• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

少し手直し必要だけど、、

少し手直し必要だけど一応塗装しました。
よくネットで出てくるシルクブレイズ風なリアウィングです。中華の安いやつです。

中華のやつでも数パターンあるようで裏のネジ穴が無いタイプもあるようです。
個体差もあるけど下地等を含め、なかなか中華の製品ですね。国内だと出荷前の検査で引っかかるレベルです。バリも下地の目も思いっきり出てますね。素材もプラステックみたいなので、サフを入れてもキレイに塗装が乗らないそうで一回目の塗装は塗装をしたあとにサフを入れても塗装がヒビ入りました。自分も鈑金業界に数年いましたが、普通に塗装をして乾いたらひび割れるというのは初めて見ました。

そして、今回は2回目、ヒヒが入ったところを今度はパテとサフで補修して塗装してもらいました。






どうなんだろう?とりあえず載せてみた。。慣れてきたせいか、普通の純正ままでも良いとも、最近は良いと思い始めた(笑)

後期のモデューロはちょいと欲しいけど、、
しつこくなるから、v-visionのゲートスポイラーも外しても良いかも
Posted at 2022/07/18 13:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫁は車の扱いが雑。。、
自転車を車にぶつけても、へっちゃら( ;∀;)」
何シテル?   06/28 11:34
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 1819 202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30
汎用 キレスエントリー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 22:26:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation