• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

テクチャレの外撮り映像アップです

みんカラでは知っていてすごく気になってたので、いつもチラチラ覗かせて(爆)もらっていたジード熊悟朗さん。
なんと同じGDAでジムカーナをされている方なんです!
そりゃ~気になりますよ☆(ノω`*)ノ"

この前テクチャレで初めてお会いしたんですがその時ジード熊悟朗さんが外撮りをしてくださいました!
※ホントにありがとうございます!!

しかもyoutubeにアップしてくださったので、せっかくですので紹介させてもらいます^^


後半は見てられないような走りですが(爆)







私のGDAでも普通の排気音と一緒にあの風きり音みたいなファーーみたいな音もしてるんですね!
実はあの音好きなんですよ(笑)
自分の車もあんな音がしてるんだな~( ̄ー ̄*) とニヤけております(爆)

それにしても最後がホントに勿体ない(;´д`)
最低でもジムカーナでタイムを残すのにパイロンタッチとミスコースは絶対やってはいけないこと!
未熟ですな・・・




あ、ちなみに車載映像もはコレです。
こうしてみると何であんな挙動になったのか?なぜ失速したのか分かりやすいですね(笑)↓





でもやっぱり外撮りが一番勉強になります!
コレでしっかり研究したいと思いますφ(。。*)


というかココはこう走ってココでこうすれば・・・と
妄想を膨らましたいと思います(爆)


※動画も紹介させていただきましたし、ジード熊悟朗さんのアカウントでアップしていただいたので、他人の走行を入れておくのも邪魔に感じるかもしれないと思います。もし邪魔でしたら削除してください。←youtubeの動画をダウンロードさせてもらいましたし全く問題ありません
ホントに撮影ありがとうございました!m(_ _)m





P.S.
昨日足回りのメンテナンスをしました。そしたらまたリアが緩んでました(爆)
ぐっさんたちがおっしゃってた「リアを5mm~10mmぐらい上げた方が良い」ってのは大正解です!w(°0°)w
基準値の設定から右リアが5mmほど短くなってたので。

でもまたしてもナットが緩まず右リアの調整だけできなかった・・・平塚のシリーズ最終戦に向けて今度の土曜は出来なかった右リアのメンテです。
ちなみに今度はリアだけ10mmほどプリロードをかけて調整です^^
どうなることやら( ̄ー ̄*)ニヤリ
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/09/28 19:19:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 19:52
おぉ!!いい感じに4輪ドリしてるではないですかっ☆
やっぱ4駆は迫力あっていいな~♪
前乗ってたカルディナのGT-T買い直そうかな!?
MTで…(笑。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:28
だいたい4輪ドリフトの感覚は分かってきたんで、スピンや不発はなさそうです。
でも20秒辺りは失敗してるのでもっともっと精度を上げないとダメですね^^;

お!2台体制でいきましょう(*^―^)ノ(笑)
2009年9月28日 20:24
うーん、残念ながら(?)、うまいですよsekiさん。
平塚だけでもまだ1年で、相模湖は初めてだってのに・・

車高は、そうでしたか。
マメなメンテが必要ですね。
車高調は、ジムカーナには合ってそうですね。
これまで車高調で苦しんだ身としては、うらやましい限りです。
ヘタな製品だと、ほんとジムカーナでは嫌になりますから・・・(^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 21:38
まだまだ詰めが甘いです^^;
結局ミスコースでタイムすら残せてないし・・・

ちょんまげインプさんもダメだ~とかなんだかんだ言って平塚では午前のコース(?)はnetさんに勝ったらしいじゃないですか~!(σ・∀・)σ

車高調あってるんですかね?!
そういえば、他の方を乗せた時も乗ってもらったときも「ケツメッチャ出る!」って言われることが多いです。
サイドターンあってのジムカーナなので確かにはずれだと辛そうですね^^;

個人的にはリアフレーム補強バーのおかげじゃないか?とも思ってるんですが・・・

トラストの足は安いのに乗り心地も純正よりいいし、減衰力も延長コードのおかげで調整が簡単☆
オススメです(*^ー^)v
2009年9月29日 8:20
外からの動画見ました。いやいや初めてにしてはいい走りですよ。車は前に出ていますし、リヤが出せると積極的にアクセル踏めますので、非力な車でもタイムは出ます。

車高は見るからにして下がってたので、上げた方が言いと思った次第です。

今の車高調は乗り手にあってるのだと思います。柔らか目がどんぴしゃりだと思います。

今はリヤが下がっていますから、アンダーが出ると思いますが、今度は上げたらオーバーになるので、リヤが更に出ると思います。
セッティングが終わったら、アライメントを取っていけばOKですね。

コメントへの返答
2009年9月29日 19:32
正直これでもかなり頑張った方なので次回コレより良い走りをしろ。といわれても厳しそうです(爆)

見た目で分かるものなんですね!
さすがです(。・ω・ノノ゛
どうしてもアンダーな印象が強いので基準値に直してから、さらに調整を詰めていこうと思います。

車高調はあってるんですかね?!
初めての車高調であってるものが見つかるなんて嬉しいです(*´艸`*)

もう少ししたらアライメントをとって踏めるセッティングにしてもらいたいと思います^^


2009年9月29日 22:00
もうちょっと走りが安定してきたら、
思い切って神奈川戦か筑波ビギナーズに出るのも良いかもね。
コメントへの返答
2009年9月29日 22:34
とりあえず神奈川戦のクローズドクラスに出てみなよ!って知り合い(みんカラ以外のミドルの知り合い)に言われましたが、さすがに戸惑ってます^^;

プロフィール

どうも、サイドターン依存症のseki-です(笑) 最近ジムカーナを初めて、モータースポーツの面白さと難しさを痛感しながら楽しく運転してます! 今はホント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86回目のジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 22:41:07
2013/6/30 K.B.M.S平塚青果市場練習会 参加者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 13:35:36
GigaFile便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 18:18:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車に興味が無かったのに唯一憧れた車がインプレッサです。 初マイカーにして憧れの車を手にし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation