• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月18日

備忘録〜最近のあれこれ

先週、早朝に国道十字交差点の信号待ちで交差方向の車が混んでいるのに交差点内に進入し、こちら側の通行を完全に止めてくれて信号待ち3回!最近のドライバーは周りを見てないし自分勝手で安全意識が低いのか?さすがに呆れた!
妻が通院でタクシーを使ったらタクシーの運ちゃんがお隣の県のドライバーは自分ちと同じ感覚で運転して酷い!って言ってたとのこと。タクシードライバーに酷いって言われるのも相当なものだよ?

うちの超小規模な太陽光発電は始めに買った大きい方の蓄電池をもっと有効に使おうとAliのセールと言う名のいつもと同じ価格でw、小さい蓄電池に繋げてる1号機と同じ青いグリッドタイインバーター2号機を導入。太陽光発電の無い夜間、深夜の時間帯の、うちで一番電力消費の多い時間帯の買電を1日の1割分を低減させる。

追記→グリッドタイインバーターの出力調整用の真鍮ツマミの付いた青いボディのロータリーエンコーダは細い脚3本で基板にマウントされただけなので赤い入力端子をしっかり締め付ける際にぶつけたりして力を加えると簡単に傾いてしまうというか1号機のを傾けてしまった。結構プラプラもしている。
一応分解してハンダし直したが青いボディの薄い肉も割れているので念のためにパネルとエンコーダのボディを1号機、2号機ともに黒いシリコンボンドで肉付け接着。良く大きいコンデンサなどが基板に白いシリコンボンドで接着されているように補強した。見栄えは確実に悪化!wちなみに写真は接着前の見栄えは良い状態。

先週末から急に寒くなったから急に深夜帯の消費電力量が増えたと思ったら浴室乾燥機の時間設定が初期設定値に戻ってしまっているのを妻が気づかず使ったようだ。洗濯した衣類が乾いた後も誰もいない浴室をしっかり暖めてしまった。1日の買電の1割分超を無駄に・・・
消費電力が大きい機器なので設定は毎度確認して欲しいところ。

日曜日に実家の庭木を切った後のゴミの片付けをしゃがんで長時間していたらその夜から脚がつって仕方なかった。腰の神経に障ったようだ。翌日にストレッチで解消!w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/18 07:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GR YARiS(その2)
t.yoshiさん

走りを忘れた大人たちへ。(その7)
t.yoshiさん

86トレノ
Touch.さん

今日はこんな事など
こんぷれっさーさん

ナンバー盗難未遂
みっchan8100さん

未知なるドライビングフィールの追求 ...
t.yoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation