• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

備忘録~3000円のCARBO BASSOの音はどこかで聴いた気がすると思ったら

PCオーディオへ移行して気に入って使っているイヤホン、ZERO AUDIOのCARBO BASSO、ずいぶん苦労してうまく鳴るようになったが、どこかで聴いたことがある音だと思ったら、昔使っていたダイヤトーンのスピーカーがこんな感じの強固な音だったことを思い出した。

デジタル音源が出始めた頃のスピーカーで音の立ち上がり立下りにこだわったボロン振動板のスコーカやツイータやアラミド繊維でアルミハニカムをサンドイッチしたウーファで密度が高く強固な音が特徴で、ホームオーディオ撤退後マニアの間ではダイヤトーンのスピーカは名機と言われた。

BASSOはたった3000円でドライブするアンプもたった1万円だが、音の出方は当時のダイヤトーンのスピーカに通ずるものがあるように思う。どうりで見放さず苦労してうまく鳴るようにしたわけだし、その甲斐があった。

と考えているとZERO AUDIOのイヤホン、俄然興味が湧いてきた。BASSOよりも難しくなさそうで値段も近いMEZZOをちょっと試してみたくなった。密閉型のBASSOに対してMEZZOはおそらく開放型なので圧力抜きはたぶん不要で難しくはないはず?音は同じではないようだがその辺はイヤピースでうまく調整できるかも知れないので試す価値はあるかな?ちょうどAMAZONのクーポンが当たったので出費も抑えられるしw
Posted at 2020/11/21 11:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2020年11月19日 イイね!

備忘録~古い残響の多い録音にはBASSO&E1000

古い録音のものには残響が多いのに声が近いと言う違和感満載のものがある。ドイツグラモフォンのVerdi&Puccini/Domingoや新しめのものでもソニークラシカル最初期の録音のLuisa Miller/Domingoなどがやたらと残響が多い。
日本のホールしか知らないがここまで残響が多いと折角の超一流歌手も台無しなので上手く聴きたいところ。

イヤホンにE3000を使うと声の音像がコンパクトに絞られて残響も多く偽物と言うか違和感しか無いし台無し感があるので、他のイヤホンで聴いてみるとE1000だと柔らかくて音の密度は低いが声が近く音像が大きくなりこちらの方がだいぶ良い。さらにCARBO BASSOで聴くと声が近く音像大きくさらに声の力もしっかり出て更に良い。BASSOもE1000も声が前に出て残響が気にならなくなる。アンプは1号機でも2号機でもどちらも良いが2号機の方がより近い、前に出る感じか?
→追記.E1000には1号機が密度が上がって良い。もともと密度が低いので2号機だと薄すぎて力が無くなる。

やはり、イヤホンは異なる性格のものを数種類持っていた方がイロイロなコンテンツに対応、合わせるには良い、と言うか必須だな。
別に高いものは必要無いし、5000円程度まででしっかりしたものもいくつかあるようなので上手く探し当てたいところ。クラシックは国産メーカー限定だが、ポピュラーは中華メーカーの方が良いか?中華は本当に安いモノしか知らないが、高くなればクラシックもいけるのか?高いものなら当然国産にいくけどなぁ。

追記
前述の残響の多いコンテンツ、昔ペアで20万超クラスのダイヤトーンのスピーカーと20万クラスのアンプで聴いていた時代もどうしてこんな録音にするかなぁと不満に思っていたが、今では3000円のイヤホンCARBO BASSOと改造費込み1万のヘッドホンアンプで声がバーンと前に出て残響が整理されて強固でクリアな音で鳴っている。やっぱりオーディオはイヤホン、アンプ、コンテンツの相性合わせが最重要で、高いもの使っても相性悪いと全く楽しめないということを再確認した。
しかしBASSOとアンプ1号機の組み合わせは音のエネルギーが凄い!とても3000円のイヤホンとは思えないし、上級モデル買う気にさせない。これで難しくなければすぐに色違いの白モデル買うんだけどなぁ。ケースもついて黒と同じ値段でお買い得!
Posted at 2020/11/19 20:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2020年11月15日 イイね!

Aliexpressは気長に

先日のAliexpressの11月11日の独身の日セール、一応送料無料で1500円程度のものをひとつ注文。24時間以内出荷とあったが未だに出荷されていない模様。
10月中旬にたのんだものも日本には入ったようだが未だに届いていないので、国内の通販とは全然違う。
気長に待てるものだけ注文しないとダメだし、気長に待てる人だけが使うものだね、やっぱり。
まぁ、忘れた頃に届くのだろうw
Posted at 2020/11/15 12:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

今期アニメはED曲がお気に入りのものが多い

表題の通り、ED曲に家族みんなで気に入るものが多い。新作アニメは見てるもの少ないけど、楽曲は楽しめるかなぁ

LOST IN PARADISE feat. AKLO/呪術廻戦


Chili Peppers/秘密結社鷹の爪ゴールデンスペル


日清食品とのコラボもウソのようなホントのようなw


Posted at 2020/11/08 08:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2020年11月07日 イイね!

Aliexpressのブランドオフィシャルショップは遅い?

Aliexpressのとあるブランドのオフィシャルショップでモノを頼んだら1週間ほどたつのに発送もされなかった。安いモノだし中国の休み明けだったり11月11日セールを控えていることもあるのだろうがイロイロ解らないのでキャンセルした。

オフィシャルショップより他の一般のショップの方が対応早いように思うが実際のところはどうなのだろう?

11月11日セール、どんなものかみてみようと思うが無駄遣いしないようにしないとなぁ
Posted at 2020/11/07 12:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 45 6 7
891011121314
15161718 1920 21
22232425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation