• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月29日

備忘録~ノートE12 CVT 「CVT7(JF015E)」許容トルク

新型デイズは軽自動車用に新規開発した副変速機なしのCVT「CVT-S(JF021E)」が載っているとのこと。

その記事の中で、従来型は小型車用のCVT7(JF015E)を使っていて、
許容トルク トルク容量150N・m』
の記載がある。
以前のジャトコのサイトではそれらの数字が載っていたが今では無いと思ったのでここに書き留めておく。

因みに、ノーマルのノートE12のエンジンHR12DDRの最大トルクは
『142N・m』
となっている。最大トルクの大幅向上はほとんど余裕がない感じか?。
*海外のサイトでは上限180N・mとの記載もあり国内の日産の場合はジューク1.5L(150N・m)とシルフィ1.8L(174N・m)に使っているが、大半は150N・mに収めているから永く使いたいなら150に収めておくべきなのだろう。

で、新型デイズのCVTに話を移すと、トルク容量は100N・mで、多段のような変速制御をして加速感(あくまでも感)を向上させているとのこと。副変速機も無いと言うことなので、そこでのロス感も無くキビキビした感じが得られていそうで期待出来るかも知れない。エンジンもルノーのインド向け?の800ccエンジンのヘッド設計を流用した新型と言うことで、これまでのあまり回りたがらず回すとうるさいくせにパワー感の無い三菱のエンジンから改善されているようなのでそちらも期待。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/03/29 21:00:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とうとう30万km
清瀬 裕之さん

ブレーキの効きが甘い・・・キャリパ ...
@Yasu !さん

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

プレゼント🎁だと❗
Good bad middle-agedさん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation