• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

HKT48!とディフェンダー

HKT48!とディフェンダー もしも~っし!間違ってませんヨ~!・・・・ポクテのブログですってばぁ~(爆)


エ~(汗;)、HKT(Ha・Ka・Ta?)48というグループが登場するそうです。



福岡にある「ホークスタウン」に劇場が出来て、11月26日に「こけら落とし」!
平均年齢13.8歳♪ 最初は、「ゥワッ、大陸からの観光客目当てのバチモンか!?」っと思いましたが(爆)、ちゃんとしたAKBの姉妹グループだそうで、福岡はワリとレベルが高いので(?)、期待大であります。

ン~ン、こりゃ「AKBの全国制覇」は中華より早いかもしれない(超爆)

HKT48硬式、イヤ公式サイト : http://www.hkt48.jp/


話は変って・・・・

これは、みん友のechoizmさんも取り上げておられましたが、「LADA NIVA」を輸入されている東京のEUディーゼル・フェチなル・パルナスさんが、ディフェンダーのディーゼルモデルを輸入される予定のようです。

EURO5の小排気量ディーゼル!イイですネ~♪
NIVAも1.7ℓプジョー製のディーゼルモデルがあるんですが、個人で輸入するにはハイリスクで諦めた経緯があるので、羨ましいです。

お値段も意外に手ごろで♪(まだ分かりませんが(^、^;)、各ディフェンダーオーナーさんのブログを拝見すると、ディーラーさんもあってないような感じもしますから、この価格で好きなモデルと色が選べるのなら、なかなか魅力的だと思いました。
車種的には、一生モノって感じですしね♪


最後に、ってホントはこれを書きたかったんですが(笑)

先日購入した「アメリカ軍オーバーブーツとバイク用レイングローブ」ですが、土曜日に朝からシッカリ雨でしたので、使ってみたいが為に、わざわざバナナ号で通勤しました(爆)



共になかなかイイ感じです♪

ブーツは、厚底のゴム長を履いているような感じですが、歩いても違和感はありませんでした(って、もともと兵隊さんの歩行用なんでしょうが)。
こういうモノって、脱ぎ履きが面倒かったりするんですが、クツと一緒に脱げますので、一つのクツとして使用可能です。
グローブの方は、親指の「水切り」は「ないよりマシ」程度でしたが、シールドがキズ付くことはないので、これも合格であります♪






ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2011/11/20 20:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 21:04
おっと、このでふぇんだぁ~
お安いような...

要チェックです!
コメントへの返答
2011年11月20日 21:20
yagoosディスコもかなり・・・(自粛)・・・かもしれませんから・・・・・

期待してます♪
2011年11月20日 21:14
エコイズムさんトコ覗いてきました(笑)。

私なんかポンコツ沢山抱えてて首が回らないから無理なんだけどコレが沢山売れるとうれしいな♪
優良中古車が増えるとね。

お子さんたち、そろそろ免許のお年頃でしょ?
ポクテ家で1台増車もアリかな。

JALNECでもニーバが窮屈になるとランドローバーになるヒト多いし。
コメントへの返答
2011年11月20日 21:39
らくださんに新車のディフェンダー・・・

たとえ首が回っても、らくださんは私と一緒で、ポンコツ&骨董品に囲まれて至福の時を過ごしながら一生を終えるのだと(失礼!&爆!)

某ショップを応援しているつもりはありません、価値観もかなり違うようですしネ(笑)
でも、目の付け所はサスガと言わざるを得ませんね。
正直、小奇麗なショールームで、薄っぺらい褒め言葉を聞かされながらこの手のクルマを買うのもチョット違う気が(^。^;

「ヘイ!お待ち!、あとは自己責任で!」って届けてくれた方が、後々ナニがあっても気が楽なよーな(笑)



2011年11月20日 21:31
テレビでやっていたのですがHKT48には、元ダイエーホークスの若田部の娘がいるようですね。
野球選手の娘で今のところ一番有名なのは、元近鉄の吹石(古い…)の娘の吹石一恵でしょうか。
横浜をクビになっちゃう尾花監督の娘もグラドルだとか。
サッカー界で有名な高木3兄弟の親が元横浜の高木豊とは!野球やらなかったのですね。
コメントへの返答
2011年11月21日 0:41
クルマもお詳しいですが、芸能全般にも通じておられるのですネ(笑)

若田部選手の娘さんは、中央の列の右端の方のようです。

他県から来られた方が、「博多はカワイイ子が多い」と、よく言われますが私もそう思います。

メンバーの個別画像もありましたので、よろしければ(爆)

http://akb48matome.com/archives/51778930.html
2011年11月20日 22:19
テレビに出ていましたね(^^;

直ぐに、ポクテさんの事を思い出しちゃいました~♪
コメントへの返答
2011年11月21日 0:43
ありがとうござま~っす♪

娘視線でしか見れない自分が、チョと悲しいですが(爆)

ホークスも優勝しましたし、まぁ、しばらくは盛り上がることでしょう・・・・
2011年11月20日 22:23
グローブもブーツもご調子が良さそうですね(^^)
ディフェンダーは憧れの車で、学生時代に貯金して買おうと考えていました(爆
当時の正規輸入モデルはショートのV8ガソリン(AT)のみで、価格は約400万だったのを憶えています。
クロカン車大好き人間なので、ランクルの70も欲しかったんですが(^^;
現行のディフェンダーは、内装の変更や電子制御デバイスの搭載でかなり快適になっているようです。
今は先立つ物がないので、宝くじが当ったら欲しいですね(^^;
コメントへの返答
2011年11月21日 12:26
このブーツはなかなか気に入りました♪
まんまゴム長ですから、滲みてくる心配もないですし(爆)

ワタシ、四駆系にはまったく疎いんですが、ニーバを買ってソッチ系のお友達が増えてから、だいぶ勉強させてもらってます(^。^;

昔からのファンの方は、このエンジンだと抵抗があるのかもしれませんが、日常使用を考えたらなかなかイイと思いますけどネ。
2011年11月20日 23:52
でへんだ~、良いですよねぇ・・・
結構お買い得な値段っぽいですが
仕様やオプションで結局高く付きそうな希ガス。
4~500マソは掛かっちゃうんだろうなぁ。。
モノの価値からすれば安いと思いますが
当然、そんな金は持っている訳も無くorz
とか言いながら本当に欲しいのはランクル78だったりしてw
コメントへの返答
2011年11月21日 12:32
エアコンはどうなんでしょうネ、なしだと値段もかなり変わってくるかも・・・ww

日本のディーラーさんって、どうしても単価の高い上級機種や無難なモデルを入れざるを得ないから、選択肢が限られますもんね。だからピックアップなんてまず買えないだろうし・・・

でも、ホントのEU車の魅力って、MTのベーシックモデルにあるので、そこら辺が選択できるのはいい事だと思います。

でも、「ジムニー→ランクル」路線で行った方が、人生ストレートに逝くと思いますヨ(爆)
2011年11月21日 0:24
ディフェンダーいいですね。

クラシックレンジが欲しかったのとものぐさな私はATが良かったので結局CRR300Tdiにしましたが、もともとショップはディフェンダーメインなので購入に当たっては相当気持ちが揺らぎました。

個人的にはオーバーフェンダーを切り詰めナロー化して4ナンバーで乗りたいのですが、宝くじ当たってからのお話ですね。
コメントへの返答
2011年11月21日 12:40
中古のEU車に乗ってていつも思ったことなんですけど、故障した時に、「この故障って、過去の修理のせい?それとも経年変化?それとも初めから付いてたの?」って(笑)

れんじろうさんは、ほら熟女好みってのがあっての選択ですからアレなんですけど、ほぼ同じモデルが新車が買えるのであれば、新車にこしたことはないと思います。

ワタシのニーバも個人輸入なんかやらずに、国内の中古買ってたら、こんなに毎日使えなかったろうし(爆)
2011年11月21日 0:47
確か、JKT48と言うのもNEWSに流れていたような、、、
地元の群馬にはアカギ山という代表的な山がありまして、
それにちなんで(?)、AKG48(だったかな?)もあった様な、、、
もう、何でもいいや、、、(笑)。

お願いだから、DEF48にはならない様に、、、

コメントへの返答
2011年11月21日 12:44
>DEF48・・・・

2シーターのEVモデルでつか?

JKTってどこでしょうネ(笑)
これって、一県に一グループ出来ていくんでしょうか?
で、全国統一選挙とかあって、女王が選出?

その内、「日本女子は10歳になったら、オーディションを受けなければならない」みたいな、ほとんど兵役のよーな法律が・・・・www
2011年11月21日 5:53
色んなバージョンの~

48がアリますと~

だよねーって全国の方言で歌ってた~

EAST&YURIを思い出しマス( ̄◇ ̄;)~

色んな戦略がアリますネ~

んで、ディーゼルはもっと~

日本に導入するべし~!!

コメントへの返答
2011年11月21日 12:53
この後の展開が読めませんが、全国統一選挙は必ずあるのでは?と・・・・・

で、選出は「風雲たけし城」のよーなサバイバルゲームで、高視聴率!!

維持費を考えると、小排気量のディーゼルは魅力ですよネ~♪

ガンガン使って、ドンドン壊れて(^、^;、サッサと直して・・・・そうやって手放せない自分だけの一台になって逝く・・・理想ですよ~♪
2011年11月21日 6:30
やはりポクテさんも、ブログはチェックされてましたか^^
買えないにしても、ここが販売しているモデルは本当に魅力的ですー!

要するに排ガス対策のDPFを付けずに、ガス検を通したからこの値段でいけるってことなんですね。
これは「いくらなんでも800近くはムリ!!」って思って諦めてた人には朗報だと思いますね。

DEFが増え過ぎたら嫌だなぁって意見もありますが、ディフェンダーを乗り続けるにはいくら新車でも相当に根性要りますから、結果的には大して増えることもなく、むしろ中古車が適正価格に落ち着くのはいいことだとおもっています。今の110の中古車価格はむちゃくちゃですからね。
コメントへの返答
2011年11月21日 13:09
ハイ、EUの下駄車の魅力を理解されてる貴重なショップではと(笑)

ディーラーさんって、最上級モデル+要らないオプションだらけのモノを売りたがる傾向があるでしょう、まぁ利益率上げないといけないから、仕方ないんでしょうけど・・・・

「隠れディフェンダーファン」って、結構いらっしゃるようだから、そこそこ反応はあるんじゃないかと思います。
でも、修理代を湯水のよーにつぎ込んで、それでも所有する、ほとんど中毒患者のようになる方は、ごく一部でしょうから、程度の良い中古が出回る可能性はありますネ♪
おっしゃるように、中古車の価格にも影響しそうだし・・・・

だって、税金は高いわガソリンはばか食いする中古車と、2.2ℓディーゼルの新車があまり変わらない値段だったらネェ~(爆)
2011年11月21日 6:34
あ、HKT48ですが、関西にもNMB48ってのがあります。NMB=難波ですね。
んでまたメンバーが、ちょっと絶句してしまうような子達ばかりで・・・・
本家AKBも大したのはいませんが、これはあまりにヒドイ・・・・
HKTはどうかな?(ちょっと見てみた)

うーん・・・どうだろう・・・・(汗
でも博多弁喋ってくれたら、それだけでイイなぁ~♡
コメントへの返答
2011年11月21日 13:14
↑でPBさんにもご紹介しましたが、

http://akb48matome.com/archives/51778930.html

イイんじゃないですかぁ~?
echoさん「ストライク・ゾーン」狭すぎなんじゃ?(爆)

しかし、一番年長のリーダーが高1、メンバーのほとんどが中2で中には小6までって、いったい??????
2011年11月21日 9:26
ん~、お安くなったディフェンダー、ある程度売れるといいでつね♪w

でもあんまり売れると、ニーバ屋さんがデフ屋になっちゃう!?www

ハカタ48・・・、ハダカ48なら・・・(爆)

いやいやナカス48でも・・・w

コメントへの返答
2011年11月21日 14:46
ニーバは、現在11台納車をされたようなので、私のも含めてインジェクション・ニーバは日本で12台?
ディフェンダーはもっと逝くんじゃないでしょうか~

でもお安いからといって、英酷車がどんなもんか理解した上で買わないと、ご本人はステップアップのつもりが、とんだヒドイ目に(爆)

>ハダカ48・・・

AV界で出来そうですネ♪
って、中2が中心じゃ捕まりますって!(爆)

>ナカス48・・・・

なんか語呂的に「鳴かず飛ばず」の雰囲気が・・・www

2011年11月21日 16:58
まいどー

おお、ディフェンダーのディーゼル、なかなか良い感じですねっー

で、グローブとブーツも、元が軍用と云うだけあって、シッカリしてますねー、

でもでも、このグローブとブーツだと漕ぎにくいような気もww
コメントへの返答
2011年11月21日 20:24
ハイ、EUではエンジンの小型化が確実に進んでいる感じですネ。

どうも日本だとディーゼルって悪いイメージがありますけど、ゴルフのディーゼルに乗せてもらったことがありますが、フツーですよネ。

んで、ブーツはやはり漕ぐときは脱いでスニーカーに履き、、、、って、もう漕ぎませんってば!。。。。たぶん(爆)
2011年11月22日 17:49
デフェンダーほしい・・・
でも、無理だと思う・・・家族の反対がww

もう、なにをもって48なのかww
コメントへの返答
2011年11月22日 21:01
イヤァ~、英酷車には手を出さな・・・・(以下自粛)

せめて、ニーバくらいに・・・・・あまり変らない?

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation