• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月19日

4/24 スカイラインまつり 春 開催

4/24 スカイラインまつり 春 開催 このたびの熊本地震において被災されました皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。

弊社にも熊本に事務所がありまして。

そこの駐在メンバーは幸い無事でした。

1日も早い復興をお祈りします。



さて先日の4/18より、プリンス&スカイラインミュウジアムの今年度営業が始まりました。

それに伴い、スプリングフェスティバルが4/24に開催されます。

例年では「○代目スカイライン、○○周年」といった具合に、主役となるモデルがあるのですが、今年は違います。

今年のテーマはミュウジアム 開館20周年なのです。


トークショーのテーマも特定の車種ではありません。

スカイラインと共に歩んだ20年

第1部 「ミュウジアム開館まで、そして20年の道のり」

第2部 「櫻井眞一郎氏を偲んで」



そして迎えるゲスト陣は・・・

名誉館長、顧問を務められる、歴代スカイラインの開発主管、伊藤さん、渡邊さん。

久しぶりの登場となる、元車両実験部、中島繁治さん。

櫻井さん曰く「税務署の繁ちゃん」です。

その所以とは・・・

中島さんが所属されていた、車両実験部実用性グループは、ここからの改善要求はお客様の声だ、と言われていたくらい、影響力がある部署だったそうです。

その為、あの櫻井さんでも、中島さんの要求に応えなければ市販出来なかった様です。

そんな中島さんの要求は、言わば税金の納付書の様なものだ、ということで、このあだ名がついたそうです。

実は中島さん、この車の開発を担当されていました。



マーチ12SRです。

オーテック在籍時代、この車の開発を担当されていました。

実は私、今までこの事実、知りませんでした。

マーチ12SRが高い評価なのも、スカイライン譲りの妥協なき開発と、相通じるものがあるのかもしれません。


あと楽しみな方が、もうひとり。

元プリンス自販、企画部宣伝課、福崎さん。

スカイラインといえば、エポックメイキングなCMの数々。

福崎さんは、ジャパン、ニューマン、7th(後期GTS)等を手がけられていました。

流石に宣伝の方ですから、話がおもしろい!

トークショー専用で作成されるスライド資料も、見ものです。


そんな福崎さんのエピソード。

ニューマンスカイラインのCM撮影でのことです。



ポールニューマンの台詞で、こう言ってほしいとお願いしたそうです。

「私は、スカイラインを知っている」

言われたポールニューマン、なんとも不思議そうな面持ちだったそうです。

これには、こんなカラクリが・・・


「私は、スカイラインを知っている」

「I know Skyline」

「アイノー・スカイライン」


・・・なるほど、こんな日本語に聞こえる訳です。



今回の春まつりが、第1弾と銘打たれています。

第2弾以降が楽しみですね。

ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2016/04/19 22:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

キリ番ゲット
ハチナナさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2016年4月21日 20:52
いつも、ありがとうございます!

ははぁ~!セリフに、そういった意味を持たせたんですね。

当方、ニューマンのcmは記憶が無いので(7thからはうっすらと)動画サイトであらためて知ったのですが、特に4ドアの横で地図を眺めてロングツーリングに誘うパターンのものは、実にグランドツーリングカーの存在感を出していて魅力的です。

スカイラインはクルマ本体ももちろんですが、歴代の広告戦略も実に興味深いですね。
コメントへの返答
2016年4月22日 12:39
こんにちは。
毎度コメントありがとうございます。

福崎さんのCM関連で、もうひとつ。

7thの前期は、スカイラインのイメージ戦略変更の為、制作チームの入れ替えで担当を外されたそうです。

その結果が、汗臭さからの脱却という「ソフトマシーン、都市工学」。
販売はというと・・・・?

なので、後期GTSからは呼び戻されて、CMイメージも元に戻ったそうです。

CMも世相を反映してますから、いろいろなネタがあるみたいです。

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation