• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kappy(^O^)のブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

備忘録 チェンソー SHILL ms180c ハスクバーナー364

ソーチェン

スチール
やすり4.5㎜
14IN
90PX-50E
https://chainsaw.shop-pro.jp/?pid=4955539


ハスクバーナー
やすり4.8㎜
18IN
21BP-72E
https://chainsaw.shop-pro.jp/?pid=4954956
Posted at 2020/01/03 23:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 薪ストーブ | 日記
2019年12月22日 イイね!

ほぼ完成  2019 令和元年12月22日(日)冬至

ほぼ完成  2019 令和元年12月22日(日)冬至いや~~~~~
気持ちよすぎて 
うたた寝しまくりで
他のことが何も進まなくなってしまった💦
 ただ、リヤの炉壁が高温になる🔥
触れないくらいに熱くなる。 
どうしたものか?
 ヨツールの純正はウン万円 年末には痛い出費(´;ω;`)
そこで思いついたのが
【レンジガード】
イオングループ印のマグネット付きレンジガード3方囲み
200円でおつりがきます。

気になるのはこんなんで効果あるん??!
これが凄い効果!!
あえてリアシールドと言わしてもらう。
そのリアシールド(私だけ??)に触ってみた!
おそるおそる瞬間的にタッチした!
お??!! 
冷たい!! 
リアシールド自体が冷たい!
そして、炉台はガーデンウォールを代用 
コンクリートの平板でレンガ調にしたもの。
その炉台がリアシールドで隠れたところが
触ってみると
冷たい
その後ろが5㎜のケイカル板
その後ろが45㎜の空間
その空間に手を入れてみた
全然熱くない。

見た目はちょっとイケていないけど、
ストーブに隠れるので気にならない程度。
コスパと耐熱(排熱)効果は抜群!
近いうちに温度計を購入して計測してみたです。
Posted at 2019/12/22 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 薪ストーブ | 趣味
2019年12月08日 イイね!

進捗 備忘録

2019年12月8日(日)現在
エントツ 外の縦 
窓枠 コンパネで 内外 
ケイカルカバー内外 
以上、完成 


これから 
40㎜の桟木で枠を作る

以上 エントツはほぼ完成 あとは微調整


炉台 炉壁 これからです。
炉壁の計画は決まっていますが、
炉台は未経験の作業があるので
今年は仮の設置でしのぐことになりそうです(;^_^A

さむいいいいい
はやく火を入れたーい
Posted at 2019/12/08 18:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 薪ストーブ | 日記
2019年12月04日 イイね!

エントツ設置

エントツ設置高所作業は疲れます。

直接上からつなげるのは、5本4M 
あと1本がどうにも乗っかりません。

ンんんんんん
そうだ!
下から入れて上に上げていこう。
ジャッキアップしませう。
1本80㎝なのですが、1回のジャッキアップで20㎝ほどです。
4回台座を上げながらジャッキアップしました。

炉壁、炉台を完成させて
ストーブを置いてエントツをつなげます。
細かなことを言うと
窓を通すのでそのエントツの通る壁をつくり
屋根の雨じまいをしないといけません。

最低気温はマイナスの日々がつづいています。
早く薪を燃やしたーい。
薪ストーブに火を入れたーい。

正月休みには完成させたーい。
紅白歌合戦 ガキつかいは薪ストーブが活躍する部屋で見たーい!
Posted at 2019/12/04 18:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 薪ストーブ | 日記
2019年11月22日 イイね!

薪 もらってきました


薪 いただきました。 
2年物と3年物です。
2019年11月21日(木)22日(金)3往復 
またもや2tダンプをお借りし、合板あおりあり2回、ナシを1回
これで5mの薪棚(KUMA3号※)は埋まりそうです。
あす11/23は午前中仕事で、かえって薪を積みたいと思います。
あさって11/24は休みなのですが午前中予定があり、
庭の話があり聞きに行きます。
24日(日)は天気は悪そうですが小雨なら積もうかな。

トータルで、もしかしたら3年分の薪あるのかしらん。

家の軒下にはいたるところ薪・まき・マキ 
ガラス窓があり高くは積めないのだけれど
40㎝の高さで積んでいます。


※KUMA1号 家の西 ストック取り込み用棚  7m シングル
 KUMA2号 畑の西 生きた木の間に作った棚 3m~4m シングル
 KUMA3号 KUMA2号の前に設置、以前使用していたメインの薪棚 5mダブル・トリプル
 KUMA4号 KUMA3号のもととなった薪棚 2mダブル・トリプル 
      まだ組み立てられていない この調子だと年末休みには組立ます。
その前に薪ストーブを設置しないとね(;^_^A
Posted at 2019/11/22 21:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 薪ストーブ | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 オイル・エレメント交換 50100kmにて https://minkara.carview.co.jp/userid/2393723/car/3545696/8310960/note.aspx
何シテル?   07/26 16:56
みなさんこんにちは 2025年3月より アルファロメオジュリア ヴェローチェ 2019年登録 ABA-95220(スーパーと同じ) 2021年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] 不良品リレーの総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 10:49:11
[アルファロメオ ジュリア] またバッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 14:44:42
[アルファロメオ ジュリア]ベロフ LEDヘッドランプバルブ D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:51:30

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ジュリ子 (アルファロメオ ジュリア)
25.3.7 とうとうイタリア車に手を出してしまった。 BMW320dを長く乗るつもりだ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
まだ手元には届いていませんが(;^_^A (2024.2/3届きました(^▽^)) 突 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥さんのMINIからの乗り換えです。 ゴルフと違ったクルマに乗りたかったのと、トルクたっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
本日2018年10月23日お嫁に来ました。一目惚れでした。 ぶらっと立ち寄ったカーショッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation