• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

Reゼロ小説がWeb版と書籍販売版で結構違ってきた~進まん!

Reゼロ小説がWeb版と書籍販売版で結構違ってきた~進まん!ここのところReゼロの小説の書籍販売版第10巻、電子版の最新巻を読んでいる。もうすぐ第11巻が出てしまうが・・・・

アニメ以降の話なのだが、以前読んだWeb版と内容が結構違ってきていて、いちいちWeb版に戻って確認しながら読んでいる。なのでここへ来てなかなか進まなくなっている。誤字の訂正や少しの表現の変更に留まらず、大幅に会話削って文字数を削減しているし話の流れ・設定も変更!ここまで違うとは思っていなかった。

今後更に変わるのか?出ているWeb版を読み切った者としてはちょっと心配だが、まぁこのまま読むしがない。

幼女戦記もweb版が無料で読めるがあちらもそうなのかな?今溜まっているものを読み終えたらそちらも読んでみるか?

Posted at 2017/01/06 22:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

歌手の衰え・・・寂しいな

某局の年末の音楽番組や新年のコンサートを聴いていて、素敵な歌手が少なくなったなとつくずく思う。

昔高い声が良く出ていた歌手も年齢には抗せず衰えが見られたりして悲しい思いになる。

最近は子供も聴くのでアニソンばかりだが、以前はオペラが好きでウィーン国立歌劇場やミラノスカラ座、メトロポリタンオペラなどの来日公演を観に行ったものだ。

今は当時好きな歌手が衰えてオペラに出演しなくなったし、コンサートがあっても全盛期を知っていると寂しくなるので聴きに行かない。

ドミンゴやグルベローヴァはもうビデオやCDでしか聴かない。

彼ら彼女の本当に若い頃は知らないので映像があることはとてもありがたい。

Posted at 2017/01/03 20:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

休みはゆっくりアニメの原作を小説で(まほいく追記)

昨年秋のアニメもなんだかんだと面白いものがいくつかあった。
もともと小説だったものがコミックスや映画、そしてアニメになったものもいくつかある。

「舟を編む」は時系列がよくわからなかったので年末に小説を読んで確認。まぁ一部アニメと異なる部分もあるが詳細がわかってスッキリ。
アニメのED曲も良かったなぁ、モチロン購入済み!


「魔法少女育成計画」も小説がアニメになったものものらしい。かわいい絵に反して内容は残酷なので家族は途中リタイアしたので小説は読まなくていいかな。OP曲は印象的なのでダウンロードで購入。


「この素晴らしい世界に祝福を!」ももうすぐ2期が始まるので年末から小説とコミックスを読んでいる。こちらはバカげた面白さが特徴なので息抜きに丁度良いかな?


あと「Re:ゼロから始める異世界生活」も発売済みの小説を読んでいるが来月また発売されるので急いで読まないと溜まってしまう!


あとアニメの曲、良いものが多くて先程、どなたかのブログに映画「艦これ」のED曲「帰還」が紹介されていたのでついダウンロードで買ってしまった。映画見てないけれどPVは見てたのでビデオ出たら欲しいかなぁ




もうすぐ始まる「幼女戦記」。こちらも小説がコミックス、アニメ化。OP曲は来月発売なので待ち遠しい。


Posted at 2017/01/02 21:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2017年01月02日 イイね!

備忘録~液晶プロジェクターランプ交換

発注かけていたランプが届いたので早速交換。

電源コードを抜き、本体トップカバーを後部ねじ1本緩めて外し、ランプユニットのねじ2本緩めて外し新ユニットと入れ替えるだけ。

で交換後にスクリーンに対する位置合わせとピント調整し、メニューからランプ使用時間をリセット。明るさは購入時と同様に昼間でも十分明るいから「高」から「低」に。さらに下げても問題なさそうだ。これも購入時と一緒。

心配された偏光板の劣化は今のところ見られないので一安心。1代目はランプ交換後に目に見えて劣化が見られたと記憶しているのでまだまだ様子見が必要か?

結局、旧ランプは、「低」モードで2300時間、その後光量低下を感じ、「高」モードで700時間使用。
約4年半、1日当たり2時間弱使用したことになるが、ランプ交換の表示は出ていなかったが、少し明かりがある部屋では少し暗く感じたので交換に踏み切った。

やはり新しいランプユニットだと明るさ十分で見やすい。
Posted at 2017/01/02 16:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2017年01月02日 イイね!

赤いきつね、白いきつね、・・・

昨年末は子供たちを祖母の家までスーチャーノート君で連れて行ったが、途中現行プリウスに何度か遭遇。

ある時対向車線をこちらに向かってくる白い現行プリウスを見て
「あっ、きつねだ!」
と思ってから以降、正面から見る現行プリウスはきつねにしか見えなくなってしまったw

で、年末にあまり見ることのない赤のプリウスがこちらに向かってくる際に
「赤いきつね!」
と何気に言ってみた。それ以降プリウスを見る度に「白いきつね」、「○○いきつね」と言っているw

で、千葉県は田舎なので(県知事もそう言ってるし、住んでて間違っても都会とは言えない)、帰省途中に何匹もタヌキがひかれているのにも遭遇。かわいそうに・・・

タヌキときつねに遭遇するなんてなかなかないことだ!なんて思ってしまうw

Posted at 2017/01/02 10:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 345 67
8910 1112 1314
15 16171819 20 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation