• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

ラジエターカバー

ラジエターカバー 故障修理(4)


 施工前 
 
 熱対策で苦しみました。

 EXパイプに二重の耐熱バンテージ巻き + 排気管に消音器差込 を実行したら、アイドリング中のオーバーヒートが激しくなった。ファンが役立たない。

 アイドリング15分で120℃を突破。ますます上昇しそうな状態になった。
 議論の末、サーモスタットに穴を開けた。
 2㎜の穴で、改善なし。 3㎜の穴で30分後に120℃。 4㎜穴だと100℃で安定。

 毎回サーモスタットを外して、その額縁に穴を開けては再装備の作業が行われた。
 メンドクサイ作業をしてくださった。

 解決したと思えたが・・・。気温6℃の中で高速道路を走ったら、今度はオーバークールの発生。
 ファン停止状態なのだが、水温計で30℃以下の表示。驚いた!
 熱対策が上手くいかなかった。 あ~ぁ~。


 施工後

 メカさんにSAから電話したら、すぐにエンジン停止しなさい。
 低温だとリングが仕事できない。ものによってはメタルも仕事できない、と強い口調で指導を受けた。
 直後に、エンジン始動の指導あり。 アイドリングですぐさま100℃に復帰。 (笑)

 そんでもってラジエターカバーを付けました。
 全面の90%をアクリル板で塞いだ。 着脱式です。
 アイドリング中や市内走行は手動スイッチでファンを作動。高速道路ではファン停止。これにより適温(100℃前後)で安定しました。



今後は

1) これならサーキット走行でヒートする心配はないだろう。
 その際は、閉鎖量のことなるアクリル板を持参します。

2) メカさんがラジエター前にロールカーテン式のカバーを加工新設すると言ってくれた。
 ところが翌日に人事異動の連絡があり、社内講習会の講師で毎月2週間出かける事になった。

 当分、ロールカーテンが完成しないゎ。 (;´д`)トホホ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/08 19:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イースト遠征中
hirom1980さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

真夏の暑さ
パパンダさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2017年3月8日 21:36
大変だったのが伝わってきます。
画像を見ると、90%以上に見えますよ!


それはそうと、グリルのハニカム構造は私も考えていました。
完成図が見れて良かったです(笑)

ナンバーステーも恰好良いですね。
コメントへの返答
2017年3月8日 22:19
ありがとうございます。
 上部が10㎜以上も空いています。
 周囲も隙間があります。
 撮影角度が悪いのです。スミマセン。

ハニカム素材は建築内装用の樹脂です。
 1単位千円ほどの素材です。
 セブン2台分が取れます。

ナンバーステーも安価です。
 樹脂にカーボーン状の塗装です。
 ヤフオクで見つかりますよ。

プロフィール

「まずは健康です。還暦過ぎればあちこちガタガタが当然です。ご自愛ください。」
何シテル?   02/13 19:13
西大路です。よろしくお願いします。 京都市内・若一神社の近所にいます。  40年前に中断した思いにカタを付けたくてセブンを買いました。車種を迷った末の購入です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これって邪道ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 04:40:37
デント補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 04:37:55

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ナナ子 (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
Kシリーズ1.8ℓ 6速クロスに乗っています。気軽にお声がけください。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation