• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

備忘録~タイムセールで格安中華ヘッドホン入手

備忘録~タイムセールで格安中華ヘッドホン入手 Androidスマホ用にイヤホンが欲しいというのでキレイな色の評判の良い格安中華イヤホンを勧めてみた。注文後、タイムセールでちょっぴり安くAliExpressよりちょっと高いだけで出てきたので驚かしてやろうと違う色を発注。

昨日届き聴いているが、ガン鉄BASSO以上に難しいヤツだった!
装着が超絶難しい。ベストな装着位置がピンポイントでそこを外すと、
・低音が減ったり
・高音がピークっぽくきつくなったり
・中音が減って高音がシャリシャリ目立ったり
いわゆる安いラジオのサウンドみたいになったり、音がバラバラになったり、これたいしたことないんじゃない?な音に。これに
・左右差も加わりさらにバラバラに
だったりする難しいヤツ。

また付属のイヤピースもSMLの3サイズで大雑把で耳に合わせるのが難しいし
・付け心地もはっきり言って良くない。
他社のイヤピースも各部寸法が異なるり結構特殊な寸法なので、付け心地はは良くなるだろうが、音が変わってしまうのでおいそれとは使えない。

しかし付属のイヤピースで
・気密がとれるサイズを選び、
・装着位置を音楽を聴きながらきちっと整えてやると、
すごいキレイな音で、バランス良く、明るく、切れも良く、明瞭に鳴ってくれる。国産の2千円以下のものではこんなキレイな音は絶対出せないと思う。
*うちの装着時の確認楽曲はORESAMAのワンダードライブ。低音がきちんと出て、女声が真ん中で前に出て、高音のきつくならないように鳴れば、装着OK!そこから他の楽曲を聴けばほぼ問題なく快適サウンド。

このイヤホン、KZというメーカのZSTXというモデルでドンシャリだが音が良い(どういう音が良い音か?というところはその人次第なのだが)と評判らしいが、ドンシャリではないと思う。ドンシャリに聴こえる人は前出の通り装着がきちんとできてないことが考えられる。確かに高音は多いがキツさがなくそれ以下もバランス良く、すべての音が隠れることないクリアなサウンド。

ドライバー構成は、日本メーカ製では高級機しか使えないバランスドアーマチュアドライバーという高級品を高音側に使って低音側は普通のとは言っても口径が大きなダイナミックドライバーの2つのドライバーユニット採用。さらにケーブル交換式で銅線に銀のメッキを施した高級ケーブル付きという国産では考えられない超絶贅沢仕様。能率も107dB/mWと高くて非力なタブレットでも音が大きく鳴らせる。

が、インピーダンスが低くて12Ωとなっているので低インピーダンスに対応能力の低いアンプだとサーッというホワイトノイズが出る。実際うちの場合は普段使っているタブレットと、先日ガン鉄BASSO用に追加した純A級ヘッドホンアンプでつないだ瞬間に小さなノイズが乗る。音が鳴れば小さいサーッだからわからなくなるので問題はない。まぁ、公称インピーダンス16Ωのガン鉄BASSOもノイズが乗るのでインピの値をとる1kHz以外が実際には低い値になってるんだと思う。

安くて良く鳴るので誰にでも勧められるかというと・・・前記の装着の難しさがあるから誰にでも勧められるか?というと難しところで、うちの妻は諦めかけている・・・イヤピースの安くて良いもの探そう!


追記
イヤピース探し、イヤホン専門店で試聴ができるようだがわざわざこのご時世にアキバまで行かないので、とりあえずイヤピースの基準モデルであるfinalのTypeEを付けてみた。実は昨日すでに、オリジナルの気密がとれないし耳が痛いから、Lサイズは試している。オリジナルのきちんと決まった時の明るい音には及ばず、やはりfinalの音がするのでオリジナルのLサイズとしていた。
しかし付け方で音が全く変わってしまい、装着時に毎回キャリブレーションするような状態は超絶使いにくいと言うことで、音がfinalの香りがするのは許容して装着状態に敏感になりすぎないことを優先しfinal TypeEのイヤピースの一番大きいLLとしてみた。若干装着深さで低音の出方が変わる傾向は残るがそれ以外がバラバラになることもほとんど無いようなので、final TypeE サイズLLを最終形態とすることにした。
ガン鉄BASSOもそうだったがイヤピースは、「困った時のfinal頼み」でなんだかんだで一番信用できる。他のバカ高いイヤピースなんて寸法すら記載が無くて怖くて手が出せない。オーディオの世界も売る側が未だにオカルトを売りにしてる感があるのは残念なところ。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2020/09/22 08:46:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation