• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

追っかけ…

追っかけ…
気がつけば、GRBを登録してから11年。 2年に一度の儀式。 車検。 今回で5回目。 事前準備のルーティンを色々と。 最近、潜る事も少なくなっていたのでエンドの交換作業は効率悪いのなんの。 お陰で翌日は日頃使わないところが筋肉痛! 簡単な作業にも関わらず、手間取ったりもして。 次に壁沿い ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 21:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2020年09月13日 イイね!

ゴテゴテ…

ゴテゴテ…
既に9月中旬ですが… 今年の8月中旬は、いつもの夏の修行がオリンピックで自転車競技のコース使用のため中止。 しかし、そのオリンピックは開催なし。だからといって急遽やる訳も無く、コロナでのイベント規制もありましたし。 何年かぶりに何も予定無し。ならば隔離生活に! ということで 涼を求めて山籠り ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 18:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2019年08月07日 イイね!

連鎖…

連鎖…
車の重ステ症状。 日増しに悪化!? 疑わしきはポンプ。 しかし、一年前に交換し普通に使っていただけなんですけどね。 エンジン冷えている時は普通でも暖まるとダメらしく.回転あげないと回らない(、長い間走っていると回転あげても重たいままの時も…笑) はたして、本当にポンプなのかいな? もしかしたら! ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 09:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | ニュース
2019年02月10日 イイね!

対策…

対策…
追っかけっこ(笑) 劣化パーツと向き合っている今日この頃…。 以前、クラッチ交換をしてしばらくしてからクラッチペダルを踏み込むときしみ音のようなものがあり、しばらくの間、賑やかに運転しとりました。 その時点で確認したところ、クラッチマスターシリンダーからの異音と指摘。 そして、しばらくすると音が急 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 20:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年10月31日 イイね!

仮装…

仮装…
とあるエリアで問題視されてましたけど。 取り敢えず、Happy Halloween。 年々、巷ではイベントが盛んになって来ているような? 幼い頃、仮装して、ゲームして、吊るした袋を目隠して叩いて、割って中のお菓子争奪戦したり♪ 最近は仮装がメイン行事が中心んてすけどね。 それに合わせたよう ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 12:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年10月23日 イイね!

使いすぎ…

使いすぎ…
また、壊した(爆) 引きやすいようにしたサイド。 それゆえに引きまくり(笑) しかし、解除ボタンをフリーにしているところがなんか引っ掛かりがあり、最近、ロックがかかってしまうことも幾度か。 調整しながら使用してたんですが。 その調整を行おうと作業し始めたら あら、ロック解除の棒が外れた!? ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 23:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年10月22日 イイね!

ご老体…

ご老体…
色々と出てきますなぁ。 距離が増して来ると、 あと少しで車検なんですが、色々と顔だしてくれます。 二次エアの不具合を調整か修理をしようかと思っていた矢先、少し前のある日、走行中に低速でもたつくというか息継ぎする様になって。 そして、その後にアイドリングがばらつき出して、信号待ちでエンスト。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 00:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年04月29日 イイね!

ダルっ…

ダルっ…
連休になりましたなぁ。 中には大型連休の方々もいるようですけど。 私は暦通り。 ダルな身心を山篭もりで癒したいですが。 今回は移動せずにダラダラと過ごすのかな? 少し時間もできたのでやりますかね~と、重たい腰を上げて、 いい加減、放置していると道端に落として来てしまいそうなバンパー交換(笑 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 07:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年02月05日 イイね!

時間を…

時間を…
2月に入っても寒い日が続きますね。 暖かくなることを望みながらまだ雪も降ってもらいたい気持ちも。 先日の雪予報はそれほどこちらでは降らなかったですから。 降雪地区の方々には申し訳ないですが。 その雪が散らついた翌日は 節分❗(笑) 最近、時間を掛けずポーズをすぐとってくれるワンコ様。 し ...
続きを読む
Posted at 2018/02/05 22:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2017年11月17日 イイね!

いいなぁ…

いいなぁ…
ココのところ代車生活ばかりの内容ですけど。 今回レンタルしたレヴオーグ。 考えてみれば、いろんな代車を用意して頂いてますが、この車は初めてでしたね。 そして、ver3のアイサイトも。 さてと、色々と確認してみますかね~なんて思ったりして。 そして良いタイミングで荷物を大量に積む機会に。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 23:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation