長文でっす!
週末は土曜にはオデッセイの12ヶ月点検、ついでにスタッドレスに交換してもらいました。

ヴェゼルの純正ホイール

違和感無い純正ホイール!19インチから17インチになったたこともあり、乗り心地が多少良くなった。
外した19インチの無限ホイール 重い、。
戻すときに18インチにしたい。。純正にするか悩み中。。
クロスカブも慣れるために少し乗ってきました。ニュートラルに直接入れられないのでシフトダウンに違和感が。。。
エンジンブレーキに慣れない。。
カブ乗りの皆はどーしてるんだろ??

スマホホルダー装着しました。手帳タイプのケース付けてると、こういうポーチタイプじゃないと落ちそうになるので。。
モトフィズって昔からあるね。。最近はあまり売り場で見かけないな。。
カブ購入して約100キロ走りましたが、まだ慣れないです。寒いのでやっぱトリシティが快適っす。
日曜日は谷保に行ってきました。
毎年行って今回で4回目かな?!
子供が毎年楽しみにしてる。
ヤホーに行こう!行こうと誘われてヤホー?!
どこかのお笑い?!と思ってたら谷保でした。。

色んな車がいます。
鳥居をくぐれば、沢山の名車たち

ヨタハチ

カルマンギアとMG
レーシーでカッコイイ!!

トライアンフ

アイビー 竹岡のやつ!
まじまじ見るの初めて!

中に原付スクーターのハンドル!!
普通のハンドルタイプしか見たこと無かったので新鮮!!

240RS
このフェンダーがカッコイイ!タイヤが中に引っ込んでるのが良いんです。
ツライチとかじゃ無いのが最高!
リアスポって一体感してるんですね。
パテ埋め?!

境内の外にも別の会場が数カ所あります。この型のサニーも子供の頃はうようよ走ってました、

スペーシー?!にサイドカー
サイドカー乗ってみたい。。

ミニ乗りなのでこのバイザーは気になりました。
トラベラーとかカントリーマンとかに似合うね。

ライレーもいました。

このミニのフォグ、グリルをキレイにカットしてる。カッコイイ!

ホイールの、センスよいねっ!スーパーラップ懐かしい。再販されると噂を聞いたけど。。、

やっぱ、いつかは乗ってみたいスーパー7は見入ってしまうね。

レプリカのタクリー号!

つぼ焼き芋食べてみました。
甘くてホクホクして美味し!!
つぼ焼きは初めて食べてみました、100グラム130円!

交通安全祈願発祥の地ということで、ステッカータイプのお守り!
何に貼ろうか悩む。。
歩いて谷保から国立まで行き国分寺経由で帰宅しました。パレードで沢山の参加車が走ってました!
毎年、誰かしら知り合いに会うけど今年は誰にも会わなかったな。。
こういうイベント行くもミニ直さないと、。と思います、、
赤いモークの方とお話して、ミニ乗りとの交流も少ししました。
途中 国分寺の殿ヶ谷戸庭園に行ってみました。
ここ学生の頃国分寺まで通ってたのに来たの初めて、、
また来年も行こうと思います。
Posted at 2023/12/10 22:39:32 | |
トラックバック(0)