• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

天気予報が当たらない~洗車はいつ?他

ノートの洗車をしようと天気予報を見ているのだが、全然当たらない。今朝は雨降りだったはずなのに曇りで絶好の洗車日和!?午後に風がなければよろうかな?しかし天気不安定だな、洗車できないかもだな。

あとPC関連は、旧いWIFIルーターを退役させよう。2.4GHz帯専用の11bgだったかな?今となっては遅いしセキュリティ面でも万全ではないし省エネもしないといけないからね。WIFIは11ac対応のルータ2つで2つのSSID運用で使う。さすがに旧いの使ってると3つになって煩雑だしね。
で、WIFIはしばらくこのまま運用だなぁ、速い速度で繋げる必要がないタブレットやノートばかりだからね。速度はデスクトップに任せる!
Posted at 2020/12/28 10:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

来年のニューイヤーコンサートの指揮はリッカルド・ムーティさん

表題の通り、来年2021年の無観客で行われるウイーンのニューイヤーコンサートの指揮はリッカルド・ムーティさん。

ミラノ・スカラ座の音楽監督だった時代に来日公演はたぶんほとんど観に行った?が、颯爽として厳格でカッコよかった!彼が政治に巻き込まれて退任以降はスカラもレベルが下がった気がするのは気のせいか?

まぁ、歳をとっても相変わらずカッコよくてお元気そうなのでまだまだ活躍に期待!


Posted at 2020/12/27 10:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2020年12月27日 イイね!

備忘録~ ノートE12のパルス充電他

前回から約1か月が経過し、全く乗っていないのでノートのパルス充電を実施。

今朝は日の出を待って買い物に行き、帰ってきてすぐ7時半過ぎから開始。
充電前の初期値は
・電圧:12.7V
・充電容量:100%
結構頻繁にエンジンはかけていたので意外とまとも。Alliの1111セールでバッテリーテスターを買い忘れたのでセルの回り具合で判断するしかないのはちょっと残念な評価法・・・

追記
9時半過ぎに見に行ったら充電終了していた。今までこんなに早く終わったことはなかったと思うが、前回から1か月しか経っていないからこんなものか?バッテリーテスターでコールドクランキングアンペア測ってみないと何ともだなぁ・・・まぁ、置いておくだけならまだまだ使えそうだな。目指せ10年!w

あと、下回り防錆の整備手帳が出てたのを見て、ノートのサブフレーム取り付け部の絞り部は必ずさびてくるのでうちのも新車時に自分でノックスドールを塗布したが流石に5年経過し若干錆びてきていたので当該部にステア切ったホイールハウスの隙間からノックスドール700を再塗布。コアサポートの下側もこの休み中にノックスドール塗っておきたいところだし、ブッシュ類もゴム保護剤塗ってみたいなぁ。
さらにワゴンRのエンジンオイル交換もやらなきゃ!
Posted at 2020/12/27 08:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年12月25日 イイね!

スイッチングハブ入れ替え→激速になった!

アマゾンの誤配で行方不明になりかけたスイッチングハブも無事届き、早速既存の旧式の100BASE-TXから新規の1000BASE-TXのものに入れ替えた。
ただ単にLANケーブルを差し替えるだけなので難しいことは一切無く、新規ハブが今までのコントロールボックスの外にケーブルごと飛び出しているのがカッコ悪いが、光回線の性能引き出すためなら仕方ないと諦める。

で、速度の方はと言うと、測定するサイトによって異なるが、第1世代i7デスクトップと第7世代i3ノートで
・有線接続:下り/上り=610Mbps/850Mbps(遅いサイトでも500/500超)
・無線接続:下り/上り=200?Mbps/150Mbps(11a? 11ac?)
と、交換前の旧い100BASE-TXのハブでは100Mbpsで頭打ちだった状況は無くなった。だが、1000Mbps=1Gbpsには届かず?空いてる時に測ればもっと速いのかな?測定サイトによっては下り1Gbps超えて1.3Gbpsとか出るんだけど、どれがホントかわからないw

昔の光と違って桁違いに速い。これならADSLでいいや!とはならないな。

しかし、料金はADSLの250%と高くて、スマホの料金値下げしろと政府が言っているが、PCの方も昔から日本は諸外国に較べて高い!とずっと言われているのに光回線で一気に値上げしたのはどうにかしてくれ!


追記
第10世代i5デスクトップで朝測ったら軒並み上り/下りともに900Mbps超え!旧いハブでも測っておけば良かったし、ADSL回線もまだ残ってるからやろうと思えば測れるのだが面倒なのと機材に負担をかけて壊すと元も子もないのでやらないw

いつもは遅く表示されるサイトだが上りが1Gbps超え!
Posted at 2020/12/25 21:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年12月25日 イイね!

アマゾン置き配の誤配で荷物行方不明・・・デフォルトで置き配設定はダメ!

高速スイッチングハブとサンタクロースから子供へのクリスマスプレゼント、置き配されて、しかも誤配で行方知れずに・・・

アマゾンの設定はデフォルトで置き配指定になってることをカスタマーサービスに電話して初めて知った。置き配がデフォルトなのはどう考えてもダメだろう!

子供にはコロナのせいにするけれど、対応は次のようになるらしい。
①荷物回収、未開封なら再配
②行方不明や開封済なら注文キャンセルで返金
面倒だから、とっとと別のもの送ってもらえば良かったな。

ペナルティは配達業者が100%持つんだろうな、1日分の売り上げ吹っ飛んでただ働きだな。アマゾンも悪いと思うがなぁ。


追記
置き配完了メールが来てからすぐに届いてないことを確認して、サポートに電話したから、1時間程度で回収、再配された。
誤配先でそのまま玄関先に置きっぱなしであったので開封ももちろんされておらず無事だった。
スイッチングハブは早速取り付けてネット速度が速くなったし、子供にもサンタクロースからプレゼントが届いて良かった!
Posted at 2020/12/25 15:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6 78 9 1011 12
13141516 17 18 19
2021 22 2324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation