• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

一ヶ月点検

早いもので RC1に乗り換えて一ヶ月! 本日点検に行ってました。 納車後に気になる点を数点 調整してもらいました。 中古車なので、ある程度の不具合は覚悟してましたが、ちゃんと対応してもらいました。自動車業界に数年間おり色々見てきまた。個人的な思いですが…やはりディラーは安心。 保証も付けたので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 19:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

これは気になる!

この記事は、【10名】春の新商品「ドライモンスター」がインプレッション企画に登場!について書いています。
続きを読む
Posted at 2022/04/29 22:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

消防車

Gw 初日 あいにくの雨、、 都内に行く用事があって、近くに消防の博物館有ったので、見てきました。 実は子供の頃から、結構な博物館すきです、都内の色んな博物館に小学校の頃は行ってました。 渋谷にいたので、小学校以来の塩とタバコの博物館に行こうと思ったらいつの間にか移転してた。。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 14:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/22 12:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月20日 イイね!

ヘッドライトの白茶け黄ばみを取りたい!

この記事は、4/28は何の日?について書いています。
続きを読む
Posted at 2022/04/20 07:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

板金屋さんに!

先程 知り合いの板金屋さんに行ってきました。 問題の中国スポイラーをメインに小物を含めて5種預けてきました。 適当にカラー番号で塗っておくよ!とのことでお任せです。、塗装代は聞いてません。きっと安価に塗ってくれると思ってます(笑) 中国スポイラー 苦笑いしてました。 サフを相当入れないと塗れねー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 22:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

洗車とかパーツ移植とか、

本日 納車後に初めて洗車しました。 rb3に比べてデカくて洗車大変です。。特に屋根が高いので洗いにくいですね。 やっぱ中古車ですから、キズは、チョコチョコありますね。。。致命的なのはフロントのフォグガーニッシュ メッキ削れてますね。。こちらは、中古品を入手してますがバンパー外さないと脱着出来ないの ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 17:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

経年したステアリング

先日 入れ替えたオデッセイRC1ですが、多走行車の宿命か、純正のステアリングの表皮が剥がれて、更にテカテカでした。 オデッセイに限らず、色んな車でも、こんな風になりますよね。。 何とか劣化を防ぐ事出来ないのな。。 前のオデッセイも、多少なってたのでカバーを付けてました。 カバーは個人的にはステ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 08:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月05日 イイね!

またまた、、、

先日入れ替えました。 オデッセイを降りて、またオデッセイです。 RB3の後期の最終モデルを探してたのですが、見つからないのと高額でした。 2013年式出ないとディラーの延長保証が設定出来ないので、同じオデッセイでもRC1にしました。条件として、ディラー車 5年保証、多走行でも無事故車、フリップダウ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/05 20:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

1000円

オデッセイ RB3 下取り1000円でした。。。。 まぁ24万キロでオイル漏れしてるし。。 なので、 時間の許す限り、色々取っ払いました。。 時間無くタワーバーだけ取り外せませんでした。。
続きを読む
Posted at 2022/04/03 21:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なすびろう。 さん
昭島のアップガレージのジャンクコーナーに先週末ありましたよ。動くか分かんないけど、まあまあ綺麗でした。カバーだけ移設すればいけそうですが、、」
何シテル?   07/30 19:46
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 567 8 9
10 111213141516
171819 2021 2223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation