• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fwnk5197のブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

ゲッターロボ・アーク!!

ゲッターロボ・アーク!!伏線回収前に作者が亡くなり、未完となっていたゲッターロボ・サーガ。
この間にも、さまざまな二次創作的派生が生まれている、パワーあふれる本作ですが、今回のアニメ化ではたして完結しうるのでしょうか?
なんたって、最期の伏線の引っ張りに登場していたのが諸葛亮孔明なのですからね。
このお話、よおおく読んでいくと、人間の本質に抵触するとんでもなく深い「イノチに関する」謎解きがさらっと散りばめられていておもしろい。
おもちゃ販売の都合で生まれた合体ロボの物語が、まさかこんな大河になるなんて、45年前、誰に想像できたでしょうね。
楽しみです。
Posted at 2020/11/02 19:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

ひとつでいい。

ひとつでいい。ディスプレイオーディオのPINコード、リセットが出来ないことをメーカーに打ち上げると、対応プログラムが届く。
作業をはじめると、アップデートが23パーセントで止まってしまう。
まあ、こんなもんだろう。
届いたカーボニオの蛇腹は若干径が小さく、ドライヤーやヒートガンでの引き伸ばしが必要のようだけど、ちょっと冷静になろう。
これ、手放すのだから、もうあんまりイジらないほうがいいんではないだろうか。
エアフロのセンサー、3度目のテストでもダメ。
走行に問題はなくても、警告点灯がなんだかイヤだなあ。
電圧の違いのせいでは、と、サービスさん。
さて、どうしたもんか。
例によって、なーんもうまくいかない。
時間切れで、最終の始動チェック、すると、あきらめていたディスプレイオーディオのアップデートが再スタート。
おお、リセットできた、ありがたい。
課題があることは、うれしいことだろう。
うまくいかなくても、そこから学ぶことが大きいとも知ってる。
でも出来れば、ひとつぐらいはなんとかうまくいってくれないか、と、どこかで思ってた。
小さな願いがかなう。
バーターが怖いな(笑)。
Posted at 2020/11/01 22:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハネ http://cvw.jp/b/2393805/46469244/
何シテル?   10/17 23:16
250モーターサイクルのブログなのかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

純正ホイールの塗分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 11:03:50
躓きの石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 08:21:53
作業推進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:10:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。5 GTIもあります。いろいろ困った ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIです。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
大きな病気で倒れた際、戻れたらやってみたかったコト、それがあたらしいバイクの入手でした。 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
息子に譲るのがユメでしたね。かなわなかったけど、それはそれ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation