• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

janasanのブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

憧れのオートフード

今日は仕事の打ち合わせで熊谷の方へ行ってきました。
その帰り道、オートレストランの文字につられて立ち寄ってみました。

すると、うどん、ハンバーガー、トーストの自販機があったのです。

写真で見る事はあっても、実際に目にするのは初めてでテンション上がってしまいましたw

昼飯は遅めに食べたけど、来月また訪れた際に忘れたらと思い、うどんと、トーストを購入っ。

うどんの自販機は調子が悪いらしく、皿を排出できなくなるとの事で、販売は係員がいる間だけと書いてありました。

売り切れになっていなかったので、ここぞとばかりに300銭を投入。

味は薄味あっさりでした。上に海老のかき揚げが乗っかっておりました。
つゆが溢れんばかりに入っていて、しかも熱いっ。テーブルまで持ってくるのは大変でした。

その後にトーストもがんばってみましたが、こちらは普通においしかったですw
トーストはアルミホイルに包まれていますが、これまた熱い。
軍手があるお店もあるようですが、ここは無いので端の方をつまんで取り出しw


うどんも、トーストの自販機も、部品がなくなり次第終了とあったので、食べておいて良かったと思っております。

ちなみに、お店の名前は「鉄剣タロー」です。ネーミングも怪しさ抜群でしたが、中もいい感じに昭和感が満載でした。みなさんも、是非お近くに行った際は挑戦してみてはいかがでしょうかっw
Posted at 2015/07/10 23:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年07月09日 イイね!

山梨へ小旅行

山梨へ小旅行今週は火曜・水曜と兄夫婦とじゃな両親を連れて山梨まで行ってきました。

あいにくの天気でしたが、観光名所に着くと雨も穏やかになったり。でも蒸し暑さはありましたw

親父のトイレが近いので、サービスエリアに立ち寄りながらの兄家族車を追尾しながらの旅でした。
昼休憩に立ち寄った談合坂SAでしたが、雨がやんでいたので柴犬さんをドッグランで遊ばせたり。
食べたラーメンセットは。ん~。。。普通でしたw

泊まった宿は、ペットも泊まれて料金も庶民の味方の旅籠屋です。
朝になると先日雲で見えなかった富士山が見えて感動w

2日目もはっきりしない天気だったのですが観光船に乗ったり、ほうとうを食べたり。
最後は忍野八海を見て帰ってきました。

柴犬さんも疲れた事でしょう。
親父は今年2歳の兄孫にデレデレ。

私もデレデレしながら兄孫さんと手を繋いで歩いてもらったり。写真撮ったりと。。。

帰りは疲れ果てた両親、柴犬さんの眠る中、一人運転に集中しておりました。

雨は帰りがピークで猛烈に降っていました。
アクアライン地点が最高に強く、トイレで立ち寄った海ほたるは潮の香りが強風で吹き乱れていました。

アクアラインで思い出したのですが、3ヶ月ほど前に仕事帰りでアクアラインにのった際、これまた強風で目の前を何か

がふわっと。。。

なんだろうと思って次の日。駐車場に止まってるステップワゴン(仕事車)を見ると、フロントグリルがなくなって
いました。

ふわっの正体はフロントグリルだったという。。。みなさん、パーツの劣化にはご注意を(涙
明日は熊谷の方まで打ち合わせに行ってきます。早朝出発。辛いなぁw
Posted at 2015/07/09 19:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年07月03日 イイね!

オートミラー開閉


今日はウィッシュオーナーのクロウィッシュさんより、ありがたいコメントを頂きました。

ウィッシュ購入時に取り付けた、自動開閉ミラーキットの記事を読んで下さって、私が諦めていた内容について教えて頂きました。

オート開閉はするようになったものの、サイドミラーの操作関係が使えなくなっていました。

これはオート開閉にした定めだと諦めていたのですが、なんとクロウィッシュさんが、カプラーのはめ込みが浅いかもとご助言を。

天にもすがる気持ちでパネルを明けてみました。

しかし、ちゃんとはまっている。んー、どうしたものかと、コネクター周りを触っていると、ミラーが格納だけ出来るようになりました。

接触不良なのかと思い、更にコネクターを強く押し込んでみると、更に半分入るじゃないですかw

完全なる差込不足でしたw


これで今までの諦めていた悩みが解消されました。
開閉もミラー調整もできるように。

クロウィッシュさん、ありがたやぁ~ありがたやっ♪

ありがとう御座いましたっ
Posted at 2015/07/03 20:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月01日 イイね!

オートミラー

オートミラー(ヤフオクで購入した)が、最近調子悪いです。

ロック解除をしてもミラーが復帰せず、復帰したかと思うと逆になる。
ロックするとミラーが開いて、解除するとミラーが閉じるw

この状態に陥ると、ミラー開閉のボタンを押しても無反応です。

ですが、しばらくするとミラー開閉ボタンも使えるようになるし、オートも効くようになります。

もしかして暑さのせいかも。
まだ原因が分かっていないのですが、エアコンが効いてきたぐらいになると復帰するような気がします。

にしても、今日も激暑でしたね。

夕方走るのが日課なのですが、1週間ほど前からこりゃぁさすがに死ぬかもと思い、8キロランニングを7キロに。

で、先日から6キロにしました。

夕方走るのは虫との闘いでもあります。
耳の中に突如として虫が入る。まだいいです。

問題は口の中です。汗だくで喉がカラッカラの時に虫が口の中に入るのは、めちゃくちゃ辛い。怖いw

ということで、見た目怪しさ抜群ですが、ランニングキャップに虫除けネットを装着して走っています。

呼吸は楽ですが、これがまた暑いっ。
恥ずかしさは2,3キロで消えます。

あとは暑くて暑くて気にしているどころじゃないのでw

そんな事もあり、6キロが限界です。

今日27時間テレビで大久保さんが走った距離は2日間で88キロだそうです。

すごいですw

やはり芸能人魂は恐ろしいものですね。

おそらく普通の人なら、この暑さで40キロでも病院送りの方が続出するのではないでしょうか。
Posted at 2015/07/26 23:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

janasanです。よろしくお願いします。 愛犬の柴犬「ジュリナ」さんをお供に、ドライブをしたりしています。 趣味は音楽関係で、演奏(サックス)した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    12 34
5678 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

探してます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 20:40:29

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
遅れませながら、ウィッシュのオーナーになりました。デザインも好きで、色んな方のウィッシュ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今年で16年目。4月下旬にウィッシュに乗り換え予定です。 最近はたまにアクセルが吹かせな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親のヴィッツさんです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation