• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2023年11月10日 イイね!

マスタークラスは面白い!

モーツァルトの魔笛の夜の女王のアリア、まだプロとして名声を得ていなくとも高音がきれいに出る人は歌い方をきちんとすればレガートでとてもきれいに歌う。この曲を歌っても最高音はそれほど得意でない有名歌手がレガートせずにブツブツ切ってスタッカートのように歌っていたのを聴いて何であんなふうに歌うんだろう?と思ったことがある。レガートで歌わないと不自然で、レガートで歌うと断然美しい。

才能ある人はちょっと歌い方を修正するだけで俄然と良くなる。何度も見ていた動画だが夜の女王のアリアだとつまらないか?と紹介せずにいたが才能ある若手の成長を期待して載せておこう。


Soprano:Sarah Dufresne
Posted at 2023/11/10 01:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2023年11月05日 イイね!

最近のアニメはアートに昇華されたものも

今期、小説やコミックスで人気の作品がアニメーション化されアニメ好きの間で話題になった。

最近のアニメはマンガをアートに昇華させて作ることができる制作会社もあり、ワンカットワンカットを静止画に切り出しても優れたイラストとして通用するものもある。

今期の話題作にもいくつかあり、たとえアニメーション制作の作業量やデータ量の都合で簡素化されようと丁寧な描写と主題を明確にした構成で見るものを惹きつける。

そのあたりは完全に制作側のセンスなのか?いくら精細に緻密に描こうが何か背景にピントが抜けてしまった素人写真のようなものをどうだ凄いだろうと自慢げに見せてくるような制作会社もあるようで今期の話題作の一つがそれで残念に感じさせられている。

アートなアニメ、全部そうなる必要はないが、そうすることで作品をアートに昇華させられるものはそういうように作って欲しいものだ。

こちらのアニメーションは今期のものではないが、アニメと言うよりも美しいイラストをアニメーションにした感じか。

Posted at 2023/11/05 08:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2023年11月02日 イイね!

マリー・デュプレシ 〜椿姫のモデル

Youtubeである歌手の椿姫の"sempre libera"を聴いた。元々男っぽい性格なのかヴィオレッタ・ヴァレリーには大いに違和感を感じた。男がこんな女性に惚れるかぁ?というレベルでキャラ設定がおかしいと思った。

椿姫のモデルは実在した、マリー・デュプレシという人物。若く美人で知的で敵を作ることが無く魅力に溢れた女性のようなことが音友出版の名作オペラブックスに書かれていたと思う(引っ越して紛失したみたい)。
さらに彼女をライバル視し敵も多かった人物もいたとも書かれており、そちらの方が冒頭の歌手のヴィオレッタの設定になってしまっているんじゃないかと感じた。
最近は現代に置き換えた演出や、さらには作曲家を冒涜したような酷い演出も行われているので現代的と言えばそうかもだが普遍的な魅力を大きく欠いていると思う。そのようなものばかりになるとオペラは終わるだろう・・・

で、椿姫に戻して・・・
椿姫は過去にスカラとフィレンツェの来日公演、藤原歌劇団公演で3度だけ聴いたのは以前に書いたと思う。どのヴィオレッタも女性らしく演じられていて、今に伝わっているマリー・デュプレシを想起させるものだった。





*藤原歌劇団公演は配役表がプログラム冊子だったか無かったか保管品を探さないとわからない。ヴィオレッタをボンファデッリさん、ジェルモンをレナート・ブルゾンさんが歌ったのは以前にも書いた気がする。
Posted at 2023/11/02 23:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2023年11月01日 イイね!

レチタティーヴォ

レチタティーヴォ 【レチタティーヴォ】 recitativo 〔伊〕
「叙唱」の意味。 オペラ、オラトリオ、カンタータなどの中で、話し言葉で語るように歌われる部分をいう。 美しい旋律を歌い上げるアリアに対し、レチタティーヴォは劇の状況や物語の展開を説明するときに用いられる。
意味音より

今期アニメで気に入っているフリーレンのOPをダウンロードついでにガンダム彗星の魔女も一緒に。
アニメのOPは1分30秒で良さがわからなかったがFullバージョンは3分でストーリーの一番伝えたいところが後半の詩に書かれている。というわけで奥さんは興味無いようだが車の中用、私用に購入w

で、思ったのがレチタティーヴォ。冒頭の説明にある通り語るように歌われる、を思い出したw アリアが無くレチタティーヴォで通す、なんか新しい?
でもポピュラー音楽で初めて鳥肌が立った!

Posted at 2023/11/01 09:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2023年10月27日 イイね!

アニメ、インフルなどいろいろ

今期アニメ、お気に入りもいくつかあって楽しんでいる。

葬送のフリーレンは大人向けのゆっくりのんびりととして心に染み入る良作。でこぼこ魔女の親子事情はうちが大好きな日常系コメディ。


期待していた薬屋のひとりごとは小説を元にせず2種類のコミカライズされたものの一つを元にしたようなのでかなり微妙で原作小説既読の妻も私も不平不満がつのっているW
アニメはそんなところ。

子供は高校生だが夏はコロナがはやり、今はインフルが猛威をふるっていて、なんとなく家にも持ち込まれている気がして喉がおかしいような気がする。くしゃみもたまに出るから低気温か花粉のアレルギっぽいかなぁ?
ということでインフルとコロナは注意かな。

ま、いろいろあるけど今はこのへんでW
Posted at 2023/10/27 08:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation