• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

備忘録~e-POWERノートのバッテリー容量 *走行時動画追加

e-POWERノートはリーフと同じのモーターとのことですが、以前リーフについて営業マンに聞いた話だと加速はZよりも良いとのこと。
ノートはリーフよりも軽いようなので加速は完全にスポーツカーレベルか,



car watchのビデオによるとバッテリー容量はリーフの1/20以下とのこと。
*追加*
バッテリー容量が小さいので結構エンジンを始動して充電してる模様。
(動画はYoutubeの方で見てください。web上では見れない設定です。)
やっぱり個人的にはもうちょっとバッテリー容量大きくてプラグインで深夜電力で充電してエンジンは本当にたまーにかかるくらいが理想かな


Posted at 2016/11/04 21:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

ノートの自動ブレーキは夜間もしっかり認識

e-POWERの発表ですっかり古くさく感じられてしまったスーチャーノート君ですが、新しいノートにもしっかり載ってる自動ブレーキ=エマージェンシーブレーキ、夕べの釣行帰りの真っ暗な田舎道でもライト点灯して走っている分にはしっかり前走車がブレーキ踏んで距離が詰まるのも認識してしっかり警告出してくれます。

単なるガソリン車ですが通学(都内から20km圏内)と釣行と2日間で約250km走って燃費計22.5km/Lで条件が良ければまぁまぁ優秀なエコカーではあります。
*追記*
 2日間で走行250kmで22.5km/L、通学50kmで15km/Lより
 釣行200km田舎道で25.7km/L

世の中の車はゼロエミッションと自動運転の開発でまだまだやること満載で完成までは時間もかかるでしょう。
異常気象による竜巻や豪雨災害、先日の横浜や千葉の小学生の通学中の列に車が突っ込んだ事故を考えるとできるだけ早く実現導入して欲しいと願います。

がんばれ、日産!がんばれ、日本!

Posted at 2016/11/04 08:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

今日はボーズ

今日は子どもたちを祖母のところに送った後に単独釣行!

前回小サバやイシモチが釣れた同じ場所。前回夕方になって子どもたちが見に来て探すの大変だったということで指定されて、かつ移動不可。

昼食をとってから始めたが、先行者が既に撤収した形跡が!さらには港の奥の方で浚渫作業をしている!これじゃ魚いないんじゃない!?でも回遊してくるやつは関係無い?

まぁ、釣れなくてもいいかということでルアーロッド2本準備して開始。前回はイナッコ?が回遊していたりジャンプしていたりしたのが今日は魚の姿が無い!これは本気でダメかもと思いながら日が沈むまでキャストしたが全く魚っ気無く終了!

そのまま帰路につき、昨日の学校までの送りと今日の釣行でスーチャーノート君の燃費は22.5km/Lに。昨日は15km/Lくらいだったはずなので今日の田舎道で一気に伸びた。

e-POWERだとリッターどのくらい走るんだろう?
Posted at 2016/11/03 21:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年11月03日 イイね!

レンジエクステンダー

新型ノートのe-POWER、まだまだイロイロ分からないことが多いですね。ガソリンエンジンでは冷房使うとたちまち燃費悪化し冬は寒い暖房とかエアコンはどうしてるの?ってのも大いに気になるところです。

少しずつレビューサイトで情報が出てきていますがまだまだ詳細まできちんと分からない。自分で見に行って聞いてくるのが一番ですね!

オートックワンのe-POWERノートのレビュー

BMW i3のレスポンスのレビュー
エンジンはBMWの持ちネタ2輪のを後ろに積んでるようですね。
Posted at 2016/11/03 07:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

個人的にはデザインは今までのオーテックライダーが一番スマートかな

ノートが新しくなって顔もお尻もかわったけれど、デザイン的にはオーテックライダーのパールホワイトが一番スマートで好きだなぁ。

確かニスモ同様にカーテンエアバッグやフォグランプがオプションにないので諦めたんだけど。

あと、オーテックライダーはスーチャー版のコンピューターも違うんだよね。試乗車がライダーだったけどやっぱり普通のX-DIG Sよりレスポンスが良かった。うちのにもライダのプログラムに書き換えたいけどダメなんだろうな・・・
Posted at 2016/11/02 20:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation