3月31日、一年前は東京都は雨でした。
オデッセイ RC1に乗り換えてちょうど一年経過しました。
取りに行った日はあいにくの雨でした。
。
オデッセイRB3かなーり気に入ってたんですが多走行の上 トラブルが出始めて修理に数十万レベル掛かるので泣く泣く乗換です。。
デイラーも決算なので登録を期内にしたいということで無理やり3月に登録したんですが、登録を3月にして納車は4月にしたかったんですが下取り車の関係で出来なくて3月末、それも閉店間際に納車です。多分このデイラーの期末の最後のお客だったと思います。
あっという間に一年経過しました。本来はデイラー保証も一年ですが4年延長して計5年間の保証にしたので安心です。一年の間には、大きなトラブルは無かったです。保証内で対応したのは、アイドリングストップ不具合とドアミラー不具合位です。
一年間乗ってみて、感じた事としては、
この年式のRC1は足まわりは酷評されることが多いけど、若い頃からガチガチの車高短を乗り継いでたので、個人的には全く気になりません。嫁さん運転する時は二列目に座りますが、気になりませんね。
大きさ的にも、多少大きくなりましたが気になりませんね。背が高い分運転しやすいです。
気になるところとしては、レスポンスや加速はRB3と比べてモッサリしてます。
走りも前車の方がキビキビしてます。
まぁコンセプトが違うので、比べるのも野暮ですが、、
内装もRB3の方が個人的には好きです。
収納もかなり少なく、そこは不満です。
良く言えばシンプルで万人受けする内装。、
とはいえ、ちゃんとオデッセイしてます。
ミニバンはこのあたりの年式のセレナやノア、アルファード、ステップワゴン等によく乗りましたが、個人的には、どの車よりもスポーティな車かと思います。
なのでもし、オデッセイのRBから乗り換えるなら、特にオススメです。
あとは、中古車を買うときは、オプションが充実した車両は良いですね。
新車のように中古車だとオプションが多くても販売価格にさほど影響しないですし、
前の車は、純正品オプションを後から買ったりオークションで探してたりして、結局装着しちゃったんで、、、
今回はオプションを充実した車両を探してたのでなかなか見つからなくて。。
探し始めて3ヶ月くらいで出会った車両を近くのデイラーに取り寄せてもらいました。
この型式はアブソルートEXが装備も充実でオススメです。
色々オプションついてました!

色々付いてたのが良かったです!
一年後は、
あんまり変わってないっす。
ホイールと外装のメッキパーツを追加しただけです。
RB3に比べて、改造というかドレスアップというかやりにくい車体と個人的には思ってます。
恐らく、この後も純正のパーツを多少追加したり変更したりするくらいに留まる予定です。
前車 やりすぎて後に引けなくなったんで、、(笑)
そして今日 一つ歳をとりました。
うーん いいおっちゃんが、こんな事してて良いのか?
考えさせられますね(笑)
Posted at 2023/03/31 22:35:53 | |
トラックバック(0)