• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月20日

2012(平成24)年・兵庫県警察 年頭視閲式

2012(平成24)年・兵庫県警察 年頭視閲式 このブログでも記しましたが、元旦に出発して中国地方を巡った年始の長距離ツーリングでは、最終の宿泊地に神戸市を充てる行程を組みました。神戸メリケンパークオリエンタルホテルにチェックインしたのは5日(木)の夕刻、一夜明けた6日(金)の午前中には眼下に広がるメリケンパークを会場として、兵庫県警察の年頭視閲式が催されました。

元々は大晦日に東京を出て6日の昼くらいには帰ってくる予定を組んでいたのですが、たまたま6日の午前中に開催されることを知って予定を組み直し。会場に直近のホテルということで神戸メリケンパークオリエンタルホテルをチョイスしたのですが、幸いなことに部屋はメリケンパークを望む山側の高層階が割り当てられました。
さらに部屋にはバルコニーが備わり、外に出ることが可能。つまり、部屋にいながらにして式典の模様を見学することが出来るわけで、持ち込んだ400mmの望遠レンズであれば十分に撮影も可能であることを前日の夕方のうちに確認することが出来ました。

そんなわけで6日の朝、8時くらいから続々と警察官の方々や車両が会場に集まってきます。そしてリハーサルが行われたのですが、その模様も冷たい風も気にすることなく暖かな部屋から見学。時にバルコニーに出て写真を撮影して全体の流れを把握、本番ではメリケンパークまで足を運んで間近に見学しようかと思っていました。

しかし、いくら晴天とは言っても1月も明けたばかりで、海沿いということで風も冷たい。
結局は本番も部屋からの見学に終始したのですが、それでも仕事で使える写真も抑えることが出来ましたし、なにより白バイ隊の演技走行などは全体像を俯瞰で観ることができたので、間近から見るのとは違う角度から楽しむことができました。
さらに嬉しいオマケとなったのが、航空隊の受閲飛行。フェニックス号と名付けられたシコルスキーS-76が飛行したのですが、迫力ある急旋回や上昇を見せる中では、私が宿泊しているホテルの建物をかすめるような場面もあり、目の前を飛んでいった様には度肝を抜かれた思いになりました。

式典終了後も多くの車両が展示され、訪れていた親子連れなど多くの市民がパトカーや白バイに乗って記念撮影をしたり、マスコットキャラクターと触れ合うなど、ほのぼのとした時間が会場には流れていたことが印象的でした。

Photo Gallery|2012年・兵庫県警察 年頭視閲式 (1)
Photo Gallery|2012年・兵庫県警察 年頭視閲式 (2)
ブログ一覧 | 取材・業務雑記 | 日記
Posted at 2012/01/23 21:07:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年1月24日 6:05
今年も警視庁のに行けませんでした。
GL1500を含め、取り締まりに使ってる警視庁の白バイ全機種を跨いだ息子は遊撃放水車に乗りたいと言ってます。

交通機動隊より機動隊の方が敷居が高いのですが、今度挑戦してみます。
コメントへの返答
2012年1月25日 3:40
新春に警視庁が行うのは、視閲式ではなくあくまでも部隊訓練ですからね。。。残念ながら一般公開を積極的にやっているわけではないので、その場では対応してもらうことは難しいかと思います。

狙うのなら他の道府県警が行う視閲式が良いかもしれません。遊撃放水車が出てくるかは別にして、機動隊の特科車両(例えばウニモグあたり)でも運転席に座れるケースがありますので。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation