• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月29日

うちの定番プレゼント

うちの定番プレゼント 6/20は父の日でした。

イベント時、私へのわが家の対応。

基本はスルー、時々コーラ500mL、運が良ければトミカ。

といった次第です。

それはたぬきさんに対しても同様で、先月の母の日は普通の日曜日でした。

ですが今回、たぬきさんと息子から、これを頂きました。






ロードスターのカプセルトイです。

しかも3個。

全て初代のユーノス ロードスター(NA型)です。

このシリーズ、全部で6種類あるんだそうで。

今回は3回やって、ダブりなしだったそうです。

なんともラッキー!






このNAロードスター、以前乗ってました。

1800ccのSir2、最終型です。

でも実はこのクルマ、そんなに多くの思い出がないんです。



購入はNBが発売された1998年1月。

広島にあった在庫車を持ってきてもらいました。

購入1年後に結婚。

その際にクルマの調整を行ったのですが、たぬきさんはミニカを手放しロードスターへ代替する事に決定。

以降、息子が生まれるまでの3年間、乗ってました。

最後の半年間は私が乗って、モビリオへ代替。

ユーノス ロードスター、支払はしてましたけど、思い出の少ないクルマだったんですね。






それにしても昨今のカプセルトイ。

そのクオリティには、目を見張るもののがあります。

驚いたのは車軸。

金属の棒1本で、両輪を繋いでいると思っていました。

ですがこのキット、別体の車輪を取り付けようとしたところ・・・

えっ! サスペンションが再現されてる!

裏面もよくよく見ると、排気レイアウトなんかも実車同様です。

こんな精巧に作られているとは!






最近はプリンター技術も向上して、細かなエンブレムも再現されています。

それにしても、この大きさで文字が判読出来る様にプリント出来るなんて、驚きです。






私が乗っていたネオグリーンもあります。

モデルは革シートのVリミテッド。

でも私のは黒ファブリックの標準仕様でした。



カプセルトイ、クルマも少なくないです。

子供時代、駄菓子屋にあったものとは、一線を画しています。

そんなハイクオリティですから、オッサンホイホイのスカイラインには、グラッと来た事もあります。

当然ですが、お値段もそれなりです。

なので、なるべく見ない様にしていました。






今回3個も貰ってしまったので、なにかお返しをしないと。

たぬきさんの要望は、小玉スイカだそうで。

丁度今が旬なので、今度買ってきます。
ブログ一覧 | マツダ | 日記
Posted at 2021/06/29 10:16:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2021年6月29日 10:51
おっさんホイホイ、あるあるですね(笑)

1/64は特に。。。

でも奥様、小玉とは謙虚ですね。
コメントへの返答
2021年6月29日 12:57
こんにちは。
コメントありがとうございます。

1/64なんて、夢のまた夢。
トミーテックも清水の舞台級。
トミカプレミアムだったら、なんとかなるかなぁ・・・といった塩梅です。

小玉スイカを一人で食べたいんだそうです。
価格的には謙虚っぽいですが、その食欲は傲慢です。
2021年6月29日 14:34
6月が誕生月なのでいつも一回で終わりです。😢😢😢
今年は誕生日も質素で特にこれと言ったものがなく、下の娘からは初めて些少の現金を貰いました。
小遣い兼、自分で好きなものを買えってことですが、これも歳を取ると子供に帰るみたいな感じで複雑でした。
コメントへの返答
2021年6月29日 15:09
こんにちは。
コメントありがとうございます。

誕生月にイベントのある方の、あるあるですね。
うちのたぬきさん(かみさん)は12月生まれなので、誕生日ケーキはサンタ付きで、その1回だけだそうです。

多分、自分でも乗っていたので、思い入れもあったのでしょう。
どうやら、緑が出るまで頑張ったみたいです。
こちらも頂けるのであれば、借金以外ならウェルカムです。
2021年6月30日 0:58
レディーボーデンを一人で食べる。みたいな(笑)
コメントへの返答
2021年6月30日 8:35
おはようございます。

あっ! それ、よく分かります。
一度はやってみたいと、私も思いました。

当時に比べて、価格の下がったレディボーデン。
今はカロリーが気になって、チャレンジするのを躊躇してしまいます。

プロフィール

「@中島乗り さん 片山さんって、渡米前から有名人だったんですね。」
何シテル?   08/21 21:22
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation