• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

76回目の練習会(2013年湘南シリーズ最終戦)

76回目の練習会(2013年湘南シリーズ最終戦) 今年もあとわずか。
ついに、シリーズ戦も最終戦になっちゃいました。


私の悪い癖。
薄々気づいてはいたんですが、右ターンのときハンドル回しすぎてアンダー出してるせいで、フロントの逃げたダラダラしたターンになっていたんです。
前回の筑波で、その苦手だった右ターンの手ごたえがあったので午前中はその手ごたえを思い出しながら走行。
回しこまないように注意しながらサイドを引くと意外と簡単にターンが決まり、フロントが逃げてないのでフロントデフが引っ張ってくれます。
今までの悩みが一気に晴れた感じ!^^
おまけに使いすぎていたタイヤはグリップが少し落ちて回しやすく、逆に走りやすい(爆)





午前中は本数少なめで午後からは湘南シリーズ。
天気が怪しく、時折雨がぽつぽつ。

雨のサイロンはほとんどデータがないので心配していましたが、何とか雨は持ちこたえてくれました。
完熟走行では良いタイムが出ましたが、まだまだ詰めるところがありそう。

風邪でも侮れないともぞうさん、よく三味線を弾くちょんまげさんが居るので、本番で1秒ぐらいは縮めないとo(・∀・;)o


撮影どうもありがとうございますm(_ _)m
久しぶりのはかいだー!さんのマイクパフォーマンスを聞くこともできました♪


それほど大きくは縮まりませんでしたが、一応タイムアップ。
本番2本目で詰めないとマズイ!!と思いましたが、ライバル二人も調子が合わなかったのか、珍しくトップタイムを塗り替えることなく、私自身も気合を入れすぎて空回りし(爆)、一本目がベストタイムとなって最終戦終了。
5戦目が優勝で、シリーズポイント1位決定です。


ついにやりました!
念願のチャンピョン!!ヽ(。>∀<)ノ

湘南シリーズが始まってからずーっと参加してきましたが、ようやく総合優勝できました!!
簡単になれるものではない。参加し始めた頃は優勝なんて遠い遠い世界の話。と思っていましたが、あきらめずに続ければ何とかなるものですね(*´艸`*)




ただ、強いライバルたちが次々とジムカーナから離れていった結果ってのもあったり・・・^^;
ついつい、集合写真を撮りながら離れていった平塚のライバルたちを思いだしてしまいました。
4駆に限らず平塚の常連さんが減ってしまい少し寂しいですが、私はまだまだ頑張っていこうと思いますので、これからもよろしくお願いします(*^―^)ノ

シリーズ通して皆さんお疲れ様でした。
また来シーズンお会いしましょう♪


P.S.
ブログの画像に集合写真を使わせていただきましたが、顔出しNGな方は至急ご連絡ください!
すぐに差し替えますm(_ _)m

あと、数枚撮ったので集合写真はほかにもあります。
もしほかの写真もほしいようでしたらメッセージやここの掲示板に書き込むなどでご連絡ください。
待てるようでしたら、来年会った時にでも話してもらえれば写真対応させていただきます(>w・)b
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2013/11/11 21:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 21:43
湘南シリーズチャンピョンおめでとうございます。

皆が離れっていっても粘り強くやっいた結果
ですね!!
自分も底辺からまた出直して行きたいと思いますし
これからはちょくちょくお会いも出来るので、また
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月11日 21:47
どうもありがとうございます!

そうか!そういう解釈もありますね。
これからもジムカーナは出来る限り続けていきたいと思います。

これから会う機会が増えますね^^
こちらこそよろしくお願いします。
2013年11月11日 22:01
チャンピオンおめでとう!
ついに念願叶ったね(^o^)

いや〜速かったよ、こちらはなんとか1つだけ取れたのが救いかな〜(^^;;
最初からフルシーズン出てるのも2人だけになっちゃったけど、頑張りましょう!

…BRZに移った人もいたね(^^;;

コメントへの返答
2013年11月12日 20:15
ありがとうございます!
念願叶いました(*´艸`*)

確かに4駆からFRも1人だけじゃないですしね^^;

そうか・・・最初から出てるのって2人だけになっちゃったんですね!∑(゚□゚;)
ちょっとさびしいけど、新しい4駆な方と一緒に来シーズンも盛り上がっていきましょう♪
2013年11月11日 22:09
シリーズチャンプおめでとうございます!

来年は…せめてクレセントさんの時だけでいいので表彰台にたてるように頑張ります!
コメントへの返答
2013年11月12日 20:25
どうもありがとうございます!

来シーズンは、たかあきちゃんさんも一緒に表彰台争いして炭酸ファイトやりましょうo(・∀・*)o
2013年11月13日 12:19
チャンピオンおめでとう御座います!!
四駆で頑張ってくださいね。

レベル的には県戦の公認クラスでチャンピオン狙えますよ!!
コメントへの返答
2013年11月13日 18:43
ありがとうございます!
いやいや、そんなことはありませんよ^^;
でも、平塚では4駆は「変体」と呼ばれるだけあってうまい人が多い気がします。

数日前に読んでビックリしたんですが、そちらは車両チェンジなんですねΣ(・□・ノ)ノ
お互い無理のない程度でジムカーナを楽しみましょう♪
2013年11月14日 21:15
おめでとう!
もう三味線なんて弾く余裕もないっつーの(汗
これからはワシがたくさん写真も動画も撮れますんで、走りに専念してくだされ!
来年は車で絡めないので、場外乱闘よろしくね♪
コメントへの返答
2013年11月20日 21:40
返信遅くなってごめんなさい。

ありがとうございます^^
ちょんまげさんは三味線のプロですからね~(・∀・)ニヤニヤ
でも来年以降も平塚に来てくれそうで安心しました^^
平塚で変態節は無くなりそうにありませんね(笑)
2013年11月14日 21:24
ebozeroこと野田です。
優勝おめでとうございます。
いつもながら、綺麗なターン素晴らしいです。
来年は少しでもタイムで近づきたいです。
自分、まだダートラのハンドル、アクセルの癖が出てしまいます(笑)
これを直さねば、、、
という事で来年もよろしくお願いします。


コメントへの返答
2013年11月20日 21:44
返信遅くなってごめんなさい。

どうもありがとうございます!
いやいやとんでもない^^;
精度も悪いしまだまだです。
それよりも私はエボゼロさんのダートラ癖が抜けてジムカーナの走りになるのをビクビクしてるところです((((;゚Д゚)))ガクブル

来年もよろしくお願いします♪
お互いジムカーナを楽しみましょう^^

プロフィール

どうも、サイドターン依存症のseki-です(笑) 最近ジムカーナを初めて、モータースポーツの面白さと難しさを痛感しながら楽しく運転してます! 今はホント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86回目のジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 22:41:07
2013/6/30 K.B.M.S平塚青果市場練習会 参加者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 13:35:36
GigaFile便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 18:18:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車に興味が無かったのに唯一憧れた車がインプレッサです。 初マイカーにして憧れの車を手にし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation