• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fwnk5197のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

磨いてばかり

磨いてばかりスパーダのスタビライザーを磨く。
ほんとうは、カーボン生地を貼る下地造りの作業だったのだけど、磨いていくうちに、これはこれで味があるなあ、とか思いはじめてます。
ともあれ、磨く。
鉄の面の肌理がけっこう美しい感じになってきた。
あらー。
Posted at 2020/07/24 15:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

おぎなう。

おぎなう。ヒューズ、スターターリレーのヒューズチェック、スターターダイオードをイジろうとしかけてると、雨。
とりあえず、いくつかの検討をつけて中断すると、ヨメさんがi3機のYoutube受信がおかしい、遅い、と文句。
子機入れ替え、アダプタ各位置変更などなどをこころみる。
実は、メインボードではなくアダプタの部分の調子、たしかにちょっとおかしいのだけど、実用上ホントにおかしいようなレベルではない。
うまく使う、ということは、いずれであれ、よく理解した上で活かす、ということだと思う自分としては、こんなことで見捨てるつもりはない。
大事に使ってほしいものだなあ。
だって、自分だって誰だって、べつに、完全カンペキで、ショーケースに飾られて生きているわけではないだろうにね。
Posted at 2020/07/23 14:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

PC修理三昧 3

PC修理三昧 3手持ちのインテルのSSDを使おうとおもってPCを開けてみると、太さがNGで振り出しにもどる。
ストックの2.5HDDをフォーマットして1からwindows10をインストール、必要なアプリを入れ最新のアップデートまで、おおよそ3時間。
事前にアナウンスのあった充電255%バグ対応は、結局成されていなかったが、こうなると詰みで、リチウムの問題は一旦置いておかざるをえないことに。
ともあれ、ひととおりの修理は終了。
あとは、Corei3機のwindows10アップデート、時間があれば手をかけておこうか。
なんにしても、いま欲しいのは内臓電池の安定稼働を保証してくれるノートPC。
コーディングが出来なくなってから久しいのだけど、そろそろ、メンテナンスを含めてとりかかるべきだし。
Posted at 2020/07/23 13:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

全部、受け止めようか。

全部、受け止めようか。おおきな生まれ変わりのときには、モノゴトはどれもいつも、根こそぎの問題提起をしてくるものだなあ、とは、わたしの経験的感想です。
VGTIは実に、いまからほんとうに根こそぎの分解を待機中だし、去年は6GTIが不相応な水浸しと水漏れという事件を経てそれを契機に「まとめその1」に至ろうとしてる。
ニンジャは250というカテゴリーに同名の新型をカワサキ自身がとんでもない価格でチャレンジを仕掛けて来ていて、そのおかげで、自分のSEの「あり方・もとめるべきトコロ」がイメージ出来つつある。
で、このニンジャについてはまあ、おそらくは秋くらいからまた夢中でイジり出すのが目に見えているのだけど、そういう最中、なんだか駆け込むかのように、スパーダが拗ねて文句を言って来たワケです(笑
セルは回る、エンジンがかからない。
バッテリーは新品、ガソリンあり、おそらくは、電気系の問題。
キャブがオーバーフローでガソリンを吹く経験はしてるので、キャブ系問題でないのはわかる、プラグも替えてみたがカンケイない。
バッテリー絡みで、いちおうレギュレーター(欠品中だそうで、ちょっとかかる様子)、スターターリレーは手配。
今日、クラッチダイオードが届いたが、おそらくはここらへんの問題。
晴れたら、ヒューズとリレーを調べながら修理。
久しぶりに、マニュアルを出してきて、、、とか夢みてるけど、あああ、しまった!わたしにそんな楽しい自由な時間、あるはずが無いじゃないか、、、、
いや、まあ、諦めまい、ナニゴトも。
それにしても、なんで動かないんだろうなあ、、、
Posted at 2020/07/23 00:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

さらに、アップデート。

さらに、アップデート。ということで、もっと先へ。
良さそうなモノだった前回のブツから、つぎはブレーキランプ兼(いや、結線はちょっと、今回は控えるのですけど)のEマーク付きに。
で、ここで決定的な問題発生。
ああ、エンジン、かからん、、、
Posted at 2020/07/23 00:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハネ http://cvw.jp/b/2393805/46469244/
何シテル?   10/17 23:16
250モーターサイクルのブログなのかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

純正ホイールの塗分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 11:03:50
躓きの石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 08:21:53
作業推進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:10:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。5 GTIもあります。いろいろ困った ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIです。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
大きな病気で倒れた際、戻れたらやってみたかったコト、それがあたらしいバイクの入手でした。 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
息子に譲るのがユメでしたね。かなわなかったけど、それはそれ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation