• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2023年09月22日 イイね!

使って見たいです!

Posted at 2023/09/22 21:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】

Q1.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」について良いと思ったポイントは?
回答: 最近よく耳にするメーカー 走り系に人気なので信用できる!
Q2.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」の推した方がイイポイントは?
回答:ポリエーテルアミン含有量100%


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/09/08 19:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年09月02日 イイね!

セリカLB プラモとか。

今日も嫁が車を使ってるのでトリシティで、知り合いの板金屋さんに遊びに行きました。
特に板金の用事は有りませんが、お茶菓子を持参して他愛もない会話をしに行っています。半年前に預けたミニの部品は、まだ手つかず(笑)まぁ気長に待ちますし、他にも塗りたいもの出てくれば追加で預けるので。。。

ガソリン代がこうも高額だと、やはり燃費の良いバイクは万能ですね。
本気でカブシリーズを検討したいと思ってます。

トレジャーファクトリーに寄ったら、子供の、おもちゃのミニカーコーナーの所にプラモの完成品(手直し必要で一部部品もない。。)があったので思わず購入しました。数百円なので、、
ボディだけ、自分で修復して遊ぼうと思ってます。

懐かしのセリカLB 中学生の頃は多分底値で 若い人たちが乗ってましたね。いっぱいいました。
当時はXXが出てたので、それでもやや古い車でしたが、カッコイイてすね。
取り敢えず色は塗り替えて、手持ちの部品を流用して当時の若者が乗ってる仕様にします。




ワークスとか貼ってないけど、リアスポがイカス!


ホイールもディープリム



テールを見ると後期っぽいけど バンパーがビッグバンパーじゃないので、年式は不明です。。(自分は、それほど詳しくないんで。。)



お決まりのチンスポ!
もう少し小さいのが良いので加工しようか悩み中。


んで、レーシングマスクとリアバンパー!

旧車は買えないけど、こういうのは好き勝手出来て良いですね、

最近はプラモ高額になりましたよね。
とはいえ旧車もラインアップに有って嬉しいですが。。
小学生の頃はスーパーカーブームとガンプラブームで、子どもたちは殆どプラモを作ってましたねー




実家に10代の頃買ったプラモが何個か有るのですが、全然作れないですね~


あと数年したら少しは価値が出るかな?!























あっ!ラジコンも出てきた!


写真を整理してたらオデッセイの無限の、デモカーの写真でてきた!
カッコイイな。

Posted at 2023/09/02 21:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なすびろう。 さん
昭島のアップガレージのジャンクコーナーに先週末ありましたよ。動くか分かんないけど、まあまあ綺麗でした。カバーだけ移設すればいけそうですが、、」
何シテル?   07/30 19:46
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation