• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月13日

インサイト 里帰り

インサイト 里帰り 本日は、お仕事で栃木です。

いつもなら、相棒は社用車 バモス。

ですが、本日は先約がありバモスは不在。

そんなことで、自分のインサイトでの出張となりました。

ここ栃木は、インサイトの生まれ故郷。

後ろの建物で、NSX. S2000と共に、生産されていました。

本当は生産工場の前あたりで撮影したかったのですが、いろいろ制約があって、今回は敷地外からパチリ。

ここにインサイトで来ると、ちょっと感慨深いものがあります。



インサイトは、それまで乗っていたビートを 自身のミスで全損させてしまい、その後継として急遽購入。

そんな事情だったので、資金的に厳しかったのです。

でも、ホンダが採算度外視の意地で創った渾身のクルマ。

ホンダファンならば買わなければならない、との思いで買いました。

当時は、補助金があったんです。

エコカーを早く普及させたい、ということで。

今では考えられません。

ちなみに、この車、あまり宣伝されていません。

当時の担当セールスさんからは、赤字なので積極的に売り込まなくてよい、と言われていたとか。

そんなことで、私が買ったディーラーでの販売台数は、私の含めて2台。

もう1台のオーナーさんは、購入後程なく「遅すぎる」という理由で、すぐに手放したそうです。



実は2代目インサイト発売の時、違う名前が候補だったらしいんです。

そうしたら、アメリカから烈火の如く、怒りのクレームが!

アメリカでの初ハイブリッド車は、プリウスではなくインサイト。

なので、ハイブリッド=インサイトのイメージが強いそうで。

そんな偉大なブランドを消滅させるとは、何事だ‼

そんなことで、結局あの車は2代目インサイトとなった訳です。


人が多く乗れない、荷物が積めない、そんなに速くない・・

でも「21世紀最初の10年間は燃費世界一」という、一芸に秀でたインサイトが、私は好きです。
ブログ一覧 | インサイト | 日記
Posted at 2016/04/13 17:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2016年4月13日 21:09
いつも、お付き合いいただきありがとうございます!!

クルマ自身の生まれ故郷に行くことは、やはり思いもひとしおかと。

市販ハイブリッドカーということで、初代プリウスと某誌でも比較評論されていましたが、キャラクターが違いますし、読んでいていかがなものかと思ってました。

燃費ナンバーワンというアドバンテージを持つ個性的で際立ったキャラクターだと思います。
コメントへの返答
2016年4月14日 12:49
こんにちは。
コメントありがとうございます。

昨年のスカイライン然り。
なぜか自分の車の生まれた場所を、なるべく見に行く様にしています。

そこの街の雰囲気を感じながら。
だから何?って言われれば、それまでなんですが。

多分プリウスは、企画当初からハイブリッドありき、だった様に思えます。

インサイトの場合、燃費世界一から入っているので、いろいろな方法を検討されたそうです。
なので、基本はエンジンなんですよね。
そのエンジンでは、ディーゼル等も検討した結果、ガソリンエンジンでの熱効率追求しようと。
不足する低速トルクは、モーターで補う。

完成した形は似ていますが、たどった道は違う様です。

そんなホンダも今では、EV走行するハイブリッドになっています。
トヨタ式ってことですね。

それよりも、もっとホンダの持ち味が生かせるダウンサイジングターボで頑張ってもらいたいものです。
2016年4月13日 23:25
あらまぁ
懐かしや。。。。

元高根沢工場の上で昼メシ食べてたのが遠い昔の様に感じます。

コメントへの返答
2016年4月14日 12:51
こんにちは。
コメントありがとうございます。

頻度は少ないですが、時々行ってます。

以前、打ち合わせで、場所が「4」と言われ、「どこ?」となりましたが、そこなんですね。

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation