• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

難しいね、。

本日、有給が、溜まってて消化しないとマズイので急遽休みました。
月末ですが、月初よりも何とかなるかと、。。ちなみに3月末までにあと1日休まないとNGです。。

そこで駐車場を、整理してみました。

余裕有ればコイツを検討したいと。。




全長は2メーター74センチ位の小さい奴!
実車見ると小さく見えるけどメジャーで
測ると思いの外長い。。


そして久々にミニのエンジンに火を入れました。
最近は50肩なのか?!腕を上げたりすると痛み出ます。ミニのステアリング33Φなので重いです。車庫入れも一苦労。。
そのうちミニの運転も出来なくなるのか?
不安しかありませんね。。
ステアリングをモトリタに戻すか悩み中。。メーター周りも暖かくなれば直したい。

んでギリギリまで下げました。あと10センチくらい下げられますがトランク空かなくなるので。。




そして空いたスペース



見た目はまぁまぁ空きました。
測るとギリ2メーター80くらい。。
何とか入れることは出来そう。。
とはいえオデッセイは駐車場の先頭まで来ちゃう。。
そうすると自転車の出すの大変。。
子供たちのじてはクロスバイクなので、軽いので良いけど、嫁のヤマハの電動チャリは重いので車を出さないと、出せない。。

う~ん現実的では無いね。。
オデッセイを下げて軽自動車を前にする方法も有りますが、そうするとバイクを別な所に移動しないとならない。狭い庭に無理やり置くしか無いのか。。
庭は地面が土なので車体が痛みそうで嫌なんですよね。
とか考えるとバイクの出し入れも億劫になりそう。。そもそもバイクを出すのに車を二台移動させるのも面倒。。
そもそも、この軽自動車買ったら乗るのか?!子どもが免許を取ってもたまにしか乗らないのに。。

3台いれるとギリギリ収まるけどクルマ間の間がほぼ無い。
そうするといつかぶつけそう。。

駐車場を近くに借りるのも本末転倒だし。駐車場を借りるくらいなら、四人乗れる軽自動車のマニュアルにしたいし。。
(子供はマニュアルで本日仮免のテスト突破!)
悩みは尽きない。。
でもツイン楽しそうなんだよね。。
借りて持ってきて実際入るか試してみようか。。

嫁さんは、あまり現実的では無いね。。と言ってます。ストレスたまりそうと。。、
Posted at 2024/02/29 23:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「うまかった!」
何シテル?   08/08 21:53
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
456789 10
11 121314151617
1819202122 2324
25262728 29  

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation