• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kappy(^O^)のブログ一覧

2021年08月26日 イイね!

【備忘録】ブレーキフルード交換 考察

bmwf30 320dどのクルマも同じですね。
DOT4です。
参考になります。
https://punto1150.exblog.jp/27333152/
Posted at 2021/08/26 22:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

F30 320d試乗 ・・2017年型

F30 320d試乗 ・・2017年型320d スタンダード乗りました。
前回は320iと118dの試乗を行いました。
今回はその車と自車のゴルフ7HLの3台との比較になります。

走りです。思ったよりかなり穏やかでした。これまで乗ったどれよりも穏やかです。まっすぐな広いまっすぐな道を走ったのですがまぁなんと穏やかのこと!長距離はゴルフより楽ちん!!
太いトルクは感じることができませんでした。底まで使うことがなかったというべきでしょうか。
320iで感じたハンドリングのビビットさ、アクセルの直結感 ありませんでした。
これならBMWでなくてもよいのかも??
走っていてもそこまで楽しい感じとワクワク感、ドキドキ感は感じません。
安定感、しっとり感がありました。これから必要なのはこっちかな。
あと山道くねくね道を走っていないのでどうなんでしょうねぇ?

個体でいうとアクセルを強めに踏むと常にガリ音的な音がするんですね。エンジンの回転が上がるのに応じて音がするんです。
直るといっていましたが、、
あとある程度スピードが出たときにアクセルを強めに早めに踏み込んでも反応が悪いというか息継ぎ状態になったんですね。程度の悪いATってアクセルを強めに踏むと
息継ぎ等いうか失火というか、燃料ストップというか、タイムラグというか。。。
個体の特性でしょうか。
音のことは担当者に伝えましたが、息継ぎ状態は話していないので明日電話しようと思います。
インテリア 全体的に嫌いじゃないです。
椅子は好きです。ホールド感 固さ柔らかさ フィット感 良いです。
高級感ないです。傷もあります。でも年数ほどの使用感はないです。キレイです。
エンジンルームもトランクルームもとても綺麗でした。液漏れ等も見受けられませんでした。

まぁディーラーですし認定中古車・1年保証なので少しは安心できます。
決めよっかなぁ。
Posted at 2021/08/21 23:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年08月09日 イイね!

備忘録 インチアップ

f30 320d
インチアップ
参考にさせていただきます。
http://saegt.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

https://bmwf30.net/1/45
Posted at 2021/08/09 20:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年08月09日 イイね!

備忘録 【買い替えのための試乗 勉強中編】

【2021夏 BMW試乗 備忘録】
2021年8月8日土曜日 めちゃくちゃいい天気

miniクーパーR56 6月に車検を受けたばかりです。
が、!?
(VWゴルフハイラインは2014年型 13万kmを超えました。調子が良く安全装備もまだまだいけそうです。扱いにも慣れているので残します)

miniは次回13年目の車検ということもありここからどれくらいの修理費がかかるかわからないことが不安なので買い替えを検討し始めました。
これまで大きくは
タイヤ ホイール ワイパーラバー バックランプW数UP ヘッドライトLED ヘッドライト周りにシーケンシャルLEDウインカー イグニッションコイル交換 購入時にRECS施工 購入時フロントブレーキローター+パッド交換 フロントなんちゃらカバーの交換(ワイパー下のでかいプラカバー)このくらいだったでしょうか。

候補車
★vwゴルフGTI
★BMW320d f30
★BMW118d f20
くるまの選考基準
「トルクがあって走っていて楽しいクルマ」がテーマ
「かっこよくて安くて燃費もそこそこええヤツ」がサブテーマ
玉数がありパーツがありDIYをやってそうなヤツ
以上で自分の中では上記3種になったのだった。

試乗車
★320iラグジュアリ―
★118dMスポーツ

まずは320i 2014年 vwゴルフとの比較になります。
ハンドルが細い  Mスポーツは太いようだ。
アクセル開度が違いすぎる。すこし踏み込んだだけで動き出す。
動き始めのハンドルは重い、動き出すと軽い当たり前か。
ハンドルの切れがよすぎる。いい意味で。信号待ちからの右折。そしてスピードを出しての車線変更、ついつい多くハンドルを回してしまう。
よく効くブレーキ カックンブレーキはなかったな。
トルクも十分 ゴルフより200㎏くらい重いのに力強い トルクは270nゴルフは250n 内装はこんなもんかな ちょいとチープかな。
ラグジュアリーではあるがちょっとコツコツ感が嫌なほうに感じた。妻も同意見。
 
118d 2018年 Mスポーツ 150ps 30n
こちらのコツコツ感のほうが好き
小さなコツコツが少なくつなぎ目ではハッキリ前後で各1回ドンドンと気持ちいい突き上げ。これも妻と同意見。
坂道からの加速はタイムラグがあった。そこまで気にはならないくらいだった。
加速してみた。「後ろから押される」が実感できた。頭が置いて行かれるような感覚だ。
ウインカーレーバー 動かしたときの質感というか、、320に乗ったせいか残念。
シートはMスポーツ、しっかりホールドしてくれる。超距離も疲れがなさそう。これはゴルフ6ハイラインに似ている。
後部座席乗り込みづらい。降りるとき外側の足をよいしょと上に上げなければならない。
2人なので後ろに乗ることはないが簡単に荷物を積むときもドアをしっかり開く必要がありそうだ。

試乗後、外部評価5(S+6段階)の118dを紹介された。傷もヤレ感もほとんどないクルマ。これにしようとなったが、、人生であと2~4回の乗り換えではないか。叶うなら乗りたいクルマにのってもよいのではなかろうか?引け目を感じながら乗るのはどうだろう?
まてまて、家のリノベもしたいではないか、、違う土俵なれど、使うのは同じお金。どうするか。。クルマは消耗品であることは確か。。。

他に趣味もなく、浪費癖や飲み打つ買うをしないので、購入してもよいのではとやさしい妻がいつもの通り背中を押してくれる。
ぬぬぬぬぬぅ~ ほんとうによいのだろうか、重量税、自動車税は上がり(免税アリ)燃料費は下がる チャラ+お釣りがくるくらいである。

よし、320d後期(2016年5月~2019年)を探そう!
決まった!!(vwは通算10年以上乗っていたので違うメーカにした FRにも乗ってみたかった)
・・で、グレードはどーする?
Mスポーツに乗ってないよ
というか320dには一回ものっていないよ💦
攻める楽しさより、フツーに快適に乗ってる楽しさがよいのです。

ベースグレードにして乗り出しを安くして、慣れたころにインチUPしてもよいではないか。
まて、いまでもパドルシフトは使っている。主にエンジンブレーキで。
ではスポーツか?あとは出玉と予算だな。
ん~ ベースグレードになりそうだ。
担当の人には118dの断りを入れ、320dでできればスポーツ ベースグレードもOK、願わくば黒で、白でも○。と伝えた。
数時間後送られてきた見積は
320dベース 白
320iMスポーツ白であった。
おもろい(良い意味)気の利いた遊び心のある担当者や!
320d黒のMスポーツだったら頑張っていたかも。
と、伝えた。

中古となると4や5もねらい目か?
カッコいいが4にはディーゼルがなく、5は前後に長い、横に広い、重い、回転半径がゴルフより0.3m大きい  のである。
と、自分に言い聞かせ諦めた。
Posted at 2021/08/09 11:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 梅雨入り間近にて洗車ワックス。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2393723/car/3545696/7827124/note.aspx
何シテル?   06/09 19:17
みなさんこんにちは 2021年9月より BMW F30 320d 2017年 LDA-8C20 B47D20A 白と 2024年1月よりシトロエンC3イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[シトロエン C3] 給油口カバー故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:22:02
ブレーキローター、パッド、キャリパー交換とOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:27:31
後席にルームランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:18:42

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
まだ手元には届いていませんが(;^_^A (2024.2/3届きました(^▽^)) 突 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥さんのMINIからの乗り換えです。 ゴルフと違ったクルマに乗りたかったのと、トルクたっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
本日2018年10月23日お嫁に来ました。一目惚れでした。 ぶらっと立ち寄ったカーショッ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
これ すんごい荷物を積むことが出来ました。 フツ―サイズのママチャリやサイドボードを積ん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation