• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

善光寺御開帳 渋滞に挑む

善光寺御開帳 渋滞に挑む 4/19(土曜日)に行ってまいりました。

参拝もさることながら、私は、いかにして無事に到着するか、そこに気持ちを向けています。


まずは高崎駅で母と合流後、一路上信越道吉井ICへ。

勝利への道、それは・・・情報を制するものは渋滞を制す!

まずは入り口の情報板で確認です・・・「逆走車を発見したら通報を」

あれっ? 渋滞ないの? 軽く気持ちが空振りするも、ないにこしたことはありません。


道中、混雑はあれど渋滞はなく、順調に更埴JCTまでやって来れました。

ここで決断の時が来ました・・・下車は長野ICか更埴ICか?

事前情報では、長野IC出口で渋滞発生の予報があり。

ここで再び情報板での確認です・・・まっ黒(情報なし)

あれっ? 渋滞ないの? ここでも空振りです。


長野ICも無事通過。

またまた決断の時です・・・どこに駐車するか?

当初、篠ノ井駅でパーク&ライドだったのですが、長野ICまで来れたので、この案はボツ。

善光寺近隣の駐車場か、バスによるパーク&ライドか?

ここでまたまた情報板で渋滞情報の確認っと・・・「明日は長野マラソン」

みなさん、気持ちは日曜日のマラソン大会に向いている様です。

現状パーク&ライド一択で来てしまったので、それ以外の情報は皆無。

今から調べている時間もないので、バスによるパーク&ライドを選択しました。



利用したのは、第2駐車場(真島)。

10時過ぎに到着したのですが、もう9割くらいの駐車状況ですかね。

私はこの横にある市施設の駐車場へと誘導されました。



まあ、びっくり!

こんなにバスがスタンバイしている!

バスは3つの駐車場から約15分間隔で運行されています。

長野市の渋滞に挑む意気込みが、ひしひしと感じ取れます。



途中、わずかに渋滞があれど(善光寺渋滞か日常の渋滞かは、わかりませんが)、快適に25分程で善光寺近くのバス停に到着。

パーク&ライドの影響か、北陸新幹線利用者が多かったのか、市内の道路状況は穏やかです。



バス停から善光寺までは、こんな感じの所を歩きます。

途中結構寄り道をしてしまい、30分くらい掛かりました。



一番渋滞したのが、ここです。

それでも20分くらいで、柱にたどり着けました。


この日は比較的空いていたのか、快適に過ごせました。

またパーク&ライドの利用者が、想像以上に多かったことに感心しました。

もしこのシステムがなければ、おそらく1000台くらいの車が善光寺近隣に集中することになり、激しい渋滞を引き起こしていたかもしれません。

今回のこの取り組みは、良かったのではないかと思います。

ほんと、シャトルバスが渋滞を引き起こすのでないかというくらい、かなりの数がひっきりなしに走り回っていましたよ。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2015/04/19 10:55:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation