• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seki-のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

テクチャレでの私の走りの評価は・・・

この日をどれだけ待ったことか・・・

前に参加した通称「テクチャレ」と呼ばれるジムカーナ練習会

インストラクターの方が参加者一人一人の走りをチェックしてカルテを出してくれるという魅力的な特典があります^^

インストラクターに自分の走りを評価してもらえるなんて・・・
こんなに嬉しい&ありがたいことはありません!



まだかまだかと毎日チェックしていたんですがようやくカルテ(メール)が来ましたo(*^▽^*)o


どんな内容だったかというと・・・
(以下コピペ)

<インストラクターの評価>
ブレーキング:
アクセルワーク:
ハンドル操作:
ライン取り:
評価の基準
1:出来てない
2:もう少し
3:とりあえず出来てる
4:かなり良い
5:文句なし!
<インストラクターから>
基本的な操作は出来ています。意識するのはまず進入速度です。進入速度が速い為に
コーナーでフロントが逃げたり、サイドターンで所謂「海老ターン」となり、失速す
る事になります。
その次は深い角度となるサイドターンですが、最初は180度ターンと同じ操作でし
たが、ブレーキングフロントをしっかり入れる、その後長めにサイドブレーキを引く
という操作が出来、またターン中のアクセル操作も丁寧でしっかりと出来ていました
ので、反復練習する事で確実に出来る様になるはずです。




ふむふむ・・・
やはり私は突っ込みすぎなようです(爆)
どうしても治らないな~^^;
ついついブレーキを我慢しちゃうし落としすぎが怖いんですよね・・・
私は「ジムカーナはブレーキでタイムを縮めるよりターンで縮めるもの」だと感じるのでコレからもっと良い走りをするには絶対治さないといけませんね!o(・∀・*)o

あと深い角度。確かに練習会の最初の頃と最後では工夫してみたかいがあって回り方が違いました。
前回の平塚のジムカーナでは少しこつを掴んだのでもっと反復練習をして成功率を上げていきたいですo(・∀・*)o



・・・最後に気になったのが評価。

あれ?数字が入ってない気が・・・
付けるまでも無いって事ですか?!・゚・(つД`)・゚・


ここって皆さん数字入ってるんでしょうか?
もし入力忘れだったら「入れてもらえないでしょうか?(-人-*)」ってメール送った方がいいのかな??
Posted at 2009/10/13 22:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ等 | 日記
2009年09月29日 イイね!

事故った修理のためディーラーへ→パニック(笑)

この前事故にあったためディーラーと話をしてバンパー交換してもらうことになりました。
修理にかかる期間は・・・1日(笑)

当然ですね。長期間なわけないか(笑)


今日は残業2~3時間しないと仕事が終わらなかったけど途中で仕事を切り上げ(てか残してきた(爆))ディーラーにC= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ

ついでに緩まないナットも緩めて♪ってお願いしました^^
・・・また1週間後にジムカーナだから4点式をアイボルトにつけたまま下に潜り込ませてるけど見られちゃうかもなσ( ̄∇ ̄;)



そして用意してあった代車へ!
実は代車すごく楽しみだったんですよね☆
だってインプレッサ以外ほとんど運転したことないから(爆)


代車はキューブでした(*´艸`*)カワユス


ディーラーの営業の方が見ている中、きょろきょろしたりおどおどしたり・・・!?(゚Д゚≡゚Д゚)!?


まあしゃ~ない!
ハイテクなATなんて乗りなれないんだから(爆)



恐る恐るキーを回すとエンジンが掛かり一安心(笑)

(確かブレーキ踏みながらじゃないとシフト動かないんだったっけ?)
Dに入れてっと!・・・
ガチャガチャ!ガチャ。ガチャガチャ・・・

シフトがうまく扱えず行ったり来たりしてDになかなか入らず(営業さん見てるのに~)と慌てて1つずつずらしてDレンジ。これで無事発進・・・ε- (´ー`;)

あ。(・∀・)
サイド降ろしてなかった(爆)

慌てて左手が何かを探します・・・



あ!(・∀・)
クラッチのところにあるんだった(爆)




解除してじわ~っとブレーキから足を離すと勝手に進みだします!!
ほうほう(´▽`)コレがクリープ現象とかいうやつですか。


なんとか発進できる状態になったので営業さんに会釈をしてハンドルを回そうとしたら・・・



くるん♪

なにこの軽さΣ(・□・ノ)ノ
意味分からないんですけど^^;



すべてが怖くてトロトロ走って交差点で右折待ち。
いける!と思い、アクセルを踏んだら・・・
あれ?全然加速しない^^;
しかもレスポンス悪いし最初にぐらっと揺れてから曲がるのでなんか変な感じ。むしろ怖い^^;



その後も終始変速の変な動きやハンドル切るたびに大きくぐらつく足回りにビビりながら無事家へε- (´ー`*)

バック駐車しようと思ったらかなり小回り効くから隣に止めるところだった(笑)




明日は通勤で使うけど、あの免許取りたてのわくわく感とドキドキ感を味わいながら運転することになりそうですσ( ̄∇ ̄;)





なんか、私って・・・もう普通の車に普通に乗ることが出来なくなってしまってるのですねorz
Posted at 2009/09/29 21:36:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ等 | 日記
2009年09月20日 イイね!

事故った~~。゜(゚´Д`゚)゜。

事故った~~。゜(゚´Д`゚)゜。今日はタイヤ交換に行きました!
フロントがヤバかったしね^^;
リアも一緒に交換しようか迷ったけど裏組みで大丈夫そうだったのでフロントだけです(*゚∇゚)ゝ



今後はこのタイヤばかり履くだろうし、別に写真は撮りませんでした(笑)
これでまたグリップ力が手に入ったぜ~o(・∀・*)o


朝は首都高若干込んでましたがまあ大丈夫。タイヤを交換してもらい、昼前に家に着くはずでした。


が!

渋滞ばっかり^^;
事故渋滞が多すぎます(;´д`)


シルバーウィークと1000円効果で遠出のために普段なれない人が運転したりするからでしょうね。
帰りの片道だけで何件の事故渋滞に巻き込まれたか・・・




まあしゃ~ないよね。
と思いつつ帰りの最後の有料道路を走行していたら・・・



また渋滞。
3車線あるトンネルでみんなじわじわと減速。私は2速でエンジンブレーキを使いながらブレーキ踏んで減速して前の車にストップ。


すると・・・





ガタン!



なに?!?(゚Д゚≡゚Д゚)!?
エンスト??ニュートラルに入れたはずなのに。
まさかエンジントラブルで止まったのか??
・・・とタコメータを見るとエンジンかかってます。(・・?



まさか?!Σ(゚Д゚;;)


と後ろを見ると!





(゚Д゚ )ハァ?

ぶつかってるじゃんΣ (lli´Д`)σ


トンネル内だし初めての事故でどうすればいいのか分からず、戸惑っていると目の前はIC。←料金まだ払ってなかった
真ん中の車線にいたのでゆっくり左へ移動してICを出て、降りて相手を確認してから接触した部分を確認。
相手は自分が悪いと分かってたみたいで「スイマセン」という言葉をもらいました。

衝撃は、止まったまま3速か4速で一気にクラッチ繋いだぐらいのもので酷くはありませんでした。
そのためリアバンパーの塗装が剥がれて少しえぐれてるぐらい。

途中で警察が来て後は言われるまま対応してました。
どう考えても相手が悪いし、違反していたわけでもないし、車検もバッチリ通る車だし、私は何も問題ないので意外と冷静に対応出来た気がします。




それにしても私も事故にあうなんて・・・
ホントに何が起きるか分かりませんね。

「自分は大丈夫」なんて思ってるつもりはありませんが、それでもやっぱり「まさか自分が・・・」と思ってしまいました。



お互い無事だし今何よりも気になるのは、
フレームがゆがんでないか?事故車にならないのか?
フレームやボディがゆがんでたら強度が下がるし、事故車にだけはしたくありません。


警察とも話を追えまた家に向かったんですが、
タイヤ替えてテンション上がってたはずがダダ下がり~↓↓
近年まれに見る下がり具合です(笑)



家の近くのディーラーで見てもらったら
傷も小さいし鉄板までいってないから事故車にはなりませんよ!
バンパーはいくら交換しても問題ありません!

との事でした。
事故ってもバンパー交換のみなら事故車にならないとは聞いてましたが確認が出来てよかった~ε- (´ー`;)
かなり元気になりました^^;


その後、相手の保険会社から電話があり、10:0で相手がすべて持つようです。





でも私もチョット反省です。
じわじわ減速していたので周りは誰もハザードやってませんでしたが、ハザードを使ったりブレーキを点滅させながら減速したりした方が良かったのかもしれません。

明日はわが身!
皆さんもこの連休は移動することが多いとおもいますが、くれぐれも気をつけてください!





さあ気を取り直して湘南ジムカーナシリーズ最終戦の申し込みでもするか!



P.S.
今になってよく考えたらフェンダーや足回りにぶつかるような事故じゃなくてホントに良かったですε- (´ー`;)
フェンダーなんかは即事故車だし、足回りはジムカーナやってるからメチャメチャ負担かかる場所だし不安を抱えたままは怖くて走れません^^;




P.S.2
↑プレステ2ではありません(笑)
事故った人多いんじゃないかな?と思ってみんカラで調べたらスンゴイ事故があった。
1:50秒辺りまで飛ばして良いとおもいます↓

こんなん死んでまうよ((((;゚Д゚)))ガクブル
Posted at 2009/09/20 18:11:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車ネタ等 | 日記
2009年09月17日 イイね!

タイヤの裏組み(+ジムカ外撮り)

最近残業ばっかりなんですが珍しく定時上がりヽ(。>∀<)ノ←実は残業時間がヤバいから帰れって言われただけ(爆)
せっかく時間があるから・・・ということで、仕事帰りにタイヤを裏組みしてきました(*^ー゚)ノ




行きつけのショップがない私・・・

裏組みなんてやったことも無いから相場を調べよう。ということでいろんな量販店に電話して調べたりしてたんですが、結構値段違うんですね!

組み換え+バランスで1本・・・
安い所は2100円。
高い所は3150円。

まあサイド引いてドリドリやってる私はバランスとっても意味なしなのでもうちょっと安いですが・・・(笑)



それにしても量販店でタイヤ見られるとやっぱり言われますね。






「タイヤかなり磨耗してますが・・・(゚▽゚[]ゝ」
わざわざ「裏組みの工賃が勿体ないんじゃないか?」と外出していた私に電話をしてくれました(笑)

しかし、
「もうめくれてますしこのタイヤじゃ危ないと思いますので・・・」




なにΣ(・□・ノ)ノ
そんなことを言われたので急いで戻ってピットへ見に行ったら・・・



全然大した事無いじゃん(´ー`)┌(笑)

むしろ綺麗です(違)
ただ単に外が激しく磨耗してるだけ。めくれてるというのはさらに内側のゴムが出てるフロントの状態の事を言うんですよ。って突っ込みたかった(笑)



でもさすがに外減りは酷かったです^^;
ショルダーが斜めに削り落とされたようになってました(爆)

タイヤの空気圧のセッティングが間違ってたので今回は勉強代ということですね^^;



無事裏組みも終了。
めくれちゃったフロントタイヤは今度の日曜に交換します(*゚∇゚)ゝ

これでフロントとリアが前回より良い状態だしシリーズ最終戦は頑張るぞ!
めざせ入賞o(・∀・*)o



※前回のジムカーナ練習会の主催者さんが動画をアップしてくれてました。
外からの映像です。
こちらからか関連情報URLからご覧になってください。

・・・突っ込みすぎなのが良く分かりました(´・ω・`)  しかもパイロンとあまりにも離れすぎ。
実は結構凹んでます(爆)
何なんだ?!あのう○こみたいな下手くそな走りは・・・
次はきっちり落として走ろう(;´д`)


- - -
このブログはNet@打倒スペCさん湘南シリーズ第3戦 車外撮影ビデオ をトラックバックしています。
Posted at 2009/09/17 20:01:05 | コメント(3) | トラックバック(1) | 車ネタ等 | 日記
2009年09月14日 イイね!

フロントデフ探し

最近ひそかに流用ネタをやりたいとたくらんでるseki-です(・∀・)ニヤニヤ


まだまだやらないだろうけど、やりたいのはGDB用(E型以降)インタークーラーの流用とフロントデフの流用。

どうも調べたらGDAとGDBではインタークーラーの大きさが段違いだということが分かり、ちょっと惹かれております(*´艸`*)
しかもE型以降?はさらに効率がよくなってるらすぃ(>w・)b
でも性能に引かれてstiを流用するのに「stiのインタークーラーつけても所詮偽者だろ(σ・∀・)σ」とか言われそうでそこが嫌(;´д`)←stiの文字消すかも


そして本題なんですがフロントデフ。
機械式が効きはいいだろうけどメンテナンスを考えるとビスカスやトルセンがほしくなりました。
そんな時、ある方の助言でGC8のフロントデフが着く。との情報を頂き、オクで探してたんですが・・・


以外にも普通にありました(爆)

「GC8フロントデフ」

相場を知らないけどsti RAバージョンの純正トルセンが即決価格で3マソ。普通こんな簡単に見つかるものなのか??
安いかもしれないし、見つけれたのも運がいい気もするd(゚∀゚)b










欲しい!!O(≧∇≦)O




けどデフはクラッチと一緒にやるつもりだったけどまだクラッチは問題ないorz

ほしいよ~。けどまだ必要ないよ~・゚・(つД`)・゚・
・・・てかオクのアカウント持ってないよ~(爆)←まあ何とかなるけど




探してたら今度はミッションケースごと売りますってのがあって、それにはフロントが機械式LSDでなんとセンターデフにDCCDまで着いてる!Σ(゚Д゚;;)


なぜ今??
めっちゃ欲しいけど・・・
まあ知識が無いからGDAに付くか確認も出来てないんだけど。
やっぱりそろそろショップの存在が必要なのか・・・


最近お友達もオープンからフロントデフをつけちゃったし・・・
まじでトルセンほしい(´・ω・`)
※なんかこういう日記多くなったな^^;
Posted at 2009/09/14 22:26:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ等 | 日記

プロフィール

どうも、サイドターン依存症のseki-です(笑) 最近ジムカーナを初めて、モータースポーツの面白さと難しさを痛感しながら楽しく運転してます! 今はホント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

86回目のジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 22:41:07
2013/6/30 K.B.M.S平塚青果市場練習会 参加者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 13:35:36
GigaFile便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 18:18:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車に興味が無かったのに唯一憧れた車がインプレッサです。 初マイカーにして憧れの車を手にし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation