• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

備忘録~ノートE12 5月17日以来の洗車 通算32回目

今朝はいつも通り早く起きたら雨が降っておらず風もなかったので天気予報をチェック。予報だとずっと風が強いし午後から雨・・・

だが朝のうちはいつも風ないはずなので洗車を決行!
シャンプーしてゼロプレミアムかけてスッキリきれいになった。雨降るからすぐ落ちるかもだけど少しでもきれいが続くことを期待。ゼロプレミアムばんばん使って残り少なくなってきた。次もゼロプレミアムかそれともクレのなんとかwにしてみるか?


追記
しばらくして10時前にヘッドライトにUV吸収剤入りコートをかけたが空が黒くなって、今にも雨が降りそう・・・
クルマきれいにすると虫が寄ってくるのは光りものに惹かれるから?
Posted at 2020/07/05 08:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年07月04日 イイね!

ゴム部品劣化抑制に

最近は昔のようにクルマ弄らないよなぁ、下回り覗くこともほとんど無くなったけど足回りのブーツやブッシュの劣化抑制しといた方がいいな!と言うことでゴム部品の保護剤、クレのラバープロテクタントをAmazonに発注。

ワゴンRは車検前に左側外側のドライブシャフトブーツが破れてグリスぶちまけて分割ブーツに付け替えたりもしたからそこそこ足まわりのゴム部品の劣化状況は自分で見て分かってるが、ノートの方は全然見てないからここで予防も兼ねて保護剤で劣化抑制を試みよう!と、ふと、思いついた次第w
ゴム部品はほっといたら勝手に劣化していくので乗らずとも朽ちていくから、その速度を遅くしてできるだけ永く快適に乗りたいところ。

コロナで社会全体に急ブレーキがかかった感じなので自動運転技術満載の「事故を起こさない自動車」はまだまだ先になりそうな予感だから、ノート君には頑張ってもらうつもり。安全なクルマが出て来なかったらコムスみたいな電動ミニカーに行くかも知れないけどw

ミニカーのサイズで速度や加速度の制御をしっかり入れたら事故なんかほとんど無くなりそうだけどなぁ。過剰にデカいクルマ乗って過剰にスピード出したら日本の狭い道でそりゃ事故るだろうし大きな怪我もするよね。最近のクルマはどんどんデカくなってるけど、安全の為にデカくしました、でもスピードも速くしたから小さいのと安全性は変わりません!って感じなのはメーカーが確信○だよなぁ。
小さく軽いので速度抑え方が断然安全だろうに。更にエコだし。

ホント、最近クルマがデカくてヘタくそだからカーブで平気ではみ出してくるし・・・せめて自分の枠内で走れるように速度抑えれば良いものを・・・

と言う訳で、今では標識見て速度制御くらい簡単に出来るんだからやんなきゃダメだろうに。
Posted at 2020/07/04 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年07月04日 イイね!

セルティーのように筆談で!

なんか飲食がらみで感染者増えてるけれど、一番気にしなきゃいけない飲食時、分かってただろうに・・・

マスクしてない時、出来ない時に会話したいなら、デュラララ!!の首なしライダー、セルティー・ストゥルルソンのように筆談しなくちゃ!
スマホで筆談アプリとか流行っちゃうかな!?

あと、笑うのも控えないとね!透明の樹脂パネルで各人を囲っちゃえば良いんだけど、店もそんなことしないでしょ?と言うか会話対策してないような店ダメだけどね。

ウイルスは単純なのだからそこ抑えなきゃダメでしょ?ちょっとだけ頭使えば感染防げるでしょ?
Posted at 2020/07/04 06:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2020年07月03日 イイね!

トヨタコムスのトミカを買った!

コンパクト好きなので興味深々のトヨタコムス、実車は仕様面で納得いかない面もあるので手を出さない?が、それでもやっぱり欲しいのでトミカをヨドバシに発注して先日届いていたのを思い出して撮影w

適当に撮影してるのでピントが奥まであってないというか被写界深度不足してるし、ライティングも適当とダメダメだが、まぁ記念撮影ということで良しとする!?

コムスのB・COMデリバリーでリアに大きいトランクボックスがついてるセブンイレブンでよく見たヤツ。これだと後ろが見えないので、P・COMの小さめトランクが付いてるのが本命。
サイドミラーが実車と違ったり、トランクボックスの扉は開くけど塞がってるなどいろいろ不満はあるけど安価なので良しとする!


今朝もお年寄りマークのアクアが30km/hで走るのを仕方ないと諦めて車間をあけて付いて行ったが、別にアクア必要なくてコムスがいいんじゃない?お金もかからないし他にお金使えばいいんじゃない?なんて思ったり。コムス3台くらい買えるからそっちの方がいいんじゃない?なんてねw

そうそうお年寄りマークのアクア、しばらくヤクルトおばさんの原チャがくっついて追い越し禁止のイエローラインなのに追い越してやろうとしてた。南マスオの前にも見た奴かな。あの辺のはルール守らないのか?そんなの放置じゃ企業としてダメだな。
Posted at 2020/07/03 17:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年07月03日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:油膜、うろこ取りの定番として使っている。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理に使う予定

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/03 14:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
5678 910 11
12131415 1617 18
1920 21 22 23 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation