• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

開放型のヘッドホンは蒸れにくい?

ヘッドホンのおすすめ記事などを見ていると良く開放型は密閉型に比べて蒸れにくい、暑くなりにくいと書かれていることがある。

はっきり言って構造を理解していないと思う。開放型はあくまでもドライバーの後ろ側が開放されているだけであって、耳側は密閉されている。まぁ耳側と後ろ側を仕切る壁に空気が抜けにくい音質調整用の抵抗材や小さな穴がある場合があって微妙に空気が通ると言えば通るがほとんど密閉に近い。エアコンかけない夏の車の中でほんの少しだけ1cmくらい運転席の窓を開けた感じで温度は変わらない。
実際に温度を測定している海外のレビューサイトもあって開放型だから温度が低いなんてことはない。だから最近のモデルは差異が出ず意味が無いということで温度測定はやっていないようだ。

なので開放型と言えども夏は暑くてヘッドホンは暑さ我慢大会になって音楽を聴くどころではない。エアコンかければ開放型はゴーゴーと風の音が聞こえて音楽が全く楽しめない。

夏はイヤホンで我慢して、涼しい季節を首を長くして待つ!wが正解。


*というか、パッドが当たる部分が強烈に暑い!断熱材が耳の回りに張り付いてるから暑いに決まってるw
Posted at 2022/08/09 07:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2022年08月08日 イイね!

天然~ってなんだろう?

yahooニュースに天然たい焼きが絶滅危惧と出ていた。
千葉県北西部には天然とんこつラーメンがある、食べたことないけど。

天然~ってなんだろう?w
Posted at 2022/08/08 11:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

DROPから荷物が届いた!

4日の朝に発送連絡が来たアメリカのDROPからの荷物、午前中に届いた!DHLの追跡が途中で止まっていたが前回と同じだとして1週間くらいで来るかなと思っていたら4日で届くとは驚いた。

今回は消費税とか払わなかったのは安いものだからかな?セールとはいえヘッドホンで99ドルなので万超えなのでどうだったかな?まぁ今回はPAYPALで払ってしまってるので換算手数料含めわかってるから良いか。

早速エージングにかけてほっておこう!

モノの詳細はまた後日書くとしよう。平面磁界駆動なのでこれまでのダイナミック型のモニター系でなく心地よいリスニング系のはずなのでそうだと嬉しいなぁ。

*消費税はコミコミ現地価格16666円以上でかかってくるから今回は
99ドル+15ドルークーポン5ドル=合計109ドル=15260円(1ドル140円換算)
なので消費税無し!
これはほぼ同等の国内正規品が16500円だから価格的には微妙なところだけど、外観がDROPの方が機能美があって全然カッコイいからこっちを選んで正解!
エージング中だけどちょっと聴いてみたらバッフルスピーカーみたいに振動板の前後に抵抗がない素直な音が出てた。なんか週末にyoutubeで聴いたポンセンにやっぱり似てる。楽しい音がしてる!これは普段使いにいいな、ちょっと重いけど。

*本日のエージング終わりにまたちょこっと聴いてみたが、
・抜けが悪目の録音のオペラも普通に聴けて良い感じで、音は近くてオケの中で聴く感じwこれも全然あり。
・アニソン、ポップス、ボサノバのCDからFLACで取り込んだやつもなかなか独特の宙に浮き立つような感じがよく出て楽しい。低音は柔らかく軽いので迫力は控え目。
・アニソンのMP3は詰まった感じがして良さが出ない。これは普通のヘッドホンと変わらない。
ま、楽しい音がするが、音が宙に浮き立つようで近いのが特徴。
Posted at 2022/08/08 10:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2022年08月06日 イイね!

備忘録~ ZEN DAC SIG V2のUSBケーブルを元に戻す(仮)

一瞬涼しくなったのでヘッドホンで音楽を聴いてみたらZEN DAC SIG V2のUSBケーブル、オーディオクエスト シナモンの音にやはり違和感を感じ、以前良いことを確認済のTOPPINGの付属品に戻した。
やっぱりTOPPING付属品が自然なリアリティがある。

オーディオクエストはただのUSB2.0で1万前後するのにデータ転送も遅いから使い道がなくなってしまった。使わないオペアンプも合わせてオクに流すか?w

*付属品もフォルテで歌う高音域にちょっと歪みっぽいようなところがあって、そこはオーディオ用の高額ケーブルでは出ずにスムーズなのはどうにかしたいところ。涼しくなってエアコン使わず静かになる季節にもう一度聴いて確認しよう。

*結局、シナモンはどのDACで使っても声の魅力が出ず、さらには全ての音が同列となりオケと歌手のバランスも悪く音楽が失われるようなのでボツとなった、残念。
Posted at 2022/08/06 09:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2022年08月05日 イイね!

スーチャーノートの持病

スーチャーノートのスーパーチャージャー吸気ダクトの破損、ここでもしばしば見かけるので国交省の不具合情報はどうかな?と見てみると・・・

明確に吸気ダクト破損と書いてあるものが25件、吸気ダクト破損とは書いていないが怪しいものが5件くらいあって、高速でエンジンがおかしくなってトラックに追突されたというのもあった・・・

対策部品がまともなものになったらリコールがかかるかな?そこまではうちのも無事でいて欲しいものだ。

*以前にも書いたがスーチャー使わなくてもスーチャー側ダクト破損してると吸気系が正常に動かず通常走行さえできないのは面倒だよなぁ。

*検索するとその他にも街の修理工場に持ち込まれたものもいくつか見つかる。実際はどれだけ破損してるんだろう?
Posted at 2022/08/05 10:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10111213
1415 161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation