• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屑鉄Jrのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

全塗装

今日は仕事休み。

最近80ばかり構ってたんで久々に70の方をゴソゴソ


昨日ホームセンターいって700円のシリコンラッカーを10本ほど購入。
そのあと、ハゲハゲのドアの塗装をスクレーパーでゴリゴリ3時間。。汗

んで今日の朝イチで洗車~


知り合いのとこで部品外してマスキング。






僕が塗装してもろくなことにならないんで笑知り合いが塗り塗り~







Oh…

グリル、クロカンテール、給油口はマッドブラック

クォーターガードは白で



部品組んでくと




艶っ々

タイラップ留めだったナンバープレートも移設。






青空、缶スプレー


でもハイクオリティ!!


ボディ綺麗すぎて山いけない。。笑








あ、雨降ってきた…
Posted at 2016/11/30 20:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

ナックルOH

車検切って2年。
いい加減治そうと思い腰をあげました。

家に来て8年。
マトモに動かしてたのは1年のランクル80。

逆輸入のディーゼルMTですが壊れまくりで宝の持ち腐れ状態…
とりあえず足回りから治そうとここ1ヵ月で部品を買い漁ります。

今回交換したのは

キングピンスタッドボルト←リコール対象?
キングピンベアリング上下
ハブのスタッドボルト左右
ガスケット類
シャフトシール、ハブシール交換
右前アウターシャフト新品



部品が届く前にバラしておきます。




両方ジャッキアップした状態まで2時間。

シャフト折ったことないのに何回もやってる作業なんで慣れました笑


で、部品を注文

このガスケット類は某オクで買うと純正の半額くらいの値段です。

トヨエースって笑



会社でナックルカバー、ナックルアーム、ハブ本体の洗浄、塗装。






で、今日朝から組み付け。



シャフトの破片で傷だらけ~じゃなさそう。



このロックワッシャー、これ3回くらい使ったら新品交換オススメです。



1週間振りに着地。



ナックル周辺だけ綺麗笑




ちょろりとエンジンもかけて音楽聴いてノンビリ




今日はハチマルに付きっきりの1日でした。



やることは沢山あるけどお財布事情が~(-_-)/~~~

でも早く乗りたいなー!

少しずつ安心して乗れるように頑張ろ~
Posted at 2016/11/23 17:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サファリ人 目の錯覚」
何シテル?   04/09 21:43
H7年式のHZJ70幌 H4年式のHZJ80R 昔はPZJ70幌も所有してました。 ランクル一家。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

べぇさん工作所 取り敢えず作ってみた感満載のセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 21:40:12
あれ?鳴らない( ̄○ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 16:39:23
ワタクシなら絶対しない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 21:04:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 HZ君 (トヨタ ランドクルーザー70)
~エンジン~ 1HZ 4200cc アーシングキット オイルキャッチタンク ブレーキマス ...
トヨタ ランドクルーザー80 帰国子女 (トヨタ ランドクルーザー80)
~エンジン~ 1HZ 4200cc サファリターボ ~外装~ フロント TJMスチール ...
トヨタ ランドクルーザー70 PZちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
~エンジン~ 1PZ 3500cc オプティマレッドトップ×2 ~外装~ フルボッコボ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation