• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月30日

JFEさんの50kW充電器、全国200道の駅 会費なし従量課金

JFEさんの50kW充電器、全国200道の駅 会費なし従量課金 全国約200カ所の「道の駅」EV充電器を更新
~会員登録不要、クレジット・QR決済、従量料金制の機種導入により、利用者に優しい急速EV充電サービスの提供が可能に~

「EV用急速充電器を設置・運営している全国の道の駅256カ所のうち200カ所で既存充電器を更新するもの」

ほぉ〜 (-o-)

「50kW 出力の急速充電器で唯一、家庭用と同じ電力契約である「従量電灯契約」ができ、
【中略】
また入会金・月/年会費も不要であり、安価な従量単価に設定することで、充電料金の低減が可能です。」

うぉ〜! なんと!従量課金で「家庭用と同じ電力契約」って、一般的な電気代ってこと? 違うかな?

ということは、普段、自宅充電ユーザーの利便性が格段に向上しそうですね。

仮に、66.5kWhのiX1だと、私の急速充電の経験値計算で、30分でどれくらいになるのか出してみます。
50kWなので、そんなに入らないだろうから、充電後の目標を70%以下としすると、16.6kWh(+25%)、116.8km走行分の充電ができそうです。
それで料金は、1kWhを¥40とすると¥664、消費税込で『¥730』かな。

参考に上仮計算をガソリンに置き換えると、
¥730 ÷ ¥180(ガソリン単価)=4.06リットル
116.8km ÷ 4.06リットル =28.768 km/Lの燃費相当です。

1kWhの料金しだいでしょうが、たまにの外充電には、結構よいかもですね。
すごい?カモ。
あ、でも、日産の店舗にもよるのかな、90kWの充電器、「非会員30分¥1,500」のところがあるので、ほぼ倍充電できるので、変わらないカモ。
(^^;A
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/30 18:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニキャブEVの急速充電量
面河さん

CO2削減量 △1012kg 
thomas&Jetさん

ZESP3 充電記録2024/10
kjp548さん

従量制の超高速急速充電器でPHEV ...
面河さん

BEVの電気代
かっちぃさん

【誰も知らない現実】最新充電器を使 ...
おとん@ワイドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マヂか?!ばかうけアソートから「甘口カレー味」亡くなる http://cvw.jp/b/238848/48386665/
何シテル?   04/22 22:56
2024年4月iX1 M SPORT のオーナーになりました。 BMWは、X1ばかりE84(銀)・F48(白)・F48(メタ白)・F48(メタ黒) ・F48(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 234 5
67891011 12
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

U11 iX1のエアコンルーバーにスマホホルダーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:43:05
BMW クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:42:08
ついに禁断のセルフコーディングを実施! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 20:50:36

愛車一覧

BMW iX1 あいちゃん (BMW iX1)
ということで i なので、生涯初のEVです。 えっと、X1シリーズは、初代E84(銀)か ...
BMW X1 BMW X1
F48のX1、コイツで4台目です。x1(BMW)はE84からだと5台目。 俺は、まぢのX ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さまのクルマ ブランナチュールインテリア
BMW X1 BMW X1
F48 X1 3台目です。x1(BMW)はE84からだと4台目。 これまでの STAND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation