• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kappy(^O^)のブログ一覧

2023年07月08日 イイね!

パッド 左右の厚みが違う Dの車検はこんなもんか!?

パッド 左右の厚みが違う Dの車検はこんなもんか!?75,000km リアパッドの交換です。
フロントはまだまだいけそうです。
「考察」アダプティブクルーズコントロールを多用するとリアブレーキのみが作動する??

そして、パッドの残量が外側1.5mmくらい 内側3mmくらい
キャリパーピン 油っ気なし 
昨年3月に岡山のDにて車検
んんー??
分解・清掃・整備やってヘン(か)な!?
これは1.5年でグリス切れするのか??

岡山県のDで購入したみなさん。
皆さんDでもどこでも過度の信頼はいけませんよ。
自己責任ですから。
補償期間が切れたら自己責任ですよ!
私も外側の残量しか確認していませんでした。
組付けるときにしっかりグリスアップしました。

車検の時の整備記録みてみよかな。
Posted at 2023/07/08 18:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年05月20日 イイね!

★重要 注意 【リコール後のコーディング】BMW F30 リコール 再コーディング 失敗

#BMW #F30 #リコール 
#リコール後 #コーティング #再コーティング #失敗 #D案件

ディーラーに来ています。
リコールのプラグラム入力終了し
コーディングもリセットされました。
数日後にコーディングに挑戦 うまくいかない案件!
町工場へそして診断機でエラーが86個D案件になってしまった

D担当の話によると今回の入力でエラーへのセンサー感度というかレベルが上がっているらしい。どのポイントが今までと一緒で、どこを変更したのかはDでもわからない。感度が上がったことで、コーディング失敗が起こっているらしいのです。
リコール後、再コーティングし失敗、私と同じ症状、案件が2件あり
もう一度プログラムの書き換え入力し直したということでした。
その後お客さんがどのようにしたのかはわからないそうです。

今後は、まずはDでプログラムを入力作業をしてもらい経過観察しみます。
コーディングは当然自粛です。
今あるコーディング用のブツはどうなるの?



Posted at 2023/05/20 11:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年05月17日 イイね!

リコール修理終了 23.5/12

リコール案件 症例としてEGRに冷却水漏れからの加熱 穴あき 発火
マイカーは症状はありませんでした。
新しい部品になればラッキーくらいに思っていましたが、プログラムの書き換えになりました。
朝10:30入庫 16:00出庫(実質は16:30)終了
Bluetooth、ラジオ選局登録、コーディング すべてリセットされていました。

代車がX135iM 300PS越えで加速がエグイ。しばし楽しませていただきました。
戻ってきた320dがなんとも物足りない(´;ω;`) それも1時間くらい運転して慣れました。実際わたしには300PSは使いきれないと理解できましたし、きっと他のクルマに迷惑な結果になりそうです(;^_^A

さて、新しくコーディングの種類を増やして楽しもうかなと思います。
Posted at 2023/05/17 07:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年04月22日 イイね!

リコール BMW

リコールの手紙が届きました。
EGRにクーラント液が侵入する状態 ですかね。
マイカーは症状はないんですけど発火は怖いですね。

当初、車体番号を調べると当てはまらないと思っていたのですが、、
診てもらってセンサー感度を上げる書き換えを行うようです。
エラーが頻繁にでるようにならないといいですけどね。
Posted at 2023/04/22 10:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年12月25日 イイね!

備忘録 石油給湯器 2002年製 交換か!?

給湯器 + リモコン2台
https://www.n-techdocs.com/products/93472?manual=1
配管
https://watasinosiro.red/diy/water-pipes/bakuma-porikan.html

我が家の給湯器は2002年製長府の石油給湯器になります。
冬場の湯温が低い(´;ω;`)
風呂も在来工法でタイル張り とても寒いのです。

ユニットバスは付けてもらうとして、ほかは・・

嗚呼、DIYするか??
Posted at 2022/12/25 10:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #C3 オイル・エレメント交換 50100kmにて https://minkara.carview.co.jp/userid/2393723/car/3545696/8310960/note.aspx
何シテル?   07/26 16:56
みなさんこんにちは 2025年3月より アルファロメオジュリア ヴェローチェ 2019年登録 ABA-95220(スーパーと同じ) 2021年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] 不良品リレーの総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 10:49:11
[アルファロメオ ジュリア] またバッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 14:44:42
[アルファロメオ ジュリア]ベロフ LEDヘッドランプバルブ D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:51:30

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ジュリ子 (アルファロメオ ジュリア)
25.3.7 とうとうイタリア車に手を出してしまった。 BMW320dを長く乗るつもりだ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
まだ手元には届いていませんが(;^_^A (2024.2/3届きました(^▽^)) 突 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥さんのMINIからの乗り換えです。 ゴルフと違ったクルマに乗りたかったのと、トルクたっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
本日2018年10月23日お嫁に来ました。一目惚れでした。 ぶらっと立ち寄ったカーショッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation