• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

インドからのお荷物♪

インドからのお荷物♪
エ~、謎の圧縮抜けで入院中のエンフィ君(Royal Enfield Bullet350)ですが、本人不在中にインドから荷物が届きました。 インドの梱包スタイルは、「ガムテでグルグル巻き」なので、すぐ分かります(^、^; で、本日の話題は、「この荷物の心だぁ~!」 取り立てて用事のない日曜は ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 23:41:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | エンフィー君日記 | 日記
2011年10月29日 イイね!

「お昼のサンドイッチ」と「手袋」と「レコーダー♪」

「お昼のサンドイッチ」と「手袋」と「レコーダー♪」
エ~、最近ごく一部の「みん友さん」の間で、「我が家のお昼ごはん」が流行っております。 お昼は、ガッツリと食される方、酒の肴以外は興味のない方、と様々ですが、ならば私もと、今日のお弁当を引っ張り出しました。 で、土曜日は決まって「サンドイッチ」になっております。 というのも、土曜日に弁当が ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 22:49:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

防風ジーンズとラダ・ジムニ(爆)

防風ジーンズとラダ・ジムニ(爆)
エ~、ポクテ号(LADA NIVA)のフロント・グリルを交換しました♪ なんとなく、ジムニーっぽくなりましたが(爆)、まぁマイナー・チェンジということで・・・(^。^; 一見、頑丈そうですが、実はペラペラのプラスチックで、価格も¥6,000程度で、グリルというよりカバーに近いものです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 20:05:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | LADA NIVA日記 | 日記
2011年10月23日 イイね!

「ポクテ号予告」と「プロテイン」と「バナナ号」と「献血」

「ポクテ号予告」と「プロテイン」と「バナナ号」と「献血」
エ~、ポクテ号(LADA NIVA)のフロントグリルを交換しようと画策中でしたが、ブツがようやく届きました・・・・・・なぜかMITSUBISHIの箱ですが(爆) 随分と以前から換えたかったのですが、モノが長すぎて、いつも注文している部品屋さんでは送ってくれなかったんで諦めていました。 で今回、注 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 12:19:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | バナナ号日記 | 日記
2011年10月17日 イイね!

プロテイン♪

プロテイン♪
最近、歳のせいか金力、ジャナクテ!筋力の低下が目立ちます・・・(-_-; 仕事してても・・・・ドラム叩いてても・・・・バイク押してても(自爆)・・・www 週に一回、整骨院でカラダをほぐしてもらっていますが、先日も揉んでもらいながら、そういう話題になり・・・・ ワタシ: 「プールに通っ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 23:51:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

ドナドナ・・・再び・・・・w

ドナドナ・・・再び・・・・w
エ~、今回は前回と違って、立派なカーキャリアが登場! なんか女王様気分♪(爆) 不調の原因が、ガバナーではないか?とほぼ特定したにも関わらず、バッテリー突然死で確認できないという、何か「埼玉ノ○イ」のような連鎖が続きましたが、バッテリーを新調!、家内からもらったルーペを頼りに、点火時 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 20:10:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | エンフィー君日記 | 日記
2011年10月16日 イイね!

久びさのニーバネタ!

久びさのニーバネタ!
エ~、画像は主治医による正しいハブナットのつぶし方です♪ 今年の3月頃、スタッドレスからノーマルタイヤに交換した時、フロント左側のハブにガタがあるのを発見しました。 ナットを交換して、規定トルクで締めてみたところ、ガタは無くなったので、これで様子を見ることにしましたが、ナット先端の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 19:06:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | LADA NIVA日記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

津軽海峡・冬景色♪

最近、ラジオでよく聞くアンジェラ・アキさんの「津軽海峡・冬景色」です。 いやぁ~面白いです♪ 日本で育ったとはいえ、白人の女性がこの曲を唄うと、こうなるのですネ~。 これを「演歌」と呼んでいいものかどうかは、チョットためらいますが、「本家・石川さゆりさま」と比べると、同じ「熱唱」でも随分 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 21:37:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | エンフィー君日記 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 171819202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation