• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fwnk5197のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

15年。

15年。調整後のテストで50キロほど走ってみた。
楽しくて、つい、予定をオーバーして走り込んでしまった。
いったい、何度目の足回り調整だろう。
100点を取ろうとしているのではなく、楽しい、を求めてしていることなので、今回の調整は正解なのかもしれないなあ。
コツを少しつかんだ。
ブレースの仕事や、あたりまえの挙動に対し、まかせるべきところは敢えて逆らわない方向にしてしまう、特にリアはそこがカナメだったのかなあ、と感じる。
ここに至るには、そもそもの経年変化や、いろんな補強の存在、車高調自体のなじみ等、もろもろの要因の兼ね合いが絡んでいるのだろう。
おおむかし、GTIを手に入れてすぐのこと。
降りたくない、とおもうほど、操るのが楽しくて、という季節があった。
なんとなく、今日はそんなことを思い出した。
Posted at 2022/04/30 23:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

年がら年中、足回り。

年がら年中、足回り。雨天の濡れた路面では十分な成果を体感できないかとは思うものの、晴天でも、タイヤがもう終ってる感じなので、いずれにしてもベストの成果体感はムリなんだろうな、とも思うところ。
それでも、なにかに憑かれたように、今日やらなければいけないことだ、と、休日の早朝から足回りの作業開始。
先日、リフトに上げてもらってフロントは車高、減衰ともに追い込んでみた。
その際にもちろんリアも調整はしたのだけれど、減衰圧に関しては最終、走ってみての結果として今日の調整になった。
夕方のテスト走行では満足出来ているのだけれど、それだけにやっぱり、タイヤをなんとかしなくちゃなあ、という思いが募るばかり。
ともあれ、雨の中、タイヤ付けたり外したり、アホみたいな休みの日の作業は終わったよ。
Posted at 2022/04/30 23:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハネ http://cvw.jp/b/2393805/46469244/
何シテル?   10/17 23:16
250モーターサイクルのブログなのかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

純正ホイールの塗分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 11:03:50
躓きの石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 08:21:53
作業推進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:10:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。5 GTIもあります。いろいろ困った ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIです。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
大きな病気で倒れた際、戻れたらやってみたかったコト、それがあたらしいバイクの入手でした。 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
息子に譲るのがユメでしたね。かなわなかったけど、それはそれ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation