• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fwnk5197のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

勘10月からVGTIのために買いはじめていたパーツの、最期のひとつがいまごろになって海外から届きました。
で、肝心のVGTI自体は、というと、何か知りませんが悠長なことにディーラーに入庫になったまま一カ月が経っています。
ゆっくりでいいんで、しっかり診てくださいね、とはお願いしましたが、さすがに今年も終わろうとしているのですが、どうなのでしょうね。
何か特別な不具合があるのなら、とっととこちらに相談してほしいものなのですが、まあ、年末近くなってモーレツに忙しいのであろうことは想像がつくのですけど。
そうこうしているうちに、さきほど、突然、PCの画面が添付のような表示に占領されました。
ウィルスに感染しているからここを押せ、というのですね。
しかも、この画面自体から移動することを制限させて、執拗に「押せ」と繰り返します。
わたし、こういうことには勘が働きます。
ハイ、詐欺ですね、これ。
強制終了して再起動してから、この正体を検索、ああやっぱり、というところでした。
ほかにも音声読みあげでウィルスを知らせて誘導したりと、いろいろと、ヒトの不安につけこむ手合いがシロウトを脅かしているようですが、まあ、冷静になってこれ、よくみてみましょう。
日本語、おかしいですよね、これ。
「あなたはすぐにこれを修正する必要があります」、はあ?
大問題を「これ」とは言わないでしょう、公式の案内で。
「これらのウィルスを除去するために」だあ?
なんで体言止めなんだよ。
これらは日本人が日本人を騙そうとするために用いたレベルの慎重で正しい日本語とはとても言えないシロモノ、つまり外国人のシワザなのでしょうね。
じゃあ文言がしっかり完成していたら、わたしは騙せるのでしょうか?
いやあ、それも難しいかなあ。
わたし、この画面が出てくるまでのシチュエーションをしっかり冷静にみて判断したつもりですが、必然のない中断、しかも操作の占拠は、まともな警告ならなし得ないと思いました。
なので、コトバが仮に正しくても押さなかったでしょうね、誘導スイッチは。
ああ、悪意になれすぎかな..
Posted at 2016/12/18 23:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハネ http://cvw.jp/b/2393805/46469244/
何シテル?   10/17 23:16
250モーターサイクルのブログなのかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

純正ホイールの塗分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 11:03:50
躓きの石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 08:21:53
作業推進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:10:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。5 GTIもあります。いろいろ困った ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIです。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
大きな病気で倒れた際、戻れたらやってみたかったコト、それがあたらしいバイクの入手でした。 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
息子に譲るのがユメでしたね。かなわなかったけど、それはそれ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation