• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

なーんだ、セキュリティ無料で付いてくるんだ・・・

光回線に乗り換えた時にセキュリティが有料オプションであるけど、好きなの自分で選んで使うから要らない!と申し込まなかった。
開通案内のメールが来てセキュリティが無料、しかも5台までOKとのこと。

今使ってるセキュリティアプリは来年夏に切れるが5台の新旧PCにフルに入れているので足りず、子供の新規PCにはカスタマイズで1年だけ別のものを入れたのだが、光のプロバイダに契約中はずっと5台使えるとなるとスマホとタブレットにとりあえず入れといて、来年今のが切れるタイミングで主要PCに無料のを入れて、足りない分を新たなアプリで旧いPCに入れるかな?

まぁ、とりあえず無料のをスマホやタブレットに入れておこう!インストールの期限とかは明日、PCで確認しとこう。タブレットだとやはり見難くていけない!

追記
無料のセキュリティは子供の新規PCを含め主要PCに入れて、今使ってる来年で切れるものは切れるまでタブレットなどで使い、旧いPCは切れた時点で永続アップデート可能なアプリを台数分入れることとし、セキュリティアプリに要する費用を抑える。


Posted at 2020/12/23 21:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年12月23日 イイね!

頭打ち~旧い機材だからね

うちもようやく光回線になった。昔、光使ってたことがあるけれどADSLと大して速度が変わらなかったから今の家は光もケーブルもADSLも視野に入れて準備はして、コストの安いADSLを使っていた。

来年でADSLも終わってしまうし、家族皆でネットにつないで映像見たりするとさすがに足りないし、ゲームなんかは全然できないから、やっと光に乗り換えw

最近の光は昔と違って速いね。うちでもほぼ100Mbpsに張り付く。
が、うちの設備は旧くて100BASE-TXなので、有線も無線も100Mbpsで頭打ち状態。ONU内蔵の無線がそれよりも遅いのはやはり旧いONUだから?ちょっと納得いかないんだけど!サポートに言えば新しい速いのと交換してくれるらしいので落ち着いたら交換依頼しよう。

で、うちの電話から何からネットまで全部をまとめてある端末は前述の通り100BASE-TXなので、そのスイッチングハブをジャンプして、外付けで1000BASE-TXのスイッチングハブに繋ぎ替えて高速化を目論見中。ハブは8ポート必要だけどそれでも安いし。
それで900Mbpsくらい出てくれると嬉しいんだけど、さて、どうなることでしょう?
既存の端末のケースに穴開けて、LANケーブル取り出して・・・結構やることあって楽しめそうだな。
Posted at 2020/12/23 13:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年12月22日 イイね!

あぶないあぶない、待たずに正解!~売り切れ

先日購入した子供のPC、夏に購入見合わせて12月に入って発注、現在稼働中。
クリスマスセールとか年末セールとかあるかも?とか迷ったが、早々に入手して正解!サイトを見に行ったら売り切れてた。

まぁ、新しい世代のCPUやグラボが発表、発売になっているので価格が下がった現行機種はある意味お買い得だし、継続生産なんてしないから在庫が無くなったら終了だから、みんな駆け込み購入したんだろうなぁ。

新しくてより高性能機も魅力だが、常にハイスペックが必要なわけではないので、これまでのハイスペックを安く入手することも重要なポイント。なので最新ではないがハイスペック機の購入が間に合ったのは良かった。
しばらく使ったら様子を見てシステムドライブの容量アップでも画策しようかな、ゲームの30GB占有はちょっと多すぎだろう!とおもうからね。
Posted at 2020/12/22 10:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年12月20日 イイね!

備忘録~ノートE12 ウインドウの撥水コート

ワゴンRの窓を明日朝の稼働に備えて拭いたら、ノートの窓もやっとくかと拭いたところ、撥水コートがポチポチとまだらに剥がれていたので全面コートをかけ直した。

暗くなる前に終わらせたが、乾拭き後に水拭きしてないのでムラがひどいのは後日くきれいにするw
Posted at 2020/12/20 17:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年12月19日 イイね!

デスクトップPCをエアダスタで掃除

今日は子供にPCはホコリ吸い込み機だということを見てもらうのに、古い方のデスクトップPCを掃除。

数年前に一度やっているし、きれいな環境で使っているのでカバーを開けても目に見えてホコリが堆積していることはないのでホコリ吸い込み機サンプルとしては不適だが・・・CPUファンのヒートシンクの間には少し詰まっていたようで勢いよく飛び出してきた。

その他、電源ユニットやケースファン、グラボを集中的にしつこくダスターをかけて掃除したのですっかり綺麗になった。
i7の第1世代だがまだまだ現役で行けるので頑張ってもらう。

しかしエアコンプレッサ、クルマいじりのために買ったはずなのに電気製品の掃除でしか使っていないw
Posted at 2020/12/19 16:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6 78 9 1011 12
13141516 17 18 19
2021 22 2324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation