
日曜日に 飛び入りで関ミニの日光ツーリングに参加しました!前の日に明日日光のツーリングがあるんだけど、、、と家族に話し、うちのチビが行きたい!とのことだったので、行く準備を。。。。
うちの下のチビはイニシャルDとか大好きなんで・・・・・・
ただ朝起きたら、むにゃむにゃ 具合が悪そうなことを言ってる。。
ンじゃ、やめよう!とのことになったんですが、(その時洗車までしてたんですが、)
1時間位したら、行くとのことになり、急きょ出発! とはいえ、集合時間に間に合わないので、行けそうなところに先回り、何とか戦場ヶ原に先につきました!
何とか合流出来まして、ミニでみなさんで峠道へ!個人的には峠大好きなので(学生の時は夜な夜な走ってました。。。)楽しかったんですが、家族ミニなので、4名乗車、おまけに暑くてクーラー入れないと家族具合わるくなっちゃうから、クーラー入れた走行、 車が重い重い(笑)登りも頑張ってる感じ、下りもブレーキが利かね~って感じでした。。
後ろを走ってた みか姐さん、自分が遅くて峠道楽しめなかったでしょ?すいません。
子供が多少酔いましたが、しばらくして復活! 牧場でソフトクリームやら天然氷のかき氷とかを子供たちは食べてました。途中雨も降りましたが、、なかなか楽しかったです。
あと、テントを揺らして水をぶっかけてしまいすいませんでした。。。。。
うちのチビ(下の子)とても楽しかったみたいです。某 黄色いレーシングカー風なミニがお気に入り(ドライバーも含め)なようなことを 帰宅後の風呂の中で言ってました!
ミニとしては久々の長距離! 普段はストリームで旅行とか遠出するので、ミニは結婚してからはあまり長距離乗らなかったんですよね。記憶だと だいぶ前に行った(たぶん12年位前、、)のジャパンミニデーのツインリンク茂木依頼の長距離!最近あまり乗ってないし、前回の宮が瀬以来街乗りしかしてないし、、、でしたが、 道中350~400キロ位(往復)あったと思うのですが、水温も安定し特にトラブルなく帰って来れました!
やはり普段、点検とか気になるところは主治医に見せてるおかげかなと! 大事ですね!メンテナンスはと痛感しました。
参加された皆様おつかれさまでした。またぜひお会いしたいと思います!
Posted at 2012/07/30 18:47:56 | |
トラックバック(0) | 日記