• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

janasanのブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

写真部オフw

Samuraiさんから夜の撮影の話を嗅ぎつけ!?私も急遽参加させて頂きました。

夜撮影のワードにびびびびびっと反応してしまいましたw
この日は風もなく、気持ち寒さも弱い夜。撮影にはもってこいな感じでした。

ですがSamuraiさんは風邪をひかれていたようで、そこが大変気がかりでした。
その後大丈夫だったのでしょうか。

夜の撮影は僕もあまり経験がないので、二人して「難しーー」と言いながらカメラを調整したり。
そんな事も楽しかったですw

僕は写真は最初に何枚か撮影した程度で、あとは動画一直線でした。
しかも自分の車の写真は一枚も撮影していないというw

写真と動画の両方やってみようかと思っていたのですが、微妙な暗さで調整がほんと難しく、
気がつけばいつもどおり、動画一択になっていましたw

僕的にですが、メンバーの個人撮影会をしてみたかったのと、一発目はSamuraiさんをと思っていました。
しかも場所も幕張と、まさにイメージしていた通りの条件でした。

照明をたかない夜間撮影はどうなるかと思っていたのですが、街灯の明かりを利用してカメラを調整してなんとか撮影ができました。

Samuraiさんも必死に色んなところから撮影をしていました。
完成した写真をブログで拝見させて頂きましたが、これがまたかっこいいのです。
ライトがうっすら流れているのなんて凄かったです。

僕の車は黒なので、撮影は大変だったと思います。
ありがとう御座いましたっ!


時間が経つにつれて、車や人通りも少なくなり最終的には無人状態になっていましたw

それにしても幕張は絵になりますねぇ~
しかもSamurai号がまた似合うっ♪

今回ぶっつけ撮影であったので画角計画もなしに撮影していたのですが、もっと勉強しなければと思いました。

もちろんカメラの調整もそうですが、色んな意味で勉強になりました。

撮影後は暖かい飲み物もご馳走になったり、Samuraiさんにはお世話になりっぱなしで。。。
レストランではひたすらカメラの話をしたり。うーん楽しかったですw

せめてものお返しで、動画をがんばって作っています。
というか完成しましたw

車がかっこよすぎて、どのカットも良く映ってくれますので、もう編集が楽しくてさくさくでした。
今回はPVということで、そこを意識してSamurai号がかっこよく動画で表現できるようにと心がけて編集をしました。

しかーし、ナンバーや、一部顔割れがありますのでメンバー限定公開で。。。
時間ができましたら、見切れ部を加工して公開もできたらなぁと思っております。

Samuraiさん、お疲れ様でした。
また夜遅くまで本当にありがとう御座いました。

さて。。。。。次回は誰のPVを作りましょうかね。。。。ウシシ

Posted at 2017/02/06 22:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

janasanです。よろしくお願いします。 愛犬の柴犬「ジュリナ」さんをお供に、ドライブをしたりしています。 趣味は音楽関係で、演奏(サックス)した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

探してます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 20:40:29

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
遅れませながら、ウィッシュのオーナーになりました。デザインも好きで、色んな方のウィッシュ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今年で16年目。4月下旬にウィッシュに乗り換え予定です。 最近はたまにアクセルが吹かせな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親のヴィッツさんです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation