• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fwnk5197のブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

タイヤのひびわれ補修

タイヤのひびわれ補修実は入院を、と、言われたのですが、そもそも仕事復帰して2週目でして、それだとまた、あらたなストレスを被るだけだろうと察し、加えてもう、入院するようなお金の余裕もないので、通院しながらにさせてください、とお願いしました。
しかし、あまりにお腹が痛い、出血もある、そもそもスポーツドリンクしか飲めないのでふらふら、ということで、結局は休みです。
懲罰的な嫌がらせを受けての勤務、もちろん、むこう側はそこをすり抜けるだけのズルい逃げは用意してます、論じるなにもありません。
まあ、さすがにもう、時間の問題とは思いますが、うまくいかない、気に入らないなんぞに毎度負けてたらキリもない、というのが身上で、粘ったのこそ間違いだったのか、こんなに弱くはないカラダだろうと不思議なんです。
で、そうこう思っている間に、なぜだかいろいろ、まったく不可測の事態がやってきて、あらためて、今回のコトの意味を教えてくれたりします。
たとえば、かんぽ保険。
母が入っていてくれた終身保険が満期で、受け取りにいくと払えない、とのこと。
どうして、というと、保険証書がないから、というのですが、それは12年前、郵便局員の、その保険の手続きをしたヒトが、死亡証明や関係証明等の手続き委託で持っていって、その際、番号があれば大丈夫、と説明を受けてる、というと、いや、ダメです、証書がないと、と。
ああ、やっぱりか、と、少し思うところがあったのは、その郵便局員、身内なのですが、あれ以来ずっと年賀状以外の返事がないからです。
1月、丁寧に、ことのただしを教えてほしい旨の手紙をかきました。返事は来ないだろうと想像しながら2月が終わり、そのとおりになったので、行動にうつしたのですが、、、、まあ、こういうことそのものが、そもそも尋常のことではありませんね。
ただ、60いくつで亡くなり、生前も11もの難病をわずらいながら、失明、透析のさなか、子供たちの将来のために、と母が託したお金が、わからない、しかたないから払えない、は、わたしはゆるせません。
弁護士は、このくらいの保険額の件ではお金にならないから、相談と紙切れで逆に、わたしからお金を取ろうとします、もちろん、警察も相手にもしません。
で、そのさなかです。かれこれ10数年、この、母への借金を踏み倒して逃げた実の弟と、この件の書類依頼で話をすることになりました。
10年の歳月は、懐かしさを優先させて、わだかまりを消してくれそうに思ったのですが、彼の言葉は、わたしによく、人間というものを学ばせてくれました。
くずは、どうしたって屑。
それはたとえ、実の弟であれ父親であれ同じ、人間と、人間のようにふるまうだけのこころないケダモノとは、その身を一緒に案じてはいけないのだ、と、いうことをよく思い出させてくれました。
不幸になってほしくない、でも、その悪意のタネに水をあたえるのもまた間違いだということ。
よく、思い出しました。
しっかりしなくては、負けてはいけない、しかし、なによりヒトへのやさしいこころを失くしたら、彼らといっしょじゃないか、と、そして負けないことは勝つことじゃない、続きにたどりつくことなんだ、と。
こんなことが起こってますが、そこにきて、シン・エヴァンゲリオン上映開始なのです。わたしは、なんとなく、この映画をみてこい、といいたいがために、運命はわたしを休みにさせたのではないかとおもいましたが、当のわたしは、2サイクルオイルと灯油を混合させて、自家製タイヤソフナーをつくって、ポテンザのひびわれ補修をはじめたりしてました(笑
成果は、明日くらいにわかるのかな、みたかぎりでは、少々のひびは消えてましたけど、、、

Posted at 2021/03/20 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

虚血性腸炎

虚血性腸炎アイドル回転数のおはなし、以前にもにたようなコトがって、ステップ読みこみに誤りがあって、倍の回転数を表示するということだったようで、以前同様、ちょっとすると自動的になおってしまいました。
直ってしまうと今度は原因がみつけにくくなるもので、予防に万全がきたせません。
ただ、なんとなくは範囲を狭めさせられるもの。
遠くなく、ワイヤー類を交換しようとおもっていますが、ここらへんの絡みだと察するトコです。
ただ、そのワイヤー類というヤツ、かんたんに言うけどけっこうな価格で、タイヤ代とも変わらないくらい。
そう考えると、先の修理代の内容と出費、考えてはいけないとどれほど思っても、どうにも、複雑な心境が戻ってきてしまうところ、でも、誰かをうらめしく思うなど、おかどちがいなハナシですね。
そんなこんなで、腸に穴があきましたよ。
空ゲンキかもしれませんが、やる気まんまんの3月なのですけどね。
ストレスが度を過ぎたようです。

Posted at 2021/03/20 20:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

出番

出番駐車場確保の問題で、2台のバイクはそれぞれ別な場所にあります。
3月になったら、通勤使用を視野にいれ、バイクにも出番が出てくる見込み(さもないとぜんぜん距離がのびません)です。
スパーダがこのまま仕上がってしまうと、現状、実はニンジャのほうがいろいろ不利なのですが(ライディングポジション、パワー、トルクフィール、etc)、いやあ、まだまだなんともわかりません。
ニンジャ、まだ回しきるような乗り方、してませんが、仕上げて行く方向にあるのは、低速トルクフィールの増加、加速重視の調律です。
これがかなってしまうなら、それはそれで楽しいこと、期待は取り下げません。
で、そうなると今度は、ニンジャばかりになってしまうかも。
いろいろ、まだまだ問題もあるでしょう、それでもやっぱり、バイク、楽しみですね。
Posted at 2021/02/21 19:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

維持

維持あたたかかったので、午後からはドライブ、常滑にいってきました。
6GTI、60000キロ台です。
良いです。
いまくらいが、ワ-ゲンのクルマのおいしいトコのピークだと言うヒトがいます。
そうだなあ、とも思ってしまう自分がいます。
1年後、5と6、どちらかを選択しなければならない場面、来るだろうなあ、とも察します。
壊れさえしなければ、維持も可能かとは夢みるのですが、ヒトのGTIならともかく、わたしのが壊れないハズもありません。
まさか、そんな、と、笑いたい。
被害妄想でありますよう、と祈るべきトコですが、経験上、その態度は賢明とも思えませんし、そうなったためし、ありませんから。
対処療法スキルをあげておくこと。
それしか、ありませんね、がんばろう。

Posted at 2021/02/21 19:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

オートグリム

オートグリムあたたかい日でした。
スパーダの整備のための時間がなくなってしまったのは、この天気に後押しされて、クルマやバイクの外装メンテをはじめてしまったからです。
いろんなケミカルを試してます。
でも、最新を施工してすったもんだすると、結局はひとまわりして、オートグリムの出番になったりします。
おもしろいなあ、と思いながら、汗だくで作業です。
楽しいです。
Posted at 2021/02/21 19:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハネ http://cvw.jp/b/2393805/46469244/
何シテル?   10/17 23:16
250モーターサイクルのブログなのかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ホイールの塗分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 11:03:50
躓きの石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 08:21:53
作業推進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:10:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。5 GTIもあります。いろいろ困った ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIです。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
大きな病気で倒れた際、戻れたらやってみたかったコト、それがあたらしいバイクの入手でした。 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
息子に譲るのがユメでしたね。かなわなかったけど、それはそれ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation