• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clear_airの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

アンビエントライトのカラー変更コーディング with BimmerUtility

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新たにコーディング用に導入したBimmerUtility。
アンビエントライトのカラー変更のコーディングはBimmerUtility以外でも可能ですが、BimmerUtilityを使用すると驚くほど簡単にコーディング出来る事が分かりましたのでご紹介します。

画面はiPad版となりますが、Windows版でもほぼ同じである事を確認済みです。
車両やバージョンによって多少異なる可能性がありますので、あくまで参考として下さい。
またコーディングはあくまで自己責任でお願い致します。
2
[BDC-BODY3] をタップします。
3
[CAFD-000051DD-017.072.004 - FODINGDATA BODY_INNENLICHT] をタップします。
4
画面右下の [・・・] (①の部分)をタップするとポップアップメニューが表示されます。

アンビエントライトのカラー変更が出来るデータを読み込んだ時のみ、②のように [AMBIENT LIGHTS] というメニューが追加表示されます。ここをタップします。
5
こちらがアンビエントライトのカラー変更専用画面です。

上半分の「1.CHOOSE YOUR COLORS」と、下半分の「2.CUSTOMIZE YOUR IDRIVE MENUS」の2項目で構成されています。
「2.CUSTOMIZE YOUR IDRIVE MENUS」の一覧は、車両のアンビエントライトカラー選択の一覧と紐づいています。

まず「1.CHOOSE YOUR COLORS」のカラーパレットに任意のカラーを登録します。
その次に「2.CUSTOMIZE YOUR IDRIVE MENUS」の任意のアンビエントライトメニューのカラーボックスをタップすると、「1.CHOOSE YOUR COLORS」で登録したカラー選択画面が表示され、それを選択する事でカラーチェンジ出来ます。
左側のボックスが天井/フットライトのカラー、右側のボックスがダッシュボード/ドアのライン部分となっています。

今回は7番目のエメラルドの部分を、ダッシュボード・ドアのライン部分を紺色系に・天井スポットライト/フットライトをアイボリーに変更していきます。
6
まず「1.CHOOSE YOUR COLORS」のカラー一覧で、エメラルドのカラーになっている部分を紺色系に変更します。

エメラルドの部分をタップ(①の部分)すると、カラーパレット/RGB値指定ボックス/カラーリスト(②の部分)が表示されるので、いずれかから希望の色を指定し、[終わり]をタップします。

今回はカラーパレットから紺色系を指定しました。

カラーリストは名称付きで、かなりの数の登録があります。わざわざ名称付きなので、もしかするとリストから選択した場合、車両側のアンビエントカラーの名称も自動的に差し変わるのか?と期待しましたが、実際は変わりませんでした。あくまでも参考の名前のようです。

また、6番目の黒い部分は空きのように見えるのですが、ドアオープン時にドアのライン部分が赤点滅する際に使用されるカラーかもしれませんので、あまり触らない方が良いかもしれません。
7
「2.CUSTOMIZE YOUR IDRIVE MENUS」のSLOT7は、もともと5番目のカラー登録と紐づいていて、6.のステップで5番目のカラー登録がエメラルド→紺色系となった為、エメラルドから紺色系に変わります。
8
今回は天井/フットライトのカラーはアイボリーにしたいので、SLOT7の左側のボックスをタップします。(①)

するとカラー選択画面が開きます(②)ので、アイボリーをタップ(③)します。
9
カラー設定はこれで完了ですので、右下のアイコンをタップしてコーディング内容を適用します。

実際の車両のLEDの発色とは微妙に異なるので、カラーの微調整がどうしても必要になるのですが、この専用メニューのお陰で簡単に調整可能です!
10
尚、コーディング実行するまでに変更した部分のコードは [プレビュー] をタップ(①)する事で確認できます。(②)

勿論、今回のアンビエントカラー設定専用画面で弄った内容も、実際のコードを確認する事ができます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング覚書

難易度:

シーケンシャルウィンカーユニット 2社比較

難易度:

Bimmer link ダッシュボード機能

難易度:

水温計コード保護

難易度:

デイライトコーディング覚書

難易度:

エアバッグ警告灯点灯、最終解決かも⁉️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生粋のセダン好きです! ノーマル+さり気ない弄りがモットー。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] トランク天井インシュレータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:58:02
[BMW 3シリーズ セダン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 11:11:52
[BMW 3シリーズ セダン] キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023/02/19 契約 2023/03/16 納車 何となく初めてBMWを訪問して ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2019/03/10 契約 2019/04/07 納車 2023/02/19 乗換えの為 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/4/25 納車 2019/3/17 乗り換えの為、お別れ デザイン良し・安全 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y34セドリックからの乗り換えでサイズがほぼ一緒・独特のエンジン音に惹かれて購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation