• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pri-graceのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

「聖地」走行 八回目

「聖地」走行 八回目2日前の天気予報では雨、と聞いていたので、今日はうちでWIFIルーターの設定をするつもりでしたが、朝起きたら晴れ(正確には曇り時々晴れ)。
明日以降は雨予報だったので、急にお出かけすることにしました。

どこに行くか考えてなかった....時間も遅いし(10時出発)、こんな時はいつもの「聖地」へ。

1時前に到着。
早速周回してきました。
先週で50km/lの壁は超えたので、今回は、今までストレスを感じていた「スピード」がテーマ。
50km/l達成した時も1週55分を超える時間がかかっていますが、一番最初に聖地を走った時は約50分くらい。これが自分がエコを意識して走る場合のスピード。50を目指すとどうしても車速が下がって、後ろの車が気になり、ストレスがかかって楽しくない。
なので、周回50分を切るくらい位の走り(≒聖地では高速度帯です)でどのくらい燃費が出るか、を試してみました。

    燃費km/l  SOC%      車速km/h   時間(分)
1週: 48.5     -26(59→33)   38       50
2週: 46.6      -6(33→27)   40       48
3週: 46.4      +6(27→33)   38       51
4週: (約46)
5週: 47.9     -34(70→36)   32       59

1週目は、天気は晴れで、路面温度は高そうで気温は29度。
走っていて、タイヤが先週並みに転がるのが感じられます。中学校までは51km/l超えてましたが、アイドリングチェックにはまってしまい、後半伸びず。

ただし変な天気で、二週目からは気温が下がりはじめ、タイヤも転がりが鈍く変わったように感じられます。(感覚のみですが...)
5時前には26度まで下がって涼しい風とともに雨が降り出しました。
(4週目は写真を間違って削除したので正確なデータはわかりません)
5週目は、SOCをためて記録狙いで走ったのですが、前出のとおり雨が降り出して気温が下がったためか、まったくダメダメでした。

平均して28度位だったのであまり結果は伸びませんでしたが、
 平均車速40kmの速度帯での走りはいつもと違って割と楽しい(お気楽)なものでした。
いつもと同じ走りで、あまり無理してないからでしょうね。
個人的には、記録を意識した走りよりも、こちらの走り方のほうが好みです。
Posted at 2016/09/12 22:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコラン | 日記

プロフィール

2022年7月より、カローラツーリングのオーナーになりました。 今回はecoは念頭に置かずに、原点回帰でガソリン車しました。 走行距離10kmの展示車です、ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11 12 13 14151617
1819 2021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
BMW118dから乗り換えです。 カローラは販売停止中ですが、走行距離10kmの実質新車 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック EcoPro-Disel (BMW 1シリーズ ハッチバック)
プリウス→グレイスとハイブリッドを乗り継いでECOを極めてきました。 年齢的に車を趣味に ...
ホンダ グレイスハイブリッド Grace嬢 (ホンダ グレイスハイブリッド)
(2017/02/14: 雑誌に掲載されたので、写真を追加しました) 2015/2/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation