ゴールデンウィークも終盤に入ってきました。うちの勤め先は流行りの10連休ですが、業務の都合で30日に出勤しました。
子供も大きくなり家族で旅行とかはだんだんしなくなりました。平日は子供も休みでは無いし。。
今回はツインでやろうと思ってたことを少しずつ進めました。
とはいえ、なるべくお金を掛けずにと言うことで。。
まとまった時間や日にちが無いと重い腰が上がらないので少しずつ進めました~

バックカメラ取付!お金を掛けるつもりは無いので、家にあったモニター付きのルームミラーに、アリエクで購入した300円のバックカメラ。。
このミラーも500円位で約3年前位に買ったやつ。。
配線とか面倒でしたがネットで検索して取付。。ツインは内張りとか簡単に取れるので作業自体は楽チンです。
まぁ値段の割に、そこそこ使えそうです。
そもそもツインに必要か?!という感じですが、家の駐車場、ギリギリまで下げないと入らないので有れば重宝しそうです。このツインは息子用なので、オデッセイに当てられても困るので、有れば安心。

スピーカーも安いのに交換しました。
スピーカー交換もツインは楽チン。
外して付ける。という言葉がピッタリな感じ。20分もかかりませんでした。こいつは新品購入。

そしてエアコンフィルター交換。

取り外したフィルターがヤバい。。ホコリが詰まりまくってます。。
体に悪そう。。
こいつも新品購入

スマホホルダー、ドリンクホルダーは家にあったやつを装着、運転席、助手席と商品違います。。
最近、この手のドリンクホルダーが量販店であまり売ってないですね。。
ツインは純正ドリンクホルダーが下過ぎては使いにくく。。
スマホホルダーはエアコン吹き出し口が左右に無いツインにも何とか装着できます。

シフトノブカバーとアルミホイールのエアキャップはアリエクで数百円で購入、エアキャップは4本で100円くらい。
車体が赤なので赤に。。とはいえ直ぐに色褪せしそう。。。

センターキャップが傷んでるので上から貼るアルミステッカーを購入、
赤のクーペ(一応マイクロクーペというらしい。。)なのでイタ車風に某スーパーカー風に!
馬では無くロバです。結構お気に入り(笑)
ETCも装着しました(高速乗るのか?)セットアップしないと。。
ツインはスズキエンブレムとステッカーを剥がしてるので、知らない方は何だか分かんない車なんですね。。近所の方にも、この車何?と聞かれます。。
連絡中も知らない方に、二人に話しかけられました。大体自分と同じくらいの年齢の方かそれ以上年齢の方ですね。
二人共やっぱ良いなぁ〜と言われました。
ツイン小さいくせに(小さいから?!)目立つんです。
ミニに乗っても話しかけられる事多いけどツインはそれ以上かもしれません。。
暑くなる前に洗車してワックスかけました
日差しで赤が色褪せしそうです。。
というわけで、取り敢えず普通に乗れるようにしました。
そのうちオイル交換して完了予定。。
ゴールデンウィーク前半はツイン三昧でした。後半は涼しければミニもちょっと修理とバイクに乗る予定です。
Posted at 2024/05/03 14:43:16 | |
トラックバック(0)