方ないですね。
家内安全、健康第一。
まずは、そちらからお願いします。お大事にね





今回優勝のsk3014さんには、
事務局けだま、思いの丈を込めたこの特典画像を・・・







alt

事務局注:車体色・グレード違いは、何卒ご容赦を・・・・(滝汗)






移ろいゆく季節のように、エコからも少しずつ変化してゆきます。
こうしてお祀りする神々の顔ぶれも変わるんでしょうか?
そんなことを、ふと思う秋だったりします。





ってなわけで、今月の神々に拝礼してのお別れと致しますね。


alt









【追伸】

alt


 目前です!!!!!








alt

 
Posted at 2018/10/30 20:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | クルマ
2018年10月29日 イイね!

ふと我に返ると


おいおい、
今週末じゃんか!




alt





ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキ
 
Posted at 2018/10/29 19:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンアルと「エコから」 | クルマ
2018年10月27日 イイね!

珍しくスマホから



昨日の、流浪人ぽんぽこさんの
「何シテル?」で上がっていて
面白かったのでご紹介を。

あなたの悪役適性度




ちなみにオイラの結果。

本名を入れてみたら


メッチャ悪いヤツやん(汗)



で、ハンドルネームだと…




そうきたかぁ‼

予想通り格好よさゼロ…
なんか悔しい (≧口≦)ノ
Posted at 2018/10/27 10:15:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になった話題 | 日記
2018年10月23日 イイね!

今朝の出来事 - 私、怒ってます!


オイラ、非常に怒ってます。
あり得ないってゆーか、ほとんど犯罪行為だと思います。
どうしても、どう考えても許せません。
あの薄黄色の軽自動車!
許されるなら、この手でぶち●してやりたいくらいです!






それは、今朝の出来事でした。
仕事に向かうため、1tトラックで出発。
会社を出て2Kmくらいの場所で、それは起きました。


現場は下図の通り。
alt


堤防道路が、川を渡るための橋と立体交差した直後の交差点。
橋をくぐると、緩い登り左カーブ。
とは言っても、見通しは悪くありません。
上の歩道部分の歩行者などもよく見えます。

さて、この交差点、信号のない横断歩道があります。
高校生の通学路にも当たっており、朝晩は横断者も多いんです。
が、堤防道路ということもあり、結構な速度で車が走ります。


つまり、横断歩道で停止する人が少ないってこと!


悲しいかな、それが分かっているので
オイラ、出来る限り停車するようにしているんです。
すびばぜん、停車すると危ないと感じる時は止まりません・・・(汗)
今朝も、横断待ちの高校生がいたので停車・・・・



対向側の数台は止まらずにスルー。
まあ、これはよくあること(ホントはダメなんだけど・・・)
オイラのすぐ後ろの車は右折車線での右折待ちです。
ようやく常識ある方が停車。
高校生数名が横断しようとしたその時!



オイラの左側をなにやら物体が!!!!!

ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ



その時の状況は、こんな感じ。
alt


あわや大惨事ですよ!



あろうことか、ちょっと後ろから来てた軽自動車の
大馬鹿野郎(あえて伏せ字にはしない!)
路側帯を使って抜いていきやがった!

横断しようとした高校生が左右確認をしなかったら・・・

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




一瞬で路側帯を抜けられると判断できる能力があるなら
横断歩道で待ってる歩行者を見落とすはずがない!
そんな時は止まれ!っつーの。
それがドライバーの義務だっちゅーの!

しかもだ、ドライバーは酸いも甘いも知り尽くしたはずの
恐らくは年金生活者とおぼしき年齢の男性。
いわば、社会の指導的立場にあると言ってもよい年齢ですよね。
そんなヤツがするこっちゃないわな。

昨今、高齢者の免許返納問題が取り沙汰されていますが

こやつ、運転技能に問題が無くても人格に大問題!
こーゆー人格に問題がある人こそ返納すべき
いや、取り上げてしまうべきかもしれませんな。
この場合、年齢なんて関係なし!
自己中な行為で他人を危険にさらすヤツには厳罰を!


もしも、今回の案件をドライブレコーダーで録画してたのなら
間違いなく晒す&通報
したと思います、微塵ほどの遠慮もなくね・・・
それくらい危険で身勝手な行為でした。





あー、思い出すだけで腹が立つ!

凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!









正直なところ、今朝は久々に殺意をいだきました!
alt








書いてたら、あらためて怒りがこみ上げてきたせいか
文章が支離滅裂だよぉ(え?いつものこと?それは・・・・汗々滝々)





少なくとも、この拙文を読んで下さっている方は
これ、これでいきましょうね!

alt










自分の運転で他人も笑顔にしたい!






alt

  
Posted at 2018/10/23 20:15:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になった話題 | クルマ

プロフィール

「@はま さん 、お疲れ様です。
オイラも仕事してますが
🎵アーチーチ😰アーチー🥵まだ働くんだろーかー😵‍💫ですがな。
ともあれお気をつけて⛑️」
何シテル?   08/13 12:37
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
789 1011 1213
1415 16 171819 20
2122 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation